マノマノ🌾(@manomano_farm)さんの人気ツイート(リツイート順)

201
あなたが最初に感じる「ちょっとした違和感」はだいたい当たってます。それについてスキルや経験や知識がなくてもいいです。理由や根拠だってなくていいし、言葉にできなくてもいいです。ただ、ものすごく小さくて見逃しがちな違和感は大切にしてください。本能が「逃げて」と伝えているサインです😌
202
いろんな人を見てきましたが、人生で一番損をしてる人は「いつも不機嫌な人」なんですよね。不機嫌な人って、いつも誰かに何かを「察してほしい」という感情が強すぎるのです。運のいい人、幸せな人はそれらを他人に求めない。全部、自分持ちです。自分の機嫌くらい自分でとれる人になりたいなと😌
203
テレビ離れが話題ですが、アルコール消毒をしまくるよりも、テレビを捨てた方がよっぽど健全な日常生活を送れます。「心身一如」の言葉の通り、心・呼吸・体は繋がっています。しんどくなる情報は「見ない」選択肢も必要です。深呼吸して太陽や水、小鳥のさえずりなどもっと自然に触れてみてください😌
204
スヌーピーの「僕のことを好きじゃない誰かのことでくよくよする時間はないんだ。僕は、僕を大好きでいてくれる人を大好きでいるのに忙しすぎるから」という言葉が心にしみる。皆から好かれなくていいし、自分のことを嫌う人に好かれる努力もしなくていい。自分を好きでいてくれる人を大切にする😌
205
くまのプーさんの「さよならを言うのがこんなにもつらい相手がいるなんて、僕はなんて幸せなんだろう」という言葉が心に響く。大切な人とさよならするのは悲しいけれど、人生において出会えたことに感謝してるし、そんな自分はとても幸せ者だったんだと思うと少しだけ前向きになれる言葉😌
206
みんなもやってみてね。 スマホで「あ」と打って最初に出てくる予測変換が「ありがとう」の人は幸せなんだってね。研究によると、ありがとうは言われた相手の幸福感が高くなるだけでなく、言った本人の幸福感も高くなるそうです。感謝の心は大切にしましょうね。ちなみにぼくは「暑いねぇ」でした😚
207
本当に優しい人って目が優しいんですよね。優しさも悲しみも嘘も本音もすべて瞳に宿ってます。人を騙して自分さえも見失った人の目は濁ってるけど、大切なものを守り続けてきた人の目は美しい。「目は口ほどにものを言う」という言葉があるけれど本当にそう思う。口は嘘をつくけど、目は嘘をつかない😌
208
人生で一番のパートナーは「自分」です。だからこそきちんとメンテして正常な状態を整えておくこと。好きな本を読む、外を散歩してみる、ゆっくりお風呂に浸かる、傷つけてくる人からは離れる、夜はぐっすり寝る。優しさをまずは自分に向けること。いつ幸せが来ても感じ取れる「心」を育てておくこと😌
209
傷ついた人ほど優しくなれるし 失敗した数だけ強くなれる。 後悔した人ほど正直になれるし 悩んだ数だけ成長できる。 涙を流した人ほど幸せになれるし 不安の数だけ安心が待っている。 心が折れそうになった時に 思い出してみてください😌
210
いつまでも過去のことで立ち直れず人生を見失っていた時に、友人から「そんなにバックミラーばかり見ていると、せっかくフロントガラスに映る素敵な景色も見逃しちゃうよ」と言われ、ハッとしたことがある。その時の言葉のお陰で前を向くことができたし、今でも人生の教訓として心に刻んで生きている😌
211
陰口を叩く人、悪口を言う人、批判してくる人。すべて暇人のやることなのでスルーでいい。それでも自分に自信が持てなかったり、批判されるのが怖かったり、前を向けないときは、三島由紀夫さんの「他人のアラ探しをしてる間は自分の姿を見なくて済む」という言葉を心に刻んでおくといいです。大丈夫😌
212
人生の教訓として覚えておきたい。
