176
ガチャを回した時に、
目の前で紙幣が粉々になるエフェクトが挿入される
スマホゲーの演出動画を作りました。 twitter.com/myDadIsServant…
177
現場の努力とマネジメントの結実で
開発作業が予定通りに進み全員が9時~18時で作業できてる現場を見て、
クライアントだかプロジェクト管理企業だかが
「全員が淡々と作業しているだけに見える」
「熱意や情熱が感じられない」
というクレームが出たとかいう話を聞いてきた
178
多分やけど
このくらいの状況に対する乖離があると思ってて
個人的に悩んでるのは、
「今まで"考える"ってことをしてこなかった相手に、
自分が何を今そのプログラミングで
何を実装して何を書こうとしてるのか"考えて"」
って指示は多分通じないから、
どこから伝えるべきか?という点。 twitter.com/yontengoP/stat…
179
180
AIをやってみたい企業さんと
AI案件を受けてみたい企業さんと
そこから漏れてくるおちんぎんが欲しい弊社による
『具体的なこと何も決まってないけどAIで出来んでしょ?案件~令和2年冬にもなって~』
が発生したので、関係者全員に説教する業務が新たに発生した。
181
あとごめんなさい更に追加だけども
「しばらく怖くて名古屋いけない」とか
「愛知県寄らないようにしよう…!」みたいな
リプが来たりしてますが、
各自、インスタ等の #波物語 #NAMIMONOGATARI でタグ見た方が良いっすよ
普通に「新幹線で地元に戻りまーす😉✌」とか既に書かれてるんで。
182
会議室モニターにでかでかと映し出される
「おねロリキメセク天皇」の文字
「おいコレで合ってるのか」
「間違いないです」
「どういうことなんだ」
「天皇は分かるがそれ以外のはどういう意味だ」
「今、次官に確認させてます」
「目下官民の有識者を集めている状況です」
「おねロリのか」 twitter.com/kuwaccho0711/s…
183
こういうことで良いっすか。
#ITオリンピック
184
1試合ごとに審判?から一定の解説が入る
予備校の授業みたいなラップバトルでしたわ
186
知り合いの学校の先生から
ITリテラシーの授業アイデアを聞かれたので
✅学校PCのhosts弄って偽Yahooにアクセスさせ偽ニュースを流す
✅存在しない言葉を調べさせて、事前に作った偽WordPress記事にヒットさせる
✅PC室のフリーWi-Fiでパケット監視を(ry
などのアイデアを出したが
全ボツにされた🤔
187
コレ僕がIT業界の人間だからなのか分からんのだが、
「エラーに何が画面に出てるかおしえてください」
ってそんなに難しい作業…?
普通に
「画面上に、エラー:XXXって文言がでてると思うので、その内容を教えて」つったら
「こっちはITの人間じゃないんだから出来ない!!💢」とキレられてな
188
COCOAに関しては特段の意見も発言もないですが、賛成派・反対派の両陣営から
「そもそもアプリに数億円なんて馬鹿げてる」
「プログラムなんて実際は英語と数列の塊、数万から高くて数十万が適正」
「プログラムを習ってる中高生が無料で作れるレベル」
みたいな話が出てんのは、どういう了見なのか
189
さぁ男子諸君正直に答えなさい
日頃、トイレ(小)のあとに。
190
先日からの仕事、ITコンサル、って肩書きで参画してるのだけど
今のところの業務内容が
「昔からのお得意様に、今さら『FAXや紙ベースでの注文はやめてくれ』とは言いづらい
嫌われちゃうかも…😭
なので代わりに、ゆって?🥺」
みたいな話ばかりで
コンサルとは小学校の担任だったのかと
191
キンプリさんの脱退に合わせて
注意喚起なんですけど
このタイミングで
【脱退反対‼️✋みんなの力が必要‼️コチラから署名を~➡️http:~】
的なツイートが出ると思うんですが
✅素性が明らかでない署名サイト
かつ
✅住所や本名登録が必要
な場合、ほぼ確実に名簿収集に悪用されるのでご注意下さい。 twitter.com/YahooNewsTopic…
192
🏢顧客「この機能とこの機能は追加で、こっちのは仕様変更になります」
👤営業「なるほど!承知です!」
👤営業「…ってなったから!」
ワイ「じゃあ追加工数か追加費用は?」
👤営業「いや機能追加はあっても、追加費用と工数は貰えないっしょw!(何言ってんスかwwみたいな顔)」
193
194
ただまぁ制度がズラッと並んだところで
「結局俺が使えるのはどれなんだ!」
「コレを使うには誰にどう電話すればいいんだ!」
「そんなもん調べる余裕がない!」
って気持ちも大いに分かるので
条件をポチポチすると
使えそうな制度を教えてくれるツールも一緒に置いとく
corona.go.jp/info-navi/
195
一応本店というか本社の住所はあるけど
ソコは別部署の場所なので、
我々IT部とかに連絡があった場合はそっからコッチに連絡が飛ばされてくるスタイルだと思われる
(※自分宛ての連絡がほぼメールとslackなのでよく知らない)
197
コレ普通に、お金配りとかじゃなくて
「☺💦スミマセン!アイコン描いて下さい!」
「いいですよ、はいどうぞ」
「ありがとうございます🙌ではアイコン代として
1万円払いますので、口座教えて下さい❗」
ってやり取りでも
相手がアイコン目当てじゃない
口座目当ての輩だったら終わりじゃない? twitter.com/soudemarspigue…
198
これ多分僕のフォロワー界隈だと
「は⁉」「何だコイツ💢」「ブッ●ろせ✊」って意見が多いと思うんだけど、
ご存知の通りRT数が一定を超えると
「コレはお互い様」「通じるように言わないと」「相手は良かれと思ってる」「相手の気持ちを汲まないと」
みたいな意見が出るので
普通に"居る"んだよ
199
まぁそんなん言われても今さらどないすんねん💢とか、
何や幼少期にひどい目に遭ったうえにその後の人生にも影響出るって言うんか💢
…って話なんですけど
※そしてココで⬆️こう思ってイラッ💥とするのも、本人の過去経験に由来するらしい
(´・ω・)<一般人(?)は単なる事実の披瀝と受け止めるとか
200