901
902
旧統一教会と接点、副大臣・政務官でも20人 内閣改造しても…自民議員と根深い関係
tokyo-np.co.jp/article/195427
903
安倍元首相の国葬撤回を 日本出版者協議会が声明 「弔意の強制、思想・良心の自由に反する」
tokyo-np.co.jp/article/195505
904
#世界平和統一家庭連合(旧統一教会)と現職閣僚を含む自民党議員との関係が次々と明らかになっています。両者の関係が自民党の政策に影響を与えたか問われた岸田文雄首相は否定しましたが、教団の田中富広会長は「より良き国づくりに向けて手を合わせてきた」と語っています
tokyo-np.co.jp/article/195499
905
「死ぬ時に『天皇陛下万歳』なんて言わない。みんな『お母さん、お母さん』って言って死んだ」。旧日本海軍の連合艦隊が事実上壊滅した1944年10月のレイテ沖海戦。空母「瑞鶴」の元乗組員、近藤恭造さん(93)には、仲間たちの声が今も耳に焼きついています
#戦後77年
tokyo-np.co.jp/article/195464
906
安倍元首相の国葬撤回を 日本出版者協議会が声明 「弔意の強制、思想・良心の自由に反する」
#国葬 #安倍元首相
東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/195505
907
908
人数が続々増えていきます…
旧統一教会と接点、副大臣・政務官でも16人 内閣改造しても…自民議員と根深い関係
#旧統一教会 #自民党 #岸田政権 #改造内閣
東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/195427
909
人数がさらに増え、少なくとも12人以上、になりました。
910
911
貸与奨学金 返済に苦しむ社会人 「無理ゲー」「生きるのがしんどい」…「取り立てが怖い」との声も
東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/195265
912
#東京新聞 編集日誌 共同通信社の世論調査では89%が、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)と自民党国会議員との関わりを巡り自民党などの説明が「不足」と回答。首相は10日の記者会見でも党の調査には踏み込まず、個人の調査に委ねましたが、国民の声を「聞く力」は?(浩) tokyo-np.co.jp
913
立憲民主の小川淳也政調会長が辞意 参院選惨敗で執行部刷新を主張
tokyo-np.co.jp/article/195307
914
共同通信社が第2次岸田改造内閣発足を受けて10、11両日に実施した全国緊急電話世論調査によると、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)と自民党国会議員との関わりについて、自民党や党所属議員の「説明が不足している」との回答が89.5%に上った。
tokyo-np.co.jp/article/195274
915
安倍元首相の国葬「メディアは明確に反対を」
日本ジャーナリスト会議(JCJ)が声明
東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/195269
916
安倍元首相の国葬差し止め申し立てが却下、市民団体が即時抗告「税金で実施するのに」
東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/195092
917
旧統一教会系イベント 小林経済安保相が記念撮影 「教義肯定発言はしていない」
#小林鷹之 #経済安全保障担当相 #旧統一教会
東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/194926
918
919
安倍元首相の国葬は「違憲」
市民団体が予算支出の差し止め求め提訴
東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/194847
920
ファッションの既成概念を破る斬新な服作りで世界的に知られた、デザイナーで文化勲章受章者の三宅一生さんが5日、肝細胞がんのため死去。84歳。
tokyo-np.co.jp/article/194819
921
「金庫までこじ開けた!」FBIがフロリダのトランプ邸家宅捜索 大統領退任後に機密文書持ち出し:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/194760
922
安倍元首相の国葬「行政の権限で可能」は本当? 実は法的根拠あいまい「国会で賛否両論議論を」:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/194667
923
安倍晋三元首相が銃撃されて死亡した事件は8日で1カ月を迎えました。元首相の国葬自体への賛否とは別に、国会の議論を経ることなく予備費が使われることについて、皆さんはどうお考えでしょうか。
東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/194664
924
925
歌舞伎座 明治から終戦までの劇場プログラム「筋書」など1180冊をデジタル公開 松竹大谷図書館
tokyo-np.co.jp/article/194563