マノマノ🌾(@manomano_farm)さんの人気ツイート(いいね順)

1651
なぜか急に意味もなく嫌われる時があります。でもそのほとんどが「嫉妬心」なのであまり気にしなくていいです。この世にはあなたの活躍を心の底から応援してくれる人と、心の底から嫉妬する人がいます。あなたが悪い訳ではありません。ただ波長が合わないだけです。「まいっか」と気にしないことです😌
1652
多くを求めず、ほどほどにしておくこと。何事も行き過ぎず、偏りすぎず、追いすぎず。人の欲なんて限りなくあるものだから、そのくらいでよしとするのもまた人生。「欲と雪は積もるほど道を忘れる」といいますね😌
1653
「相手のこと、好きか嫌いか」で判断するより、その人と一緒にいる時の自分を好きになれるかどうかで判断するといいです。自分をもっと好きにさせてくれたり、自分でも気付いていなかった自分の魅力に気付かせてくれたり。大切なのはあなたが幸せに生きることです。未来のあなたが笑っていることです😌
1654
眠る前の3分間は 心を幸福感で満たすといいです。 どんなに辛くても 悩みを抱えていても 自分に「ない」ことではなく 自分に「ある」ことを考えよう。 ・家族がいる ・帰る家がある ・素敵な思い出がある 自分の心を やさしくハグしてあげよう。 大丈夫、 あなたは頑張ってる。
1655
これは覚えておくことをオススメしますが「これからの人生が、これまでの人生を」決めるのです。過去が未来を決めるのではありません。未来が過去を意味づけるのです。これまで「なにがあったか」ではなく、これから「どう生きるか」によって、あなたの過去に意味が生まれるのです。
1656
子ども達が「早くきてー!パパが一番に欲しかったものがあるよ!」と騒いでたので何だろ?と思い部屋に入ると娘と息子がニコニコしながらいるだけで…「パパの宝物は私たちでした!」と言われハッとして2人を抱きしめました。本当に大切なものって身近にあるものですね。生まれてきてくれてありがとう😌
1657
一緒にいて、相手のことを好きになれるかどうかも大切なんだけど「その人と一緒にいる時の自分」を好きになれるかどうかって、実は一番大事だったりするんですよね。みんなもっと自分の欲求に素直に生きるといいです。謙虚で控えめで欲を抑えることだけが美徳ではないなと。あ、おはようございます😌
1658
人は「欲しいもの」を引き寄せるのではなく「自分と同じもの」を引き寄せるのです。あなたという人の器に見合った現実や、あなたの心の波長と同類の現実を引き寄せているのです。お金や運や人生など、もし引き寄せたいものがあるのなら、それに「ふさわしい自分になること」を大切にするといいです。
1659
よく性格は顔にでるというけど「考え方」「習慣」も顔に出ます。そして「生き方」「人生経験」までも顔に出ます。何を考え、どう行動し、どんな人生を歩んできたのか、その人の知性や品性すべてが顔に表れるのです。顔は人生の芸術作品であり、私たちは自分自身を内側から製作している彫刻家なのです。
1660
いつも「ご機嫌でいる」だけで 人生いろいろ得する。 ・笑って損したものなし ・良いことが舞い込んでくる ・いちいち怒ってたら人生終わる ・自分の機嫌をとれるのは自分だけ ・存在がパワースポット ・人との出会いが増える ・不機嫌は無言の暴力 ・心おだやかに過ごすのが一番😌
1661
「鏡は姿を映し、言葉は心を映す」とても深くて考えさせられる言葉。心に余裕がある時と余裕ない時に出てくる言葉は違ってくるし、弱い人ほど強くてきつい言葉を口にする。言葉で人はうそをつくけれど、言葉でその人となりが垣間見えるもの。相手の話す「言葉」は、相手の「心」そのものです😌
1662
とっても不思議な話なんだけど、何かを手放せば空いたスペースにはそれよりも『ずっといいもの』がやってきます。空いた場所は空きっぱなしにはなりません。間違いなくあたらしい風が吹いてスペースを埋めようとします。勇気を出して「こだわっているもの」を手放せば新しい自分に出会えるのです😌
1663
人間関係は、どうしたって自分に「利がある」方へと流れていくもの。良いも悪いもなくこれは自然な流れ。だからこそ流れに対して「逆らわない」「心をざわつかせない」「軌道修正しない」こと。そして一番大切なのは「根に持たない」ことです。自分にも都合があるように相手にだって都合があるのです😌
