2022年ありがとう。今年は色々なことがあったな。何度も心が折れそうになった。その度にみんなの応援に救われた。本当に感謝してる。 今年は我慢の年だった。心の炎を燃やすだけの年だった。来年は一緒に飛躍の年にしよう。たくさんの感謝と愛を込めて、良いお年を。
もちろん全て無料なので、最初のお金は僕が全部だす。年間約5000万円もあれば、形になると思う。 将来的には卒業した会社や、スポンサーからの寄付で賄うようにしたい。 もし僕が死んだとしても永続的に続くような仕組みじゃないと意味がない。そして日本を代表するような起業家が輩出されるのが夢。
また今日も事実無根の情報を拡散された。警察が動いているのに何の意味もない。 今度は僕が暴力事件で同級生の頭をカチ割って何十針も縫わせたらしい。これが誹謗抽象、名誉毀損じゃなければなんなのか? 神に誓って暴行事件も暴力事件も起こしていません。男女含めて人を暴力で傷つけたことはない。
寄付完了しました。 生きてる限り、毎年寄付を続けようと思います。あたりまえの毎日に感謝を込めて。
青汁学院大学の応募数が2000名を超えました。 本日から運営事務局より、1次試験の合格通知を送らせて頂いています。 地元札幌の電車内でも取り上げてくださり、感無量です。自分の培ってきた知識をしっかりとお配りします。
俺はみんなのお陰で変われた。 金だけしかないくそみたいな人生から変われた。ありがとう。
まん延防止を適用したところで、一定時間に来客が集中して感染拡大を助長するだけ。 いつまでも振り回され、経済活動が阻害されるほうがよほどダメージが大きい。また新たにどれだけの何軒の飲食店が潰れるのでしょう。 諸外の対策と比較しても、日本の無能さがまん延するだけ。いい加減目を覚ませ。
今日は「過去は変えられる」の発売日、本届いたよってたくさんのメッセージありがとう。 こんなに多くの人が自分の本を手にとってくれるなんて夢みたいだ。 身一つで上京して、ジャパニーズドリームを掴み、栄光の果てに転落。 これが青汁王子と呼ばれた、僕の全て、まさに執念の一冊です。
今日の夜にてんちむに関する、ある動画を出そうと思います。 しかし、現在関係者からは絶対やめるように止められています。あまりにも強烈すぎて触れてはいけないと。 これまでのチャンネル史上で1番の傑作なので、どんな圧力に忖度するつもりはない。現在各方面に調整中です。
緊急事態宣言を連発しすぎて、もはや緊急事態という言葉の重みを感じなくなってきている。 批判覚悟で言うけど、経済の悲鳴のほうがよっぽど深刻だ。飲食店従事者を筆頭にどれだけ苦しい思いをしている人がいるか。胸が痛い。 こんな不安な社会の中、一生懸命奮闘してる全ての人に幸あれ。
アクセスが集中して購入できない現象が続いていましたが、やっと復旧しました。 すでにチケットを買ってくれた方、本当にありがとう。先着順ですが、今夜中には売り切れてしまうと思う。 t.livepocket.jp/e/btsmq これははじまりにすぎない。 みんなで一緒に夢をみよう。最高の夢を。
とても失礼なやつがいるってフォロワーさんからDMがきた。なんだこいつ。 twitter.com/echil_0329/sta…
先週の先着1万名への仮想通貨プレゼント企画ですが、対象者全員に配布が完了しました。 今回は鍵垢にして配ったので、いつもフォローして応援してくれてる人にしか当たらなかったはず。だから感謝を込めて送ったよ。 次は来月かな。いつもありがとう。 届いた方はリプしてくれ!
お母さんのせいでツイートしずらい。
数日以内に新しいプロジェクトを始めます。 今度はお金ではなく、あるものをお配りします。何だと思いますか?
祈りは届く
女神降臨
今のままだと自分で死んでいったと言わんばかりだ。そういう風に上級国民、汚い大人達に操作された情報。そこには闇しかない。真実なんてない。 もう誰にも僕と同じような思いはして欲しくない。 亡くなった女の子や家族の気持ちを思うと胸が痛い。家族の望み通り、せめて真実を明かしてあげたい。
新潮に印象操作のために書かせた記事とは全然違うね。 これだけの騒ぎなのに今だにテレビで報道すらされてない。どこまでも卑劣だ。 亡くなったわずか6日後にまたテキーラチャレンジか。それが全てを物語っている。腐った上級国民を許してはいけない。 twitter.com/bunshun_online…
僕たちは10年経っても色褪せることなく、後世に伝えないといけません。 黙祷を捧げます。
半日で7000万増えた、SFPはまだまだこれから。 ちなみに矛盾してるかもしれないけど、僕は仮想通貨はお勧めしない。 これは遊びみたいなもの、絶対に事業で稼ぐほうがいい。 こんなマネーゲームで金稼いでたら人間がダメになるし、続かない。 事業収益こそ正義、「経営者」は最強の職業。
今回のホスト編でたくさんの人がきてくれたけど、これだけの札束を置いて、一滴も飲まないで帰った人は一人だけだった。 金額はもちろんだけど、それ以上に気持ちを感じた。人の心を動かすってこういうことなんだな。色んな人を見てきたけど、これがカリスマなんだなって改めて痺れたよ。
@nanas_monst 届かない愛 も追加してくれ
また緊急事態宣言か。 もう3回目だよ。別れてはヨリを戻すメンヘラカップルみたい。
りゅうちぇるさんの訃報、言葉が出ません。SNSで本人に心無い言葉を直接ぶつけている人もいて、追い詰められていたのだと思う。 この期に及んで「自分勝手だ」とか言ってる奴、もうやめろよ。こうなってもまだ叩くのかよ。人の心がないのか? どうか安らかに。心よりご冥福をお祈りします。