合法先生2.0(@barbeejill3)さんの人気ツイート(新しい順)

126
保護者の皆様にご理解いただきたいこと。 ・部活顧問は教員の義務ではありません。 ・定時以降はボランティアです。 ・もちろん残業代なんて出ません。 ・出張扱いではない大会は交通費、駐車場代も出ません。 ・素人顧問は教える知識や技術が無くて当然です。 ・実質、ほぼ顧問を断れません。
127
地域の方から電話があり、「オタクの学校では歩道は道いっぱい広がって歩いて通学しろと教えてるんですか?私の自転車と接触した💢」と。 「いいえ。登下校は学校管理下ではないので地域の方もご指導してくださればと思います。また歩道で歩行者と接触すれば自転車に非がありますよね?」
128
学校で月4000円駐車場代取られてます。公的な場所に駐車してるなら当然だと言うのが世間一般の感想だとは思うんだけど、教師は家庭訪問したり、校区内巡回したりで車が必要だから必要に駆られ車通勤してる。それらにガソリン代も旅費も出ない事を考えると納得いきません。
129
給食の食べ順まで指導する学校があります。パン、おかず、牛乳を食べ終わらないとデザートは食べさせないで廃棄らしい。給食費は保護者が払ってるのにそんな指導は通らないかと。腕組みした頑固なラーメン屋オヤジが「麺を食う前にスープを一口飲みなさい」と言ってるような変な話です。
130
「娘の小学校ではデザートはパン、おかず、牛乳を全て食べてからでないと食べれないというルールがあります。牛乳が嫌いな子やおかずで食べられないものがある子はデザートが食べられないのでいつもデザートの残食がかなりあるとの事。おかしくないですか?」
131
「私が勤務している市では学級閉鎖、学年閉鎖、学校閉鎖にする基準がガイドラインが出されたのですが、ガイドラインを適用するとあまりにも学校閉鎖が増えてしまうというので市教委からガイドラインを破るよう指示がありました。休校しないのがありきでガイドラインを変える組織はバグってますよね?」
132
「埼玉県中学校教員です。コロナ禍で分散登校、リモート授業が始まったのですが、なぜか給食が止まりません。給食だけ全員一緒に食べています。市教委が何を考えているのか訳がわかりません。」
133
もうね、初任者が休んだり辞めたりし過ぎてベテラン教師はなんとか休まないで欲しいから初任者に腫れ物に触るように接してて、ろくに指導もできないんですよ。結果一人で何もできない教師が増えてる気がする。こういう質の低下も起きてると感じるんですよね、すっごく。
134
朝礼で校長「市教委からの連絡です。明日からコロナ感染対策の為、部活は原則禁止です。しかし新人戦の4週間前からは部活をしても良いとのことです。明日が新人戦の4週間前に当たる部活が多いと思いますので実質休みはありませんが。」
135
日本て教師に限らず体調不良で有給取るのは悪みたいな風潮が強い。実際にコロナ前は38℃ぐらいの熱でも頑張って出勤しましたなんてのを美談にする傾向あったしな。でも今はマジでそういう頑張って出勤するのはやめよ。
136
国が休校の目安のガイドラインを出したんだが、「家族が発熱したので年休取ります」「自分が発熱してるので年休取ります」「子供の保育園が休園になったので昼から年休とります」が続出して、休校の基準に達する前に学校運営がヤバくなってきてます。
137
「先生、"将来の夢"が特にないんでこの欄書けないんですけど?」というのがよくある。 今の学校教育って生徒に夢を持つ事を強要し過ぎてる気がします。 私なんて特に夢がなく今日まで生きて来てますが人生なるようになってますよ。 計画通りに行かないのが人生だしね。
138
安易に中止だと?喧嘩売ってんのか?我々は一度だって安易に中止になんかしたことはない。ギリギリまで実施する可能性を探りながらやってるわ、と全国の教師の代弁させていただく。 部活や修学旅行「安易に中止せず可能性模索を」 文科相(朝日新聞デジタル) news.yahoo.co.jp/articles/e7fa3…
139
案の定です… 緊急事態宣言下にもかかわらず今日から二学期始まりましたが「コロナが不安なので休ませます。」というのがすごく多かったです。 災害だとテレビで行ってるし、自宅療養で死ぬとかってレベルの感染症を国や自治体ではなく家庭で欠席の判断させるのはおかしくない?
140
保護者の皆さん 緊急事態宣言下で二学期が始まる学校では ・登下校 ・体育 ・部活 ・給食 はガイドラインでノーマスクで行うよう言われています。 また休み時間は生徒は密で騒いでますが、マンパワー的にそれを防ぐ事は難しいです。 デルタ株のクラスターを発生させない自信はありません。休校一択
141
学校の給食は黙食している事になっているが、クラスによっては担任の指示を聞き入れずコロナ前のように普通に会話をしながら食べている。児童、生徒が言うことを聞いてくれないなんて恥ずかしくて公にしないだけで実際にはそんなところはたくさんあります。
142
コロナが爆発的に感染している中で、"教育課程内"である授業ですら二学期から行うのが危ういと言うのに、"教育課程外"で生徒の自主的、自発的な活動である部活が当たり前のようにやってるのはどう考えてもおかしい。
143
12歳未満のコロナワクチン接種者は0%です。 二学期が始まれば子供同士の感染が始まり、子供から一家全員感染して親が重症化する危険性を考えたら普通に対面授業してる場合ではないと思う。 休校でリモート授業などをするなら授業準備がかなり大変になるので、早めに方針を出してください。
144
"出席停止制度"ってご存知ない方多いですよね。 いじめたり、授業妨害する生徒に対して教育委員会が出席停止を命じることができるんです。 しかし、かなり酷いいじめや授業妨害しててもほとんど命じられていません。 被害者が学校に行きにくくて加害者が普通に登校し続けるなんておかしいだろ。
145
「これまで経験したことのない桁違いの感染が継続している」 「今までの対策では通用しなくなってきた」 と連日大臣が発言している中で、どうして二学期が始められるんでしょうか? 去年休校を判断した時より遥かに酷い状況なのになぜ?
146
今はもう体育の授業したくない。 今まで通りの感染対策してもデルタ株から生徒を守る事は難しいと思う。 ちゃんと消毒しても熱中症予防の為にマスクを外せという時点で一密は避けようがない。 年齢的にも自分がかかった場合に命の危険も感じる。 二学期は休校にしてください。 #教師のバトン
147
この感染状況下で二学期やるの? ニュース見てたら、今までの感染対策で感染を防げる感がない…
148
選手の金メダルを突然噛んだ市長が「かじる行為は最大の愛情表現だった。迷惑をかけているのであれば、ごめんなさい。」なんて言ったんだが、学校でいじめた加害者が勝手な理屈で"愛情表現"とか"迷惑をかけているのであれば"なんて舐めた事言ったら許しませんけどね。
149
ブラック校則って一方的に教師の側が作り上げてきた歴史があるのに、改善する為には生徒が学校と闘わなくてはならない図式っておかしくない?教師が責任を持って改善して行くべきだと思います。
150
最近Twitterでよく見るのは生徒が頑張って大会を勝ち上がる事を悲しむ顧問。来週の土日も大会で休めないじゃないかよと。 強制ボランティアで嫌々やらされてる顧問と勝ちたい生徒。明らかにミスマッチで教師も生徒も可哀想に思う。 教えたい人がお金をもらいながら教えるシステムに変えるべき。