1664
人生を好転させたいなら「時間」を安く見積もらないこと。あなたが持ってる資産の中で最も高いものは、お金でも土地でも家でもなく「時間」です。時間だけは残高を知る事のできない貴重なもの。全員に好かれようとせず、嫌なものは嫌と言い、大切な人の為に時間を使えば人生はもっと豊かになるのです😌
1665
他人の良い所より、悪い所を見つけるのが得意な人は「劣等感」が強いのです。自分に自信がないから他人の未熟さ、弱さを見て自分は凄いと思いたいだけ。心理学ではダニングクルーガーの法則と呼ばれており、マウントを取ってくる人は気にせずスルーでいい。自信のある人は冷静だし、着飾ったりしない😌
1666
相手に対して「期待を手放す」とはアドラー心理学では「肯定的な諦め」と言うそうです。そもそも他人は自分の期待通りにならないもの。期待したのも自分であり、裏切られたと感じるのも自分です。相手にないものを求めて不満を抱くのでなく、あるもので繋がりたいなと思う朝。あ、おはようございます😌
1667
【ちょっと教えて】 ぼく納豆が大好きなんですけど 最近アレンジに限界が来てまして… ・納豆×卵 ・納豆×ねぎ ・納豆×キムチ ・納豆×青じそ ・納豆×アボガド は、よくやるのですが 他にオススメありますか…? こんな食べ方が好きです! というのがあったらぜひ教えてください🙇‍♂️
1668
他人と比べるから落ち込むのです。本当に比べるべきことは他人でなく「昨日の自分」です。成長したとか何かを成し遂げたとか大きなことでなくていいです。空を見上げる余裕ができた。そよ風が心地よいと感じられた。そのくらい変化を楽しむくらいでいいのです。何よりもあなた自身を生きてください😌
1669
ふと目にした「何を喋れるかが知性で、何を喋らないかが品性」という言葉が好き。伝えたいことも一度立ち止まって「相手がどう感じるか」を考えてから口にすると無駄な争いがなくなると思う。何を喋らないかは人間関係において大切なことであり、自戒として心に留めておきたい言葉です😌
1670
すぐに気持ちを切り替えられなくてもいい。自分の気持ちを見て見ぬふりして、心が傷つかないようにと誤魔化さない。その都度ちゃんと傷ついて怒ったり泣いたりする。無理に前を向かなくていいし、ポジティブを押し付ける人の言葉も無視していい。ゆっくり時間をかけて気持ちを切り替えればいいのです😌
1671
「あなたなら大丈夫」には『どんな状況も乗り越えられる』というポジティブさもあれば『乗り越えられなくても大丈夫』という優しさもある。「大丈夫」にはすべてに「人」という字が入ってます。あなたの周りには何があっても支えてくれる「人」が必ずいるのです。だから大丈夫。あなたなら大丈夫😌
1672
「まいっか」と執着しない心は 全員早急に身につけるべきスキル。 ・執着するから苦が生まれる ・完璧を求めすぎると人生消耗する ・流れに身を任せる生き方もある ・心のモヤモヤは体に毒 「大切」には 「切る」という字が入ってる。 執着を「切ったとき」に 「大きなもの」が手に入るのです。
1673
とっても不思議な話なんだけど、何かを手放せば空いたスペースにはそれよりも『ずっといいもの』がやってきます。空いた場所は空きっぱなしにはなりません。間違いなくあたらしい風が吹いてスペースを埋めようとします。勇気を出して「こだわっているもの」を手放せば新しい自分に出会えるのです😌
1674
受け止め方って「性格」ではなく「選択」なんですよね。イライラするのは性格ではなくそう選択した結果であって、穏やかでいるのも性格ではなくそう選択した結果です。この世の中で起こる現象すべにおいて実はなんの意味もなくて、人生というものは「ものごと」を「どう解釈するか」の連続なのです😌
1675
誰にでも優しい知人がいて、何でそんなに優しいの?って聞いたら「100%を諦めたからだよ」と返ってきた言葉が心に刺さる。相手に対して期待を手放すとはアドラー心理学で「肯定的な諦め」と言うように、本当に優しい人って、きっといい意味で色んなものを諦めている人なのかなと。