東京新聞編集局(@tokyonewsroom)さんの人気ツイート(新しい順)

51
明治神宮外苑再開発で7月に住民説明会 三井不動産「計画変えることはない」 樹木の伐採開始は開催後 #神宮外苑 #再開発 #三井不動産 #東京都 #樹木伐採 東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/260168
52
共同開発兵器の第三国輸出「解禁」で自民・公明が一致 次期戦闘機を念頭 「紛争を助長しない」理念どこへ tokyo-np.co.jp/article/260161
53
PFASの地下水調査 新たに世田谷、武蔵村山でも暫定指針値超え 府中では5.2倍検出と都が発表 tokyo-np.co.jp/article/260167
54
日給最高8万円で警備委託 「神田警察通り」イチョウ伐採 千代田区議会で指摘 tokyo-np.co.jp/article/259921
55
マイナカード返納した女性「政府は庶民の気持ちを無視」 SNSでも「返納運動」<ニュースあなた発> #マイナンバーカード のトラブルが相次いで発覚する中、カードを返納する人が増えています。#マイナカード #マイナンバーカード返納運動 tokyo-np.co.jp/article/259867
56
明治神宮外苑の再開発事業は、神宮第二球場周辺の高さ3メートル以上の高木の伐採が近く始まる見通しになりました。着手されれば高木の伐採は初めてです。 神宮外苑の再開発、高木伐採に着手へ「時期は答えられない」と事業者 環境評価の議論続く中で…:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/259808
57
神宮外苑再開発「都が指針を突然変更」 認可取り消し訴訟、近隣住民が意見陳述:東京新聞 TOKYO Web 原告2人が意見陳述し、「都は再開発を強引に進めてきた」と批判。都側は訴えを退けるよう求めました。 tokyo-np.co.jp/article/259795
58
<社説>殺傷武器の輸出 「禁止」原則を守り抜け 憲法に基づいた武器輸出禁止に関する議論を、政府・与党だけで進めてはならないのは当然だ。野党や国民にも広く呼びかけて、議論を尽くさねばならない tokyo-np.co.jp/article/259653
59
【編集日誌】コロナを機に脚光を浴びるかかりつけ医。政府は地域医療充実の切り札としていますが、同時にマイナ保険証で、個人経営のかかりつけ医を廃業の危機に追い込んでいるという矛盾。岐阜の歯科医院の実情を1面トップで。また発言欄には「仕事倍増」と訴える病院関係者の声を載せました。(根)
60
「日本の戦闘機」が市民空爆の可能性? 自民と公明が武器輸出規制の緩和を検討 緩和により、日本が開発に関わった戦闘機による空爆で外国の市民が殺されることにもなりかねないtokyo-np.co.jp/article/259584
61
マイナ保険証で追い込まれる「かかりつけ医」…廃業が過去最多 「紙」が廃止なら保険診療を続けられない マイナ保険証導入で機器が必要になるほか、診療報酬の請求もオンラインが主流になり、医療のデジタル化について行けなくなっている。 tokyo-np.co.jp/article/259555
62
「坂本龍一と神宮外苑を心配する」有志がウェブサイト公開 再開発問題を知り、考え、行動するきっかけに 東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/259596 ウェブサイトは、樹木の伐採や、イチョウ並木への影響などについて推進、反対双方の意見を踏まえて情報をまとめた。内容は今後更新していく。
63
「お前が始めたんだろ」発言は真っ当なのか…河野太郎氏の言い分を検証した マイナ制度のトラブル批判に反論 東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/259297
64
値上げが止まりません。 7月の値上げは銭湯や映画料金も…エネルギー価格の高騰が波及 食品は3500品目、マックデリバリーもtokyo-np.co.jp/article/259276
65
政府は昨年6月の閣議決定で、文書の開示請求のオンライン化の対応を各府省庁などに促しました。が… デジタル庁も紙申請です。 「知る権利」のデジタル化が進まない…情報公開請求をオンライン申請できるのは、たった2省tokyo-np.co.jp/article/259260
66
柳瀬房子氏が「難民を助ける会」名誉会長を退任 発言が入管法改正の根拠に、入管庁の参与員は継続 参与員を2005年から務める柳瀬氏は「難民を認定したいのにほとんど見つけることができない」などと発言。同会には事務所への来訪や電話、メールでの抗議が相次いでいたというtokyo-np.co.jp/article/259284
67
「困ります」母子手帳とマイナカードの一体化 手帳の一覧性は失われ、情報漏えいなどトラブル懸念も 政府は今月9日に閣議決定したデジタル施策の「重点計画」で、母子健康手帳( #母子手帳 )と #マイナンバーカード の一体化を目指す方針を示しました。 tokyo-np.co.jp/article/259074
68
「残された人たちで」坂本龍一さんの思い継ぐYouTube動画 「外苑再開発反対」文化人らから発信相次ぐ:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/259045
69
子育て中の困窮世帯、賃上げ「なかった」85% 「フルタイムでも月13万」「首切り怖い」 NPO調査 tokyo-np.co.jp/article/259052
70
「Dappi」裁判で被告企業の社長が初出廷 「投稿者」の名前開示を拒否 10月に判決へ #Dappi 東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/258513
71
村上春樹さんが神宮外苑再開発に「強く反対しています」 ラジオ番組で述べる ヤクルトファン、周りでランニングも #神宮外苑 #再開発 #村上春樹 #坂本龍一  東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/258974
72
日本で初めて開催された、G7の男女共同参画・女性活躍担当相会合。共同声明には、経済面でのジェンダー格差是正が盛り込まれました。男女賃金格差は参加国の中で日本が最大。今回で5回目を迎えた会合の出席者は、日本の小倉担当相以外は全員女性でした。 東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/258892
73
"オードリー・タンさんは「一番、弱い人に合わせて作ることが大切」と高齢者など情報弱者と対話を重ねながら制度を設計してきた。ところが日本は…" <著者は語る>『堤未果のショック・ドクトリン 政府のやりたい放題から身を守る方法』:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/258669
74
「もう政治のニュースは見ない」 廃刊に追い込まれた香港「リンゴ日報」元記者は2年前を思うと胸がつまる 東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/258777
75
自民党神奈川県連は24日、次期衆院選の公認候補予定者となる神奈川18区支部長に、山際大志郎前経済再生担当相を選んだ。山際氏は閣僚在任中の昨年、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)側との接点が相次ぎ判明。曖昧な説明を続け、事実上更迭された。 tokyo-np.co.jp/article/258708