1
2
『私の高校で中学生向けの一日体験入学、説明会があります。在校生が中学生に学校生活について話をする時間があるのですが、先生に「課題が多い、勉強をさせられまくる、キツイ、などのマイナスな意味の事を言うな、嘘をついても構わない」と言われました。』
入学してから話が違うとなるんですよね。
3
空気を読む事を過剰に教える日本の教育は間違っていると思っています。
思っている事を素直に話すことや、おかしい事をおかしいと言える事は非常に大事な事だと思います。
自分の頭で考えるより、考えずに同調圧力に従って行動するというのはかなりヤバイ事だと生徒に伝えたい。
4
『野球部の朝練に2分ほど遅れてしまい「罰として、お前は走らなくていいかわりに、お前以外全員走れ。」と何もしてない仲間達が走ってる光景をただただ見ていました。先生曰く「メンタル的に鍛えて二度と失敗をしないように」関係ない人を巻き込んで、あえて張本人を走らせず精神的に追い込む…』
5
「スポーツ強豪校です。寮で窃盗があっても強い選手なら大人は見て見ぬふり。コンビニで万引きしても、握りつぶす。イジメでわざと重篤な怪我を負わせても練習中の事故ですませ。強い選手の親まで他の父兄に威張り散らす。これも常識???」
たまによく聞くヤツですね…
6
「部活は完全にボランティアでやってあげてるんだよ!俺のやり方が気に入らないなら辞めていいよ。」
授業や担任業務に比べて部活で教師が暴走した指導する裏にはこの考えを持つ教師が多いからだと思います。
7
残業がしたくないからというだけで働き方改革を訴えているわけではありません。
今、業務が増え過ぎて明らかに生徒と接する時間が少なくなってきています。
生徒としっかり面談したくても昼も放課後も会議だらけです。
大切な業務が不要な業務に押しつぶされているのが嫌なんです。
8
『先生が決めた通りにノートを書かなくてはならず復習用に使えないので仕方なく提出用と復習用で2冊書いてます。「学習するためではなくノートを取るために授業を受けることになるのでノート採点を廃止して欲しい」と提案した所、授業を真面目に受けない子が出てしまうと却下されてしまいました。』
9
大やけどしたトーチトワリングの取り組みを批判
↓
「じゃあ、合法先生の所では2年の野外活動は何をされてるのですか?」
↓
2年の野外活動なんてしてないのだが…
↓
「えっ⁉︎なんでですか?代わりに何をしてるのですか?」
↓
何もしてませんよ。逆に聞きますが、なんで野外活動してるんですか?
10
うちの学年主任は朝は6時半から出勤して夜は9時頃まで仕事をしている。
「長時間頑張ってる私えらい」
「みんななんで早く帰るの?」
「私はこんなに長時間頑張ってるのに」
と残業時間が少ないのは悪だという無言の圧力をかける。
働き方改革の大きな抵抗勢力はこういう人なんですよね。
11
部活の3日間のお盆休み明けに「お前太っただろ」と顧問が女子生徒の太ももをつまんで言うのは控えめに言ってもセクハラですね。
12
「今日、出校日で全校集会が体育館でありました。蒸し暑いので、僕は迷惑にならない程度に扇子で小さく扇いでいたら、学年主任にやめるよう言われました。これほど暑いなか集会をやるのもおかしいと思いますが、まして扇ぐことさえ禁止するのはおかしいと思います。」
本当に必要な集会なんですかね?
13
新任教員がJAでトマトを箱詰めするのが社会体験研修だという発想がくだらない。
JAも所詮教師をお客様扱いしてくれますから。
税金使ってやる研修か?
新任教員トマト箱詰め 中島のJA選果場、苦労や面白さ体験(福島民友新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190820-…
14
日本は法治国家です。
だから校内で他人のものを勝手に自分のものにすれば窃盗罪、誰かを傷つければ傷害罪です。
にも関わらず学校は治外法権で、これらを許す一方で茶髪を絶対に許さなかったりする。
変な校則なくして社会と同じ規則で学校を回すべきですよね。
15
形式的な生徒総会ならしない方がマシだ。
生徒総会で頑張って提案しても、最終的に教師の一方的な判断で様々な事を決めるのなら、生徒からしたら総会で意見を出しても無意味だという経験しか残らない。
自分達の意見で何かを変えられると言う事を生徒に教えるのは教師の役割だと思う。
16
「暑い中耐えて頑張っている高校球児を見たがっている。そこに感動する。暑さに耐えるのも教育」
元開星高校監督 野々村 直通
まだテレビでこんな事を平気で言っていてビックリする。
17
『管理教育』と言われた80年代より、校則は厳しくなっている。中学時代にスカートの長さを決められたと答えた人は、当時は27%、現在は56・9%と倍以上、下着の色を決められていると答えた人は、30年前は1・9%だったのが現在は15・82%…校則が厳しくなっている。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190823-…
18
「完食指導」
・全員が全て食べ終わるまでお昼休みはなし
・食べないことに激怒し、食缶(給食を保温して運搬する容器)をひっくり返す
・牛乳が飲めない子に、授業そっちのけで5時間目もずっと牛乳を机に置く
まだ、こんな指導をしている学校があるらしい…
文科省の給食指導の手引きを参考に。
19
「進学で不利になるから」という理由で
・茶髪
・ピアス
・化粧
などが校則違反の中学校は多い。
しかし、法律では認められているのだから「茶髪だから」という理由で公立高校などが生徒の入学を制限する事があれば、それこそがおかしいという事にそろそろ気づかなければならないと思います。
20
もし、素人コーチが間違ったバットの素振りを小学生時代の大谷翔平に刷り込んでいたとしたらメジャーリーガーにはなっていないはず。
来年から小学3年生以上の生徒に、英語をまともに話せない素人教師が教えるというのは非常にヤバいと思います。
21
18歳以下の自殺が最も多いのは夏休み明けの日です。
来週から新学期というところも多いと思います。
学校が死ぬほど嫌な人は休めばいいし、辞めてもいいし、転校してもいいし、とにかく学校に行かなくていい。
学校を休んだからって人生終わるわけでもないから。
22
労働基準法を守る気のない教育委員会、校長。
部活のガイドラインを守る気がない教師。
生徒にだけ「校則守れ!」と言うのは通らないだろ。
23
「教師です。明日から新学期ですが鬱かも知れず、出勤できる気がしません。校長に納得してもらうにはどう説明すればいいでしょうか?」
鬱病なら病院に行って診断書書いてもらって郵送すればいいですよ。校長が納得するもしないも、病気なんだから休むという当然の事をするだけのことです。
24
生徒の皆さんに残念なお知らせです
中高生より大人のいじめの方が分かりづらくタチが悪いです。
25
こういう流れになるべきなんです。
教師も生徒も暴行したら逮捕でいいんです。
まあしかし、教師の感覚からすると、この生徒はしょっちゅう暴れてたのではないのか?と推測されますね。
中3生徒が教師に暴行…学校廊下で体当たった男性教師に「謝れ」 襟首つかんだ生徒逮捕 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190828-…