213
最後は信じることです。他人や世の中を信じられなくてもいいです。でも、あなたが抱いた「直感と違和感」は信じてください。ほぼ99.9%の確率で当たってます😌
214
誰がなんと言おうと違和感は大切にした方がいいです。この人といると元気が出ない。この人といると心から笑えない。言葉でうまく説明できなくていいし、勘違いだったとしてもいいです。ただ、ふと感じた「なんとなく」という心の違和感をやり過ごさないこと。違和感はあなたの心を守る大切な感性です😌
215
最近知ったのですが「優しい」という字は、人を百回愛すると書くんだね😌
216
人生を好転させたいなら「時間」を安く見積もらないこと。あなたが持ってる資産の中で最も高いものは、お金でも土地でも家でもなく「時間」です。時間だけは残高を知ることのできない貴重なもの。全員に好かれようとせず、嫌なものは嫌と言い、大切な人のために時間を使えば、人生はもっと豊かになる😌
217
みんな覚えておいてね。優しい人ほど突然いなくなります。でもそれはあなたにとっては突然かもしれないけど、相手にしてみたら突然ではなく、相手の優しさによって見えなかっただけ。相手が常に我慢していたことに、あなたが気づけなかっただけです。優しさは当たり前になると消えてしまうもの😌
218
「言ってることではなく、やってることがその人の正体」というお寺の格言が深すぎる。来世まで心に留めておきたい😌
219
「あまり怒らない人」のメンタルというのは「怒る」ではなく「伝える」だし、後々のリスクを考えてきちんと言葉を選んでるし、そもそも他人に期待してないし、だいたい一晩寝ればスッキリ忘れて感情は穏やかになる。でも本気で怒った時は静かに縁を切る。声を荒らげない代わりに割とあっさり見捨てる😌
220
人生を変えたいのなら、まず「捨てる」ことから始めるといいです。思い込みを捨てたり、プライドを捨てたり、皆に好かれたい気持ちを捨てたり。まずは捨てて風通しを良くすること。いろんなもの断捨離すると本当に大切なものが残ってくれます。手放すものがあるから手に入れられるものがあるのです😌
221
人生のどん底にいる人。不安でたまらない人。大丈夫。この世には「振り子の法則」があって、壮絶な苦しさや悔しさの過去がある人ほど+のエネルギーが大きく、その振れ幅が大きければ大きいほど振り子のように大きな大きな喜びとなり返ってきます。未来のあなたはきっと笑っています。だから大丈夫😌
222
多くの人が忘れがちだけど、会いたい人には会いたいと思った時に会っておくべきだし、感謝を伝えたい人がいるならすぐ伝えるべきだし、挑戦したいことがあるなら一日でも早く挑戦すべき。一週間の中どこを探しても「Someday(いつか)」という日はない。やらなかった後悔は一生残る。今日が一番若い日😌
223
炎上覚悟で言いますが「ガマンは美徳」という定説、もうやめませんか?目標に向かって努力するのは素晴らしいけど「みんな我慢しているから我慢しなきゃいけない」という集団心理や空気感が広まると、自分の人生を生きられなくなります。我慢は他人から強要されるものでなく、自分で選択するものです😌
224
みんな覚えておいてね。幸せとは「手に入れるもの」ではなくて自分で「意味づけるもの」なのです。おいしい食事をするのではなく、おいしく食事をする。楽しい会話をするのではなく、楽しく会話をする。幸せだから笑うのではなく、笑うから幸せになる。順番が逆なのです😌
225
立ち直れないくらいショックな出来事があり一人で途方にくれていると娘が「パパ、塩なめるといいよ」というので2人で塩を舐めたらあまりのしょっぱさに大笑い。すると娘に「ほんとうは塩は関係ないの。こうやって笑っていると嫌なことも忘れられるでしょ」と教わり、娘は仏さまの生まれ変わりかなと😌