1201
PayPay改悪と騒がれているが、これまでマイナス覚悟のサービスを続けてきたんだから、普及のタイミングで自社の利益になるシステムに変えるのは当たり前じゃないの?嫌なら現金主義に戻ればいい。
1202
令和の虎の賭博騒動について
youtu.be/9QzuAo4VdVM
1203
1204
1205
辛いことばっかりだけどさ
それも全部肯定しないと生きてけないよね
消えたくなるけどまた明日はくる
それに感謝してがんばろう
いつもみんなありがとう。
1206
300円という異常価格で売却された年商40億円の子会社ですが、買い先のペーパーカンパニーは丸山宏之氏が関係する会社だと分かりました
丸山さんはアメリカで成功した日本人の触れ込みで、レインボーパワーハウスという案件でお金を集めています
些細なことでも良いので、情報をお持ちの方はDM下さい
1207
ヒカルさんにもBybitを勧めたら、一瞬で爆益でした。ビギナーズラックなのか運を持ってるのか、こんなことってあるんですね。仮想通貨は夢があります。
※投資は決して簡単に勝てるものではありません。推奨するわけではないので、あくまで自己責任でお願いします。
youtu.be/l-NgJwGqHyo
1208
岸田総理襲撃後も「うな丼食べた」と言った国家公安委員長に「発言撤回しないのか?」と聞く一部のマスコミのレベルが低すぎる。そもそも完食したものをどうやって撤回するんだ?
1209
なぜ大津さんサイドで公開されたフル版の音声は消されたのだろう?今まであげられていたリンクが無効になっています。ギガファイルの保存期間は最低3日間なはずです。アップロード日は昨日のはずなのにいったいなぜ?
こちらの柴田さんという方が同じものを再度公開してくれているようです。 twitter.com/xxshibata/stat…
1210
韓国から帰国しようとしたらパスポートを紛失したことが発覚。途方に暮れてたところ、汗だくになった韓国の方がパスポートを届けてくれた。どうやら空港のカフェに忘れてしまったらしい。
人に親切にするって大切だね。これから日本へ帰国します。名前は聞けなかったけど恩人です。ありがとう。
1211
竹花さんと初めて会食した時に感心したことがある。帰りに会食のお礼として手土産をくれた。
帰り道、何故かうちの運転手も同じ手土産を持っていた。事情を尋ねると、帰り際に竹花さんが駆け寄ってきて、ねぎらいの言葉と手土産を頂いたらしい。周りの人にも気遣いできる素敵な人なんだなと思った。 twitter.com/takaki_takehan…
1212
1213
@ChannelHima そうだな。
1214
【緊急告知】
今日は誕生日ということで5時間生配信をします。豪華ゲストとも駆け付けてくれるみたいです。みんなでお祝いしてくれたら嬉しい。
youtube.com/live/NWea-QX5s…
1215
ちなみに多くは語れませんが、すでに詐欺容疑で警察に相談をしています。
もうやってることがまともな会社じゃないし、マルチ商法や宗教の陰がちらついたり、本当に恐ろしい。企業から個人名を名指しで執拗にプレスリリースを出すのも怖い。
こんな会社と取引した自分が悪いので、真摯に反省します。
1217
1218
また、司法の判断によって、実際にライバー株式会社からの架空請求が認められ、返金を受けた際にはその返金額の全額をYouTubeを始めたい未来のクリエイターさんに寄付します。
このような問題が二度と起こらないよう、業界の発展のためにクリエイターの皆様に使って頂きたいと思います。
1219
この夢を叶えるために一番現実的なのはパチンコ屋を買収することだな。どっかに売りに出てるパチンコ屋ないのかな。そしたらオーナー権限で毎日全6イベントやるわ。 twitter.com/misakism13/sta…
1222
また幼い子どもの命が、周囲の大人によって奪われた。虐待事件が起こると「児相の対応に問題はなかったか?」が議論になるけど一向に変わらないんだから、そもそもシステムにも問題あるよね。児相と並行して警察ももっと積極的に介入すべきだ。
1223
若者のみらい応援基金について、想像以上の反響でとても驚いています。
基金についての詳細は、6月末に発表の場を準備していますので少しお待ち下さい。
たくさんの応援のメッセージありがとう。必ずやり遂げます。
1224
ツーブロックが物議を醸しているようですが、世の中にはもっと変な校則があるはず
そこで、変な校則についてのエピソードを募集します
自分の学校、他の学校でもいいのでおかしいと思った校則を教えてください
気になったものにはスタッフからご連絡をさせてもらうかもしれません。
1225
【協力願い】
ライブ配信事務所の取締役が、自社の配信やプレスリリースでクライアントを非難を仰ぐのは大問題です
今も心ない誹謗中傷がライバーが起因となって行われています
これは問題提起すべきなので、誹謗中傷を見かけたら、こちらのアドレスにスクショ等を送って下さい
info@yutamisaki.jp