1651
1652
多くを求めず、ほどほどにしておくこと。何事も行き過ぎず、偏りすぎず、追いすぎず。人の欲なんて限りなくあるものだから、そのくらいでよしとするのもまた人生。「欲と雪は積もるほど道を忘れる」といいますね😌
1653
1654
1655
1656
子ども達が「早くきてー!パパが一番に欲しかったものがあるよ!」と騒いでたので何だろ?と思い部屋に入ると娘と息子がニコニコしながらいるだけで…「パパの宝物は私たちでした!」と言われハッとして2人を抱きしめました。本当に大切なものって身近にあるものですね。生まれてきてくれてありがとう😌
1657
1658
1659
1660
1661
「鏡は姿を映し、言葉は心を映す」とても深くて考えさせられる言葉。心に余裕がある時と余裕ない時に出てくる言葉は違ってくるし、弱い人ほど強くてきつい言葉を口にする。言葉で人はうそをつくけれど、言葉でその人となりが垣間見えるもの。相手の話す「言葉」は、相手の「心」そのものです😌
1662
1663
人間関係は、どうしたって自分に「利がある」方へと流れていくもの。良いも悪いもなくこれは自然な流れ。だからこそ流れに対して「逆らわない」「心をざわつかせない」「軌道修正しない」こと。そして一番大切なのは「根に持たない」ことです。自分にも都合があるように相手にだって都合があるのです😌
1664
1665
1666
1667
【ちょっと教えて】
ぼく納豆が大好きなんですけど
最近アレンジに限界が来てまして…
・納豆×卵
・納豆×ねぎ
・納豆×キムチ
・納豆×青じそ
・納豆×アボガド
は、よくやるのですが
他にオススメありますか…?
こんな食べ方が好きです!
というのがあったらぜひ教えてください🙇♂️
1668
1669
1670
1671
1672
1673
1674
1675
誰にでも優しい知人がいて、何でそんなに優しいの?って聞いたら「100%を諦めたからだよ」と返ってきた言葉が心に刺さる。相手に対して期待を手放すとはアドラー心理学で「肯定的な諦め」と言うように、本当に優しい人って、きっといい意味で色んなものを諦めている人なのかなと。