mRNAワクチンは不安定だから体内ですぐに消える、理論的に核内DNAには作用しない→長期的な副作用など考えられない。という医師が多いですね。たぶんそうなのかも。 ただサリドマイド・スモン・薬害エイズ(肝炎)なども当初は「理論的には安全」と言われ数年後に大きな被害が発覚しました。続く)
未成年のワクチン問題。百歩譲って「高齢者に感染させない安心」というものがあるとしても、それは高齢者の利益であって若者の利益ではない。 若者にそう思わせて「良し」としている我々の社会は、将来に発生するかもしれない不利益に対してきちんと責任を取る覚悟があるのだろうか。
大変失礼ながら、病院でコロナ患者を診察している医師ならではの「視野の狭さ」を感じました。具体的には以下5点。 ◯1施設で1年間に400例以上のウイルス性肺炎を診るというのは、異常事態 →受け入れる医療機関が... #NewsPicks news.yahoo.co.jp/byline/kurahar…
肺炎死は毎年10~12万人、うち肺炎球菌は最多で約3~4万人。 肺炎球菌は殆どの子供のノドに常在しています。 感染症を克服することが社会の課題なら、今後もずっと高齢者と子供は接触禁止かも haien-yobou.jp/pneumococcal_i… 感染症は究極的には社会学だと思います。一事象に注目しすぎると全体を失います
さすが若い首長は思考が柔軟です。 「20歳未満はリスクが高すぎる。ワクチンの中長期の人体への影響はわからない。  ワクチンは強制ではない。同調圧力は絶対にあってはならない。」 【泉大津市長の市民向けワクチン解説動画】 youtube.com/watch?v=UvIrms…
日本含めアジアのコロナ被害が桁違いに低いこと。 インフルエンザウイルスがほとんどゼロになったのにRSウイルスは過去最高に流行していること。 今の医学はこうした統計的事実を十分に証明出来ていません。(憶測レベルはあります) そのレベルの医学が偉そうに国民の自由を制限しているのです。
忽那先生ご意見には明確に反対しておきます 中長期的な副作用が不明なのに社会が若者に圧力をかけるべきではないと思うからです 厚労省は 「接種を行うことは強制ではなく、業務に従事する条件にもなりません」 と書いています 若い医療従事者の皆さん安心してください 僕も打ってませんから twitter.com/kutsunasatoshi…
英・感染急増でもコロナ規制撤廃へ〜死者・重症者抑制で ジョンソン首相 「いま先に進まないのなら、いつ進むのか」 ちなみに現時点で日本は感染者数でも死者数でもイギリスより低いんですけど。 日本はいつ「進む」のかな? nikkei.com/article/DGXZQO…
今週もさらに大変なことになっております。 東京はRSウイルスで医療崩壊しないのだろうか? 東京都のRSウイルス感染症の流行状況/定点医療機関当たり患者報告数(東京都感染症情報センター)   idsc.tokyo-eiken.go.jp/diseases/rs-vi…
#過去最多 #東京3177人#東京五輪の即時中止を求めます が盛り上がっていますが、   英国の感染者は現時点で日本の10倍、病床は日本の1/5。 でも死者数はそんなに増えてないので規制解除。 本当に五輪中止になったら 「は?日本の医療なにやってんの?」 と世界から注目されるのでは。
#3865人 #東京3865人 落ち着きましょう。 世界は感染者数ではなく死者数で動いています。 英国がもし東京の人口規模なら5〜9万人感染のレベルですが、死者が増えていないので行動規制は解除しています。 東京も今のところ死者は増えていません。(重症者数は微増?) twitter.com/news24ntv/stat…
市井の現場でコロナを大量に診ている長尾先生のブログです。 / 誰のための新規感染者数カウント (ドクター長尾和宏ブログ) #NewsPicks blog.drnagao.com/2021/07/post-7…
知事会にこんなこと言う権限はないはず。 なんか人権とかいろんなものが医療の名のもとにズタズタにされてるのではないだろうか。
自宅療養者8人死亡のニュース。 川松議員が東京都や消防に問い合わせたところ、そのような事実は確認できなかったとのこと。 ??? / 【FNN】東京8人死亡報道 当該事案見つからず!? (YouTube) #NewsPicks youtube.com/watch?v=2p6Bco…
木下投手の件を「あくまで一例報告」とスルーの医クラの皆様、確かに一例報告より統計でモノを言うべきです。その通り。 でもそんな皆さんが志村けんさんの時大騒ぎしたこともまた事実。
あくまで一例報告ですが次々に上がってきます。 若者の突然死は脳出血とか心筋梗塞とか血液検査や画像ですぐ分かる疾患が多いと思うんですけど、木下投手もこの選手も報道では死因が分からないですね。 #NewsPicks news.yahoo.co.jp/articles/bc542…
あなたが小児のワクチン接種を必要と考えるのは自由ですが、現状のエビデンスだけを元にした短絡的な解釈を信じた人が、子どもにワクチンを打たせて将来後悔する可能性があるので、注目を集めるために半端なことは言わない方がいいです。本当に。 twitter.com/mph_for_doctor…
日本感染症学会の公式コメントを再アップ。 「我が国で12〜15歳を対象とした臨床試験は実施されておらず、安全性の確認十分ではない状況での承認は拙速な印象を受けます。(中略)このような状況で副反応の頻度が比較的高く長期的な安全性がまだ確立していないmRNAワクチンの接種を12〜15歳に(続く
東京の実効再生産数がもうすぐ1を割りそうです。 これは全国でも同じ傾向です。
東京都のRSウイルス感染が過去最大の波。 季節外れのこの時期に、しかもマンボウとか緊急事態宣言とか出っ放しで感染対策もそこそこ?やってるこの時期に、これが発生する理由を誰か説明して。
日本の自殺数はここ10年順調に減少していたのですが去年の夏、明らかな増加傾向に転じました。 ちなみに第5波只中の直近1ヶ月の日本のコロナ死亡は約400人です。
「国民の7割がワクチンを打っても感染が下火になることは絶対にない!」 とのこと。 接種証明議論とちょっと矛盾するような気もしますが。 / 接種証明議論の時期迫る 尾身氏 (Yahoo!ニュース) #NewsPicks news.yahoo.co.jp/pickup/6401988
現状コロナは保健所マターで、ほとんどの医師が診療に関われていません。医療資源を有効に使うためにも、開業医が初診を診る、経過も見る、重症は送る。普通の診療に戻してオールジ... #NewsPicks president.jp/articles/-/490…
フジロック、批判にめげずに頑張ってほしい。   新潟はいま 一日の新規感染者約100名 重症者は増減あるも現在6名 死亡は一ヶ月以上ゼロ 以上事実確認でした。 twitter.com/Niigata_u_ped/…
コロナが出て来てもうすぐ2年、これだけ感染が広まっていていわゆる虚弱な子どもたちにだって暴露はあるはずなのに、日本では子供の死亡はゼロ。 子供にワクチンを打つメリットはほぼ無いと考えるのが普通の医…以下略 twitter.com/my_fc1/status/…