カワウソ祭(@otter_fes)さんの人気ツイート(リツイート順)

101
りゅうちぇるさんの持つ違和感について、自分1人や家族間だけの秘密にして、世間に対しては“普通”を装うこともできただろうけど、“自分の普通”を諦めないで公表する事で、“世間の普通”の方がアップデートされて行くと思う。人前に出るタレントという仕事の一番重いとこをやってくれてる感じ
102
『ゴールデンカムイ』が終わってしまった今、あの作品一本に入っていたアクションやギャグや歴史ホラー冒険グルメなどなどの要素をバラして他の漫画で補うしかなく、全ての代替は見つけにくい中でも、変態要素は『吸血鬼すぐ死ぬ』で十二分に補えることが分かった
103
ぺこ&りゅうちぇるファミリー凄すぎてビビっちゃうな…。まだ世間が天動説と地動説で争ってるのに、スペースシャトルに乗って宇宙行ってるレベル twitter.com/modelpress/sta…
104
ぶつかりおじさんにすれ違いざま荷物蹴られた話を、ちゃんとすれ違える程度に道が広かったことが分かるように気を付けて丁寧に書いても「邪魔していたのでは?」とか言われるんだよTwitterは邪魔だったら荷物蹴ってイイんかお前の世界では(まだ怒ってる)
105
口語でサラサラと書いちゃお、といういわゆる昭和軽薄体のエッセイはたぶん椎名誠辺りから原田宗典とか大槻ケンヂに流れていって、自分もよく読んだし影響されたし、なによりエッセイをいろいろ読む入り口になったので嫌いにはなれないんだけど、後から悪い影響が出る遅効性の毒かもしれないな
106
あと経験者だから良くわかるんだけど、特に思春期の子供は自分を子供だと思っていないので、性的な嫌がらせや性的対象に見られる体験を受け流すのが大人っぽいみたいな雰囲気もあった。声かけも「ナンパされた」でうやむやになってたけど、中学生をナンパする大人は異常者だと大人になるまで分からない
107
ChatGPTに片方が死ぬBL書いてもらおうとしたら2人で力を合わせて生き残った😡😡😡
108
実家に電話して「猫は元気?」と聞いたタイミングで実家の猫がニャゴニャゴ絶叫して元気を主張してきて偉かった
109
先日、大阪人が銀だこをウマイと褒めてた話を書いたら大量の大阪人に「嘘つくなアホンダラ」と死ぬほど怒られたが、怒りながら「そんなもんより〇〇の方がウマイわボケナス」と書く人もおり、しっかりメモした
110
山のマダムに「元々子供が苦手で、我が子は可愛いけど、やはり子育ても得意ではなかったので、とにかく早くご飯食べさせて寝かせることにしたら子供達が全員メチャクチャでかくなった」という話を聞いてかなり良かった
111
ハイローって観た人が取り込まれて2度と帰って来れなくなって、宝塚も観た人が取り込まれて2度と帰って来れなくなるのに、合体させて大丈夫なものなのか???
112
本当にハイボールと唐揚げみたいな普通の店やったこと、そんな夫婦やのに揃ってそんな店で飲むんやということ、かつ気さくすぎること、何もかも印象が良すぎて衝撃だった
113
雪肌精のCMに羽生結弦さんを起用して「雪肌精に男性用などの区別はなく、肌質に合わせて使えばいい」ってPRするの大正解すぎる。ビビってしまった
114
おまけに家父長制が現役で政治家も世襲制、経済・教育・政治どのジャンルでも女性に口出しされる恐れがなく、ほとんど子供みたいな年齢の女の子と性的関係を持っても罰せられない、夢のような常識がまかり通っている黄金の国が極東にあるらしい……
115
「映らない壁にオタクグッズ」とか「上はジャケット下はパンツ」とか「膝の上に猫が寝てる」とか、オンライン会議でカメラに映らない場所へ実は〇〇…みたいなネタ散々出尽くしたと思ってたのに、日本に1人「真横に石原さとみ」でオンライン会議しとった奴がおると思うと、拙者、如何ともし難く…
116
30代が考える10代「うっせぇわ」 実際の10代「このままではいけないと思います」
117
犬の撮影が上手くてペット雑誌のグラビア(?)やってるカメラマンと話す機会があったのだが、過去の印象的な撮影として「20歳を超えた高齢芝犬の撮影をしたとき、悟り開いたみたいに神々しくてもはや犬ではない感じがした」らしく、咄嗟に「それってつまりシヴァ犬…」と言うのをあやうく止まった
118
ハンターハンター好きと言う若者がレベルE読んでないというので、その場でAmazon発注して全3冊あげたことある。怖いオタクだから
119
マジでヨチヨチの社会人にも何もならん10代のとき、全く何もわからん状態で緊張しまくりながら何個もバイトしてたので、ありとあらゆるヘマを店にもお客さんにも許して貰ったぶん他の人を許容しましょうチケットが束で100万枚溜まってる
120
泥酔してても定義を明らかにしたり出典を明示できて偉い😭😭😭
121
ノルウェーの漁師をふんだんに使ったハンドクリーム、噂通り効き目がすごくて3日ほどで手荒れが消えたけど、猫がベロベロベロベロ舐める……
122
没落貴族の思い出話が大大大好きなんですが、没落貴族のお婆ちゃまが椅子に掛けておいた上着がそのままずっとあるのを見て「アッ、私が片付けるのね?」と呟いたエピソードが好きで好きで……
123
保護猫の情報は知りたいけど、冷蔵庫にある物だけでシミをどうにかしたいとも思ってないし、角栓がどうこうとかニベアになんか混ぜたいとも思ってないんよ
124
中学一年生の男子が山小屋へ遊びに来るので、我々が中坊にできるもてなしを考えた結果「エアガンを撃つ練習をして、鹿肉を食べさせ、プロジェクターでホラー映画を観る」になりかけている
125
本来は子どもだけでなく、全ての人が守られるべきなんだけど、なかなか追い付かないから弱い順に気を回すのであって、女や子どもばかり気にされて自分が阻害されていると感じて腹が立つかもしれないけど、あなたも人権を持っていて、大切にされるべき人間であることに変わりはない