市民連合おおたの会の皆さん、勝手連の皆さん、野党各党・会派の皆さんの応援スピーチを受けての、27日最後の訴えです。 ぜひ、お聞きください。 #政権交代 #東京4区 #谷川智行
【田村智子氏来たる】 本日12:00より、蒲田駅西口で田村智子日本共産党副委員長と政策の お訴えをさせていただきます。 また、蒲田駅での訴えは、ツイキャス配信も行いますので、ご視聴ください。よろしくお願いいたします。
都内在住 #濃厚接触者 40人のうち、30人強の方は宿泊施設への移動を始めているようです。管轄する各保健所がPCR検査を開始したとも。 問題は、 ①入国時の検査が #抗原定量検査 ②濃厚接触者が、空港→自宅を公共交通機関で移動 ③#ゲノム解析 の遅れ #オミクロン株 www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
午前は総合診療外来。紹介状持参の方や診断がついていない初診の患者さんを担当。 50人の方を医師3人で診るので大変。コロナで受診控えてたという方も。 「話聞いてもらって嬉しかった」と言ってもらうが、余計、申し訳ない気持ちに。 医師、看護師増やし、もっと時間をかけ、しっかり向き合いたい。
今日は1日、防護服を着てコロナと正面対決!気合を入れて頑張ります! 現場の様子は今晩ご報告します。 皆さん、くれぐれも気をつけてお過ごしください。 #不織布マスクをしっかり密着 #マクスなしの会話はしない #黙食 #徹底した換気 #人前で鼻をかまない
午前中は、在宅患者さんのトラブルに備え待機。臨時対応は一件だけで、落ち着いていました。穏やかな季節に感謝です。 これから都庁前に向かいます。 14時から、食料配布と生活や医療などの相談があります。 どなたでもご参加いただけます。お気軽にお越しください。
―重症化率が低いとして医療への負担を軽く見る発言を菅首相が繰り返している 「言葉は悪いが寝言を言わないでほしい。東京では中等症が増え、病床は満床に近い」「軽症者は自宅待機中に病状が変化し酸素の投与が必要となっても病床がないという、以前の大阪と同じ状況に」 akahata-digital.press/article/articl…
午前は診療所の外来。 #自宅療養 中の方でSpO2が90台前半になっていた方。保健師さんが頑張ってくださり、CTの手配→数日かかりましたが入院となりました。 午後は #PCRセンター 看護師さんによると、今週は濃厚接触者が追えなくなり検査数減と。 発症から時間が経っている方が多いのも気になります。
午後の #救急外来 で… 少し離れた地域から、酸素6L投与中の高齢者が、#搬送困難 例として #東京ルール で救急搬送されてきました。 発熱と血中酸素飽和度の低下があり、検査の結果 #COVID19twitter.com/i/web/status/1…
看護師さんから連絡… AM8時過ぎに入院先が見つかったと。 119番から10時間近く…救急隊の執念ですね。 夜間は都の調整窓口より救急隊が入院先を見つけてくださることが多いです。単純に人員体制の問題なのでしょう。 コロナ病床の情報を把握している入院調整の体制を抜本的に強化してほしいですね。
#休業支援金! 「自分も使えるのかな?」と思ったら、ぜひ下記をご確認ください。 ご不明なことは、遠慮なくご連絡ください。 mhlw.go.jp/content/116000… twitter.com/pioneertaku84/…
久しぶりに自宅でゆっくりさせてもらっています。おせちは並べただけですが、雰囲気があっていいですね。 皆さんは、いかがお過ごしですか? 寒さと不安のなか、新しい年を迎えておられる方が大勢おられます。 誰もが安心して暮らせる日本へ! 今日は、夕方から池袋の相談会に伺います!
勝手連の皆さんが装飾してくださった事務所からツイキャス。山添拓参院議員とトークしました。 あすの公示を控え打ち合わせをしていると市民連合の方や共闘する他党派の方も立ち寄ってくださり、お互いに決意を固め合いました。ビラも届きました。 よし、やりましょう! 力を合わせて #政権交代
オリパラ事務局、国交省から乗務員の宿泊・労働環境や弁当廃棄問題などで聞き取り。 自主的にホテルに移った乗務員は勤務地まで公共交通機関で移動⁉️ 宿泊施設近隣に買い物に行くのも止められているのに…? 「…」「整合性ないですよね」と。 そうです。しっかりしてください!
10月24日(日) 午後2時から #蒲田駅東口 にて #谷川智行 が市民の皆さまとお話しします✨ 前半はコロナ禍で大変な思いをしてきた看護師さんたちと 後半はさまざまな立場の市民の方々と #ともに変えよう。 ぜひ 多くの方のご参加をお待ちしております (スタッフ) #衆議院2021 #わたしも投票します
今朝は #大田区 にある #京急 #糀谷駅 前で、渡辺つよしさん、後援会の皆さんと一緒に政策を訴えました。 「頑張って」「応援してるよ」と力強い声援もいただき、元気いっぱいです。 さあ、#政権交代をはじめよう
首相に進退について直ちに言及させたのは世論の力。当事者をはじめとする長年の努力の積み重ね。 少なくとも「それは差別発言。放置すれば支持率が下がる」と思わせるところまではきた。 道のりは長いが、差別をなくすために本気で行動する政権を実現するために頑張りたい。 news.yahoo.co.jp/articles/d5190…
今日は、群馬県太田市へ。 1か月前に実施された外国籍の方々向けの健康診断の結果説明会。 手分けして、何とか健診結果の総合判定を終わらせ当日を迎えることができました。 精密検査や治療が必要な方がとても多く、ここからがまた大仕事ですが、頑張らなければと思っています。… twitter.com/i/web/status/1…
午前仕事を終えて、いま新宿に向かっています。 今日は、 ◉新宿(東京都庁前)で14時から ◉池袋(東池袋中央公園・サンシャインシティ横)で17時から それぞれ、医療や生活の相談、食料等の配布があります。 どなたでもお気軽にお越しください。
薬もできたし、インフル並み(ということにして)、5類に下げて、コロナは終わりにするというシナリオだったんでしょうか。 一貫した科学無視に呆れます。 twitter.com/miyamototooru/…
保団連が実施している学校健診後治療調査 小→中→高と年齢が上がるに従い、健診で要受診とされた子どもの未受診がぐんと増える。その背景に”経済的困難”があると指摘されてきました。 家庭の経済力による子どもの健康格差は決してうまない!政府はその立場に立つべきです。 hodanren.doc-net.or.jp/news/tyousa/21…
やっと、#選挙広報 が届きました。 感染爆発の中、五輪強行していいのか…大争点になっていますが、オリンピック・五輪の文字を、私はたった2か所しか見つけられませんでした。 #五輪中止 と堂々と求めているのは、#日本共産党#藤田りょうこ 候補だけ。 命を守るため勝たせてください!
越智先生にお誘い頂いていた「蒲田・大森野宿者夜回りの会」の #夜回り に参加させていただきました。 時間をかけてコミュニケーションをとっておられることが印象的でした。「寒くて眠れないから夜は起きてる。あんまり寒いとちょっと歩いたり」 地元でも少しお役に立てるよう頑張りたいと思います。