りーべ(@Ribe_19)さんの人気ツイート(いいね順)

51
名古屋市交通局発足100周年を前に、もしも昭和47年3月の答申どおりに検討線も含む地下鉄が全部造られ、バンバン直通運転をしていたら…という妄想路線図を作成。2枚目は実際の路線図。 出典:『交通局ニュース・地下鉄3号線いよいよ着工』(昭和48年3月) #名古屋市交通局 #名古屋市営地下鉄
52
北海道にある、これ快速でええやんって言いたい普通列車と、全然快い速度で走ってくれない快速
53
九条改正案
54
北海道の広さが話題ですが、ここで東京都をご覧いただきましょう。
55
日本一広い字ってどこだろう。 図は上川郡新得町字屈足
56
ある四日市市民による独断と偏見で描いた三重県マップ
57
#昭和の日 というわけで、昭和50年の道路地図をもとに、昭和の酷道を紹介。これらの国道は今ではすっかり改良されております。
58
よく「JRに圧勝する近鉄」と言われる関西本線・名古屋線の関係だが、実は名駅に近いところだとそうでもない(八田駅に至ってはJRの方が利用者が多い)。ところが弥富以遠になると一気に差が拡大する。名古屋からの近距離輸送をJRが、都市間輸送を私鉄が担っているといった方が当たっているかもしれない。
59
いよいよ明日全線開通する名古屋第二環状自動車道。昭和49年の地図にも計画線として載っている。昭和42年に自動車専用道路併設が計画されてから49年の歳月をかけた道路が明日繋がる。 #日本道路好団
60
通り抜け禁止 としたい
61
名神・新名神が通行止めになった影響で東名阪どころか1号線、名四、306、ミルクロードまでもが瀕死の渋滞となっている模様。
62
昭和24年の世界の定期航空路。日米や日欧と直通する定期航空路すらなかった頃のもの。直通で行けるような朝鮮半島や中国も内戦のまっさなか。いかに海外旅行が難しかったかがわかる。