よんてんごP(@yontengoP)さんの人気ツイート(古い順)

576
今日もファミレスにいるんですけど 高校生とおぼしき学生さんが 「志望校は○○にする!ここ、週3しか授業ないんだって!」 「で、卒業したらITかアパレルで仕事する!ITって週3しか会社行かなくて良いんだって!」 「ウチの人生こっから先ずっと週3だから!😆✨」 と輝かしいプランを打ち立てていた
577
エログッズ屋さんとかだったらアリなのでは🤔❔ twitter.com/ASUS_ZenBlog/s…
578
これは本当に全て大嘘の話で 一切実際にはない話ですが ~客先現場にて~ ・PC中にウイルスがいるのを見つけた←🤔❔ ・ウイルスは良くない奴なので見つけそのファイルを消した←🤔❔❔ ・怖いのでPCとHDDは破棄済←🤔❔❔❔ 客「ウィルスが何処から何故入ったか調査して(手掛かりゼロ)」
579
客「ちょうどここに、そのPCが置かれていたんですよ…!(深刻な顔)😰」 ワイ「はぇ~🤔(いや何も置かれてない無人の作業机を見せられても)」 客「何か…掴めそうですか…!」 ワイ「そう…ですねえ…🤔🤔🤔」
580
「そのとおりですね!💪」 「間違いないです!😁」 「研修で習ったのを信じてるんだ^^」 みたいな反応めっちゃ付いてるし 主催サロンの参加者5000人 フォロワーも12万人いるなら 鵜呑みにしてる人も1万人くらいは出てきて、 明日以降スタバとかで パスワードやらクレカ全開マン増えてるんちゃう? twitter.com/oryzae1824/sta…
581
『限界IT現場の千鳥ノブ』 みたいなアカウントないかな🤔
582
今の若い方はご存知ないかも知れませんが 昔は国内でも水質が綺麗な頃には そこら辺の川で、天然のたい焼きが捕れたんですよ 昭和の初めまでは学校帰りの子供たちは 川でたい焼きを捕まえ、おやつにしていました 高度経済成長の頃からそういう姿もなくなり たい焼きはお店で買うもの、になったのです twitter.com/YahooNewsTopic…
583
店で売られるようになった「たい焼き」が、 川で捕れる天然の「たい焼き」を懐かしんで作られたのが、あの有名な『およげ!たいやきくん』ではないか、というのは 学会ではあまりにも有名な学説ですが 残念ながらこの説を唱えたピーターラズウェル博士は、昨年学会から追放されてしまいました。
584
よく知らんけど ツイッターとかいうSNSから 個人情報が漏れ出したってニュースが出てた(´・ω・`) 🤔<よく知らんSNSやし多分ユーザもそんなおらんのちゃうか itmedia.co.jp/business/artic…
585
社内でありがちなやり取り
586
[今日のお仕事] 社内に古いサーバと新しいサーバが2台あって 本来あらゆるデータは新サーバに入れるはずが ウッカリさんが複数いるために ☑古サーバでデータが更新される ☑古サーバと新サーバでデータが重複 ☑Excelのファイル内リンクにより双方のサーバへのリンクが絡まりまくり 客「助けて」
587
ファミレスで 家族旅行帰りらしきお子さまがお母さんたちに 機内で買った飛行機の模型を見せつつボーイング777の素晴らしさを力説しておるのだが 👦「ハイここまで分かった?」 👦「本当に分かった?」 👦「質問ないね?」 と確認したうえで 👦「後でテストするからね」 と厳しい姿勢を見せている
588
この手の話で、 出張の時に乗ってた新幹線でも 指定席に指定席券買わずに乗ってたオッサンだかオジーサンがおって、 当然ながら車掌さんに「困ります」「移動してください」って言われてたんだけども、 まぁ延々とゴネるゴネる twitter.com/BUBBLE_B/statu…
589
ご飯食べてて気付いた🍚
590
【表紙案】 C101予定の冬コミ予定の 『社畜ちゃん~能登半島・冬の炎上編🔥~』 の表紙デザイン(予定)です‼ 雪の降る中、能登半島の玄関口・金沢駅の前で 楽しそうな社畜ちゃんと後輩ちゃんの笑顔が 目印の表紙になる予定です✨👍 ☺<オリジナリティあふれる表紙ですよね✨ twitter.com/yontengoP/stat…
591
ちなみに、原作・原案という名の現実世界の方では 現在 「IT会社に頼むとお金が掛かるから、社内有志で見よう見まね(?)で設定したサーバが 突然全員のPCから認識されなくなった! 即どうにかしてくれ!何?契約内容の範囲外? 今そんな話してないが??💢」 というような話が飛び交っていてですね☺
592
【おまけ】 大変に使い勝手の良い1コマ。
593
個人的な過去イチ・ブチギレ会話
594
追加
595
これは、IT業界以外の方には もしかするとご納得いただけない話かもしれないのですが、 「何かよく分からないエラーが出てて、何してもどうにもならなくて、朝から仕事が止まっちゃってて、部署の皆も困ってるんですよ」 からITマンが得られる情報は、 プログラム修正の観点から言うと、 0です。
596
✅『何か、よく分からないエラーが出て』 ⇒ユーザの主観。せめて色とかテキストとか出た画面、操作内容は一部でも良いから欲しい。 ※場合によっては、画面にもログにもエラーが出ておらず、正規挙動であっても、ユーザの思惑と違う挙動を「エラーが出てる」と言い出す人もいる。
597
✅『何してもどうにもならなくなって』 ⇒何をどうしてどうなったのか?が全く分からない。話をよくよく聞いてみると、見慣れない画面が出たので焦って椅子から立ち上がり、周りに「ねぇこの画面見て!見たことないよねこんなの!」 …と言ったことを 『何してもどうにもならない』と表する人もいる。
598
✅『朝から仕事が止まってて』 ✅『部署の皆も困ってる』 ⇒そらそうなのだろうけど、問題解決においては全く意味のない"感想"。 何故か、作業手順やエラーの内容は全く覚えていない人ほど この部分をやたら詳細に、セリフ付で訴えてくる人が多い。 一応顧客だし傾聴はするが、その分解決は遅くなる。
599
というわけで IT業界の皆様向けに 「顧客の延々続く話から、いかにシステム停止に至った原因の情報を得るか」という 基本情報コミュニケーション資格試験を作成しました。ご査収ください。
600
【解答と解説】 (模範解答は省略) 図のように ・社内教育、情報共有の不徹底 ・無茶なコストダウンによる現場影響 ・社内コミュニケーション不全、 が発生しており、結果、 ・清掃時などの作業過失 ・教育/スキル不足による作業過誤 ・社内業務混乱を狙った故意によるもの などの要因が考えられる