ピヨピヨ
神様はぼくを見捨ててませんでした。 これから起死回生のごほうこくができそうです。少しお待ちください。
火山をボードで滑ってみた
@YuzoKano そんなことやってる暇あるなら金返せ
誰も聞けなかった闇営業の真相について、本人に直接聞いてみました。 youtu.be/MgOQHBnRs2k
蟹漁船なう
松本人志さんは圧倒的に面白いから、その価値観で業界が染まるのは仕方ないと思う。 とはいえ中田さんはここまで話題になることも当然見越してるだろうし戦略的だよね。ある側面から見ると炎上はコスパがいい。結局はみんな踊らされてるんだよ。
もう全部告白します、今何が起きてるのか全て。卑劣なYouTuberにブチギレた理由も話します、でもそれは氷山の一角です。 22:30スタートです。見てください。 youtu.be/2nvSp3GXTlA
初のフォトエッセイ「億を稼ぐ美学」の予約が開始しました。 これまでの人生は狂ったジェットコースターのように浮き沈みが激しかった。成功から転落、そして復活。誰よりも稼ぎ続けてきた。そんな金を稼ぐ金言をこの一冊に詰め込んだ。是非読んで欲しい。 ▼予約はこちら amazon.co.jp/dp/429903080X
無事にドーハ行きの飛行機に乗れた。2日前に思い立って即行動、出発当日ギリギリにビザがとれた。感無量だ。 日本を全力で応援してきます!
やっぱり居場所はあそこしかないのかもしれない また、あの場所が呼んでる気がする、ネオンが俺を呼んでいる 嘘吐き 歌舞伎町
なんで戦うかって? 起業当初はがむしゃらに成功を追い求めていた。成功するまでに数々の失敗を繰り返し、それでも挑戦し続けてきた。 いつの日か成功を掴んでから、挑戦することを忘れてしまった自分がいた。 そんな自分が格好悪いと思ったよ。だから挑戦し続けることにしたんだ。明日は必ず勝つ。
出資先の元社長による企業乗っ取り事件にもうすぐ判決が下りる これで私の身に何が起きていたのか、徐々に公開することができる 次は子会社に社員を全て移動、住所も変え、もぬけの殻にするのか、加担している子会社の社長含め、必ず裁きを受ける日がくる これは歴史的かつ悪質な企業乗っ取り事件だ
令和の麻原彰晃を名乗り、「サリンをばら撒く」と宣言した山本深雪が逮捕された。こんな危険人物が選挙に出ていたなんて世も末だ。 被選挙権の条件をもっともっと厳しくすべきと思うし、供託金さえ払えば誰でも選挙に出れる現制度は変えるべき。
越山晃次氏とのリアルな株主総会の様子です。越山氏は約3億円の会社の金を「反社会勢力と強い関連」がある人物(会社)へ、無断で振り込みました。理由を尋ねても、悪態をつき回答を拒否します。 これが特別背任と名誉毀損(嫌がらせ)の2件で刑事事件の被疑者となっている越山晃次という男の正体です。
三崎優太、33年間の物語に終止符を打ちます。 youtu.be/7gTYb30OecM
年収1000万超えの夫にブチ切れる専業主婦の動画、批判されてるけど俺はむしろ1000万で満足していない女性が好きだな。女性が甘いことを言えば男はそこで成長を止める。常にもっと稼ぐことを考えろ、現状に甘んじるな。
スタートアップ界隈に執拗に嫌がらせを繰り返していた、某DJのアカウントの正体がわかりました。 相当な被害者がいると思いますので、近いうちに被害者の会を立ち上げるか検討しています。日本の起業家輩出を阻害することは許せません。
こんな汚い感情や逆恨みで人の人生を邪魔するんじゃねーよ。会社が上手くいかない?借金?何でも人のせいにしてんじゃねーよ。 こんなことを女に送るような西増仁志という男に、こんなドス黒い気持ちの持ち主に、嫌がらせに屈し、自分で命を絶とうとしてしまった自分が恥ずかしい。もう負けねーよ。
弁護士の先生からはこんな悪質な企業乗っ取りは前代未聞と言われた。 裁判所の決定が出てからも、執拗に会社を壊す行為を目の当たりにすると、今まで頑張ってくれた社員の気持ちを踏みにじられたようで、本気で涙が溢れる。 起業家であれば誰もが震撼するような、恐るべき出来事が今起こってる。
みんな応援のメッセージ本当にありがとう。 時間はかかるけど、一つ一つ読んでます、本当にいつもありがとう。
ここまで企業価値を毀損されると、もうお金なんてどうでもいい 必ず真相を解明して、社会的責任をとってもらう。その執念しかない。 もし無事に解決できた場合は、残ったお金はコロナで困っている人々に配りたいとすら思っています。
120万も使ったのにまるで費用対効果があわない。怒りに震えてる。
今世紀最大に肥満を促進したサービスはUberEatsだと思う。手軽に美味しいご飯が自宅に届く、一昔前からすると夢のような話だ。 もしUberEatsが存在しなかったら、こんなに太ることもなかったと思う。アプリを入れた日の自分を殴りたい。時すでに遅し。
理不尽なことに上級国民と一般国民は違うんです。いつの時代も苦しむのは一般国民なんです。 どんなに追い詰められても、僕は自分の中の正義を貫きたい。今もその一心です。 twitter.com/iam_aojiru/sta…