上級国民のドス黒い闇を暴くべく、今だに多くの人が戦っている 税金を集めるトップが国民を騙したんです、自殺者まで出ています、明日の週間文春で新しい事実が公開されようとしています この問題を風化させてはいけない 戦いはまだ終わらない。
ピンチはチャンス どんなに絶望的な状況で、目の前が真っ暗になっても諦めなければ、いつか光は差す 多くの人が途中で暗闇に飲まれてしまう。苦しいかもしれない、辛いかもしれない、だけど希望の光を求めてもがき続けるんだ 暗闇から抜け出した後には新しい人生が待っている、逆境を乗り越えろ!
森友問題 佐川理財局長(パワハラ官僚)の強硬な国会対応がこれほど社会問題を招き それにNOを誰れもいわない 理財局の本質はコンプライアンスなど全くない これが財務官僚王国 最後は下部がしっぽを切られる なんて世の中だ 手がふるえる、怖い 命 大切な命 終止府
本日発売の週間文春より原文を抜粋しました。 この記事を書いた、相澤記者に敬意を表します。 亡くなった財務局の職員とそのご家族の気持ちを考えると胸が痛い。 こんなこと許されてはいけない。 人の命さえも奪うのか。 心よりご冥福を祈ります。
佐川長官時代の国税局から1.8億円の脱税したと言われ、それなら14.4億円も納税しないですよと答えた そして老害の上級国民に言われた 「世の中にはバレないように一部の不正をする人間がいる、お前の人生は潰す」 その瞬間から自分の中の長い戦いが始まった
僕は14億円の納税した、そして国税局の鬼木仁史氏に修正申告を拒否され、1.8億円の脱税で逮捕された 世間の人はもう興味がないかもしれないが、今でも修正申告で済む著名人のニュースを見ると震えが止まらない そのたびに悔しさで血の涙が溢れでる だからもっともっと狂気的な努力をして、運命に争う
国税局もステマするんだな
私にはもう何も残ってない 唯一あるのは、この狂気ともいえる執念だけだ。 命さえも惜しくない。
僕に今できることは、あの闇を一人でも多くの人に伝えることです。 そのためにはどんな努力でもします。 実は、先日から全てのリプライに返信をしています、これが今僕ができる誠意です。 でも、本音を言うと色んな声が聞けて楽しいんだ、気持ちの詰まったメッセージ、本当にありがとう。
そうえば国税局に押収された物品が、いまだに返ってきていない。 買ったばかりのパソコンやiphone等の高価なものがたくさんあった。 押収されてから、約2以上年の歳月が経つ。 検察はすぐに対応してくれたが、国税局は何度催促しても返還に応じてくれない。何か都合が悪いことでもあるのだろうか。
会社経営は試練の連続です 今日まであんなに嬉しかったのに、明日には失意の底にいる、そんな毎日の繰り返し 会社の成長を我が子のように受け止めるから、誰よりも嬉しく、誰よりも悲しい。誰よりも楽しく、誰よりも辛い 嘘つきの国税なんかには一生わからないと思う それが経営者 負けてたまるか
女好きにきまってんだろ
出資先の元社長による企業乗っ取り事件にもうすぐ判決が下りる これで私の身に何が起きていたのか、徐々に公開することができる 次は子会社に社員を全て移動、住所も変え、もぬけの殻にするのか、加担している子会社の社長含め、必ず裁きを受ける日がくる これは歴史的かつ悪質な企業乗っ取り事件だ
自粛も兼ねて海でイカ釣りをしたい エギングのやり方だれか教えて
誕生日なので寝込むことにしました。 歳をとるのは悲しい。 ため息しかでません。
むじん島生活はじめました
アスクレピオス製薬について、関係者様向けのご連絡です 販売ページが削除される等、緊急を要する事態なのでご一読下さい この他にも越山晃次さんによって、同社の銀行口座を解約される等、多数の行為が確認されています 一連の経緯は、後日動画で説明することも検討中です ご協力をお願いします!
弁護士の先生からはこんな悪質な企業乗っ取りは前代未聞と言われた。 裁判所の決定が出てからも、執拗に会社を壊す行為を目の当たりにすると、今まで頑張ってくれた社員の気持ちを踏みにじられたようで、本気で涙が溢れる。 起業家であれば誰もが震撼するような、恐るべき出来事が今起こってる。
出資先のアスクレピオス製薬で、株主総会の開催をするため、裁判所に許可をもらいました(事情は今は控えますが) その後、前代表の越山晃次さんが私に無断で会社資産を勝手に別の場所に運搬し始めていることを関係者から聴きました また、アクアという子会社に社員の大半を移動させているというのです
越山さんには、渡邊昌裕弁護士と、大手のTMIの弁護士が複数付いていましたが、TMIの弁護士の方々は既に辞任しています 新たな会社乗っ取りではないと信じたいですが、不穏な動きがあり、大変困っています アスクレピオス製薬、株式会社アクア、越山晃次さんの情報をお持ちの方、どうかご連絡ください
年商60億円の会社を取り戻したら想像以上に悲惨すぎた ・現預金ほぼ残ってない ・事務所はもぬけの空 ・社員40人→2人のみ ・主力商品のページが消される ・銀行口座ほぼ解約 ・子会社300円で海外法人に売られる そして不正出金のオンパレード こんな悲惨な状況で絶望しかない
業者に頼んで金庫を壊します
聞いたこともない海外法人に推定年商30億円の子会社を300円で売られていました こんなこと許されるのでしょうか? どんどん色々なことが発覚して、会社が食い物にされ、焼け野原をただ眺めてる。
ほぼ全ての口座が前代表によって、解約されていました、お金もほとんど残っていません。 一歩遅かったら会社が潰されていました。絶対に諦めない。必ず再建する。
見事にもぬけのから、何も残ってない 会社存続の緊急事態宣言