276
家庭内暴力のため、9~18歳は児童養護施設で育った女性(25)。就職活動の最終面接で、人事担当者に「あなた、大学まで行かせてもらって、育ててもらって、親に相談せずに就職先を決めるの? 親への感謝が足りない」と言われたと言います。 tokyo-np.co.jp/article/152195
277
東京五輪の開会式で楽曲制作を担うミュージシャン小山田圭吾氏の「いじめ自慢」問題。武勇伝のごとく語られたいじめは、虐待や犯罪レベルでした。起用した組織委の責任も重大ですtokyo-np.co.jp/article/117821
278
渋谷に若者殺到 「マジで意味ない」東京都のワクチンPR事業10億円、小池知事与党からも疑問の声
東京都は若者への新型コロナウイルスのワクチン接種促進費に10億円を計上していますが、「打たないのではなく打てない若者が多いことはハッキリした」との声が上がっています
tokyo-np.co.jp/article/127281
279
「80万人分の名簿を533万円で購入」「廃棄すればバレない」
愛知のリコール署名偽造事件初公判で検察側、手口示す
被告は認否留保
tokyo-np.co.jp/article/132921
280
281
「石投げられるかも…」
五輪パラ組織委の「自宅からユニホーム着用」指示にボランティア困惑 tokyo-np.co.jp/article/115857
282
283
内閣府の研究会で飛び出した珍提案が波紋を広げています。「人生100年時代の結婚と家族に関する研究会」で識者から出た提案は、恋愛支援策として「壁ドン」を教育にくみ込んでは、というもの。どういうことでしょうか?
#壁ドン #内閣府
tokyo-np.co.jp/article/172534
284
飲みながら言ってほしいものです。
麻生財務相、原発の汚染処理水は
「飲んでも何てことない」
tokyo-np.co.jp/article/97875
285
尾身会長、東京のコロナ感染 来週には「6千、7千、8千人…」
尾身茂会長は、東京都内の新規感染者数の見通しについて、最悪の場合には「1日1万人になる可能性もある」と述べた
東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/121813
286
「国民をなめきっている」日本の国会議員 虚偽答弁の重さ、元首相が失職するかもしれない英国と比べてみた
東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/240034
287
288
核燃料が残る圧力容器が落下すれば、高濃度の放射性物質が新たに放出される恐れがあります。
東電は容器落下の可能性は低いとして、緊急時の対処をどうするか具体的に示していません。
東京電力の危機意識の薄さ鮮明…福島第一原発1号機の原子炉土台損傷:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/248378
289
"オードリー・タンさんは「一番、弱い人に合わせて作ることが大切」と高齢者など情報弱者と対話を重ねながら制度を設計してきた。ところが日本は…"
<著者は語る>『堤未果のショック・ドクトリン 政府のやりたい放題から身を守る方法』:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/258669
290
東京五輪の開催強行「最後の最後まで反対」上野千鶴子さんら署名13万9576筆提出:東京新聞 TOKYO Web
呼び掛け人の1人、元外交官の飯村豊さんは「日本人が黙ってしまっては、五輪開催を支持していると世界に発信してしまうことになる」
tokyo-np.co.jp/article/117801
291
大阪大「粛々と要請に従い掲揚する」。一方、東京学芸大は哀悼の意は示しつつも「国立大法人は不偏不党、公平公正であることが求められる」と、掲揚はしない方針。
「中曽根氏への弔意」文科省の求めに56大学が弔旗・半旗 「掲揚しない」は19校:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/62376
292
春日部市長選、無所属新人の岩谷一弘さんが初当選 自公推薦の現職らを破る
東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/138688
293
294
伊藤詩織さん側は、元TBS記者山口敬之さんに対する名誉毀損を認めて伊藤さんに55万円の支払いを命じた東京高裁判決を不服とし、最高裁に上告しました。
伊藤詩織さん側が上告 名誉毀損の認定に不服 元TBS記者に損害賠償求めた訴訟:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/158278
295
パラ学校観戦、取りやめ相次ぎ13万8000人から2万人に参加者大幅減
tokyo-np.co.jp/article/126572
296
八王子署が河川敷に放した迷い猫、死んで見つかる
20歳の愛猫、飼い主の懸念が現実に
東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/165740
297
#安倍晋三元首相 の後援会が主催した「#桜を見る会」前日の夕食会に サントリーホールディングスが酒類を無償提供していた問題で、市民団体が10日、安倍氏や元秘書2人、#サントリー の担当者の計4人に対する政治資金規正法違反容疑での告発状を東京地検特捜部に提出しました
tokyo-np.co.jp/article/182748
298
「プーチンの脅しに影響されないため」イギリスは原発8基新設へ エネルギー自給目指し欧州で原発新設や延長の動き :東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/170808
299
人事院が不開示取り消し 自殺した元財務局職員の公務災害tokyo-np.co.jp/article/141076
300
「マイナカード管理できない」と高齢者・介護施設 59%が健康保険証の一体化に反対:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/243736