326
327
里見浩太朗様が「あれは松平元康様の…」など仰ると格調が一気に高まる
#どうする家康
328
329
つつじ殿が凄い
母親の気迫がめっちゃみなぎっている
亡き夫の面影を宿した息子を強く案じる母の顔にしか見えない
寛一郎君と北香那ちゃん、寛一郎君の方が1歳年上です
#鎌倉殿の13人
330
331
梶原殿のことだから、また心の中で
「頼家様が父上叔父上のように、如何に神仏に守られた存在か、それを私は見極めてゆきたいのだ…」
ぐらいに思ってんでしょそうでしょ!!好き!!
#鎌倉殿の13人
332
「誰かとすれ違ったことあるか?💢」
「すれ違っ…すれ違ってない!!」
トキューサ可愛いよトキューサ
そしてみんなからガン無視されてるヒントを面白いところからパス出すよねさすが平六
#鎌倉殿の13人
333
“紫式部”吉高由里子&“藤原道長”柄本佑、平安衣装姿を初披露
来年大河『 #光る君へ』異例の京都・平安神宮でクランクイン
news.yahoo.co.jp/articles/d073e…
なんと!!
半径4km以内でクランクインだったとは…!!
(空気だけでも感じたかった)
334
「あの親子はぶつかればぶつかるほど心をひらいているように見えるんです!私には!」
のえさん
しょーもないと思ってる小四郎相手だけど、理解の解像度がやたら高い
#鎌倉殿の13人
335
合ってたwwwww
#光る君へ twitter.com/hervorruf/stat…
336
#鎌倉殿の13人 見てると、それまであった密教系(朝廷の為の儀式満載)とか、新たに大陸から根づいた禅宗系(己を鍛錬するので武士に大人気)とかと違う、「ただ念仏唱えたら極楽へ行けるよ!いわんや悪人をや」な浄土教(浄土宗、真宗)が庶民にあっという間に広まるの、わかる気がするなあ…
337
祖父が孫に刀向けるとかそのシーンでつづくとか、この大河は人の心がないのか
#鎌倉殿の13人
338
339
太郎「間違いではないかと」
間違いじゃねーーーーーーーーよーーーーーーーーーーー本気の告白じゃねーーーーーかよーーーーーーーーーーー
#鎌倉殿の13人
340
お田鶴の中で思い出美化無限大
彼女の困ったところは善意のまま相手を追い詰めることと思ってけど、今川のいいとこしか見ないのは今さら罪深いな
それが氏真ぼったまへの秘めた愛ゆえとしても
#どうする家康
341
「ことを穏便に済ませる手はないか…」
「恐れてのことではない!不憫に思ってのこと」
広元様は頼朝の知恵袋だったから、両輪に当たる、実質実働部隊だった梶原殿を不憫に思った…のは本当にあるかもしれない
#鎌倉殿の13人
とマジメに考えつつ好きなキャラ同士が認め合ってる構図大好き野郎は昇天
342
343
すぐ!今すぐ!NHKオンデマンドかNHKスクエアかNHK出版から「柿澤勇人が読む金槐和歌集」を出せ!販売して!
#鎌倉殿の13人
344
ソニア「鎌倉の方でけまりなんかしないし」
ヘンゼル「けまりではありません、蹴鞠です」
おい実衣トキューサ
#鎌倉殿の13人
#グレーテルのかまど
345
地獄へは俺が行く
#大河オタクにしか通じないフレーズ選手権
346
#カムカム は伏線回収が凄いとよく話題になったが、伏線というものをわざわざ作ったんじゃなくて、何か置いてけぼりになった悲しいことがあっても、必ず未来で救いがある、そういう藤本先生の優しさなんですよと堀之内Pは仰ってました
#カムカムエヴリバディ1周年
347
そんでさ本当は…実朝と同じ
「おまえは悪くない(悪いのは全部自分だ)」
って考えながら群衆に背中向けて、誰にもその涙を見せずに歩いていくんでしょ…そうでしょ…
小四郎そういうとこだよ!!
#鎌倉殿の13人
348
う、受け入れた
頷きさえした
微笑みすら浮かべた
わかってたけど…そうするって思ってたけど…
予想以上に実朝の覚悟は壮絶すぎて美しすぎて嫌すぎる
#鎌倉殿の13人
349
350