マノマノ🌾(@manomano_farm)さんの人気ツイート(いいね順)

1351
他人に合わせすぎてしまう人ほど、間違った相手と付き合いやすいです。いつも他人の顔色ばかり気にして生きていると、後悔するのは自分なんですよね。人が死の直前に口にする言葉は「もっと自分らしく生きればよかった」だそうです。他人が望む人生でなく「自分が望む人生」を生きるといいです😌
1352
深いところに響く言葉。
1353
ちょっとぐらいイヤなことがあっても「気にしない」「深追いしない」「受け流す」こと。自分のメンタルの安定の為には、まいっかという楽観的な視点を忘れないこと。他人や世間はいつも何かを言ってくるけど、それを一々気にしない。自分の好きなように生きればいい。誰かのための人生ではないのです😌
1354
相手のことを悪く言う人って、自分に自信がないんだよ。 だからマウントを取って、相手を見下そうとするの。 心に大きな劣等感がある可哀想な人なんだと思えば、何を言われても気にならなくなるよ😌
1355
他人に 「どう見られるか」を気にするより 自分は 「どうしたいか」を気にするといい😌
1356
相手のことを「この人なんか苦手…」と思った時は、たいてい相手もあなたのことを「この人なんか苦手…」と思ってます。好きな気持ちは言葉にしないとなかなか伝わらないのに、嫌な気持ちは相手の態度だけで伝わることを考えると、人間に掲載されている「違和感センサー」はとっても優秀なんだと思う。
1357
素直な人が騙されたり、正直者が損をしたり、優しい人が馬鹿を見たり、本当のことを言った人が傷付くってほんと悔しいよね。でも絶対に忘れないで覚えていて欲しいことは、何があってもあなたの味方でいてくれる人が必ずいるということです。そういう人を大切にするといいです😌
1358
心が優しすぎる人に伝えたい。他者を思いやるあなたの優しさはもちろん素敵だけど、自分の幸せのためにも、主張すべき時はしっかり主張すること。自己犠牲の先に幸せは待ってません。あなたが幸せであってはじめて他者へ幸せのおすそ分けができるものです。もっと自分のために生きていい😌
1359
不安なのではなく先のことを考えすぎただけ。傷ついたのではなく大切なものを守ろうとしただけ。自分に価値がないのではなく他人と比べているだけ。ネガティブなのではなく感情が豊かなだけ。自分のことをそんなに責めなくていい。自分のことをもっと信じてあげていい😌
1360
自分にとっての「正しさ」を相手に伝える時は「風呂敷に包んでそっと出すくらい控えめに」という言葉が好き。正しさは時によって鋭い刃のようなもので使い方を間違えれば人を傷つけることもあるからこそ。自分にとっての「正しさ」は相手に押し付けない、正解を正論だと思わないってとても大切なこと😌
1361
【許していい自分のこと9選】 1.完璧でない自分 2.がんばれない自分 3.心に余裕がない自分 4.ついイラッとする自分 5.誰かと比べてしまう自分 6.人と同じ様にできない自分 7.過去を引きずってしまう自分 8.ネガティブになってしまう自分 9.同じミスを繰り返してしまう自分 全部、許していい。
1362
目に見えないものって 他人からはよく見えてます。 「心」は見えませんが 「心遣い」は目に見えます。 「思い」は見えませんが 「思いやり」は目に見えます。 「気」は見えませんが 「気配り」は目に見えます。 本当に大切なものは 他人からはよく見えているのです😌
1363
ちょっとしたことで「幸せな気分になれる人」ほど人生うまくいく。 小さなことでも喜べるから、大きなことでも喜べる。 小さなことでも喜べないから、大きなことでも喜べない。 でも振り返ってみると「小さな喜び」ほど、人生において「大きな意味合い」があったりする。 人生ってそういうもの。
1364
時には「離れる」ことや「立ち止まる」ことも必要なのです。「描くのをやめる。散歩したり景色を見たり、昼寝したり、何もしない。そのうちに急に描きたくなるんだよ」行き詰まったら一旦やめるって本当に大切。これは人間関係、仕事、趣味、全てに当てはまることだね。ウルスラの名言が心に刺さる朝😌
1365
人を幸せにしたいのなら まずあなたが幸せであること 人に愛されたいのなら まずあなたが愛すること 人を笑顔にしたいのなら まずあなたが笑顔でいること
1366
だいたい人生が苦しい時というのは、あなた自身に問題があるのではなく環境に問題がある場合がほとんどです。だからこそ自分に合わない環境からは離れること。多くの人は「いま所属してるコミュニティが世界のすべて」と錯覚しがちですが、世界はもっと広くて素晴らしいものです。人生は環境が9割😌
1367
人生を変えたいのなら、まず「捨てる」ことから始めるといいです。思い込みを捨てたり、プライドを捨てたり、皆に好かれたい気持ちを捨てたり。まずは捨てて風通しを良くすること。いろんなもの断捨離すると本当に大切なものが残ってくれます。手放すものがあるから手に入れられるものがあるのです
1368
相手のよい所より、悪い所を見つけるのが得意な人は「劣等感」が強いのです。自分に自信がないから他人の未熟さ、弱さを見て自分は凄いと思いたいだけ。心理学ではダニングクルーガーの法則と呼ばれており、マウントを取ってくる人は気にせずスルーでいい。自信のある人は冷静だし、着飾ったりしない😌
1369
やってしまった後悔は だんだん「小さく」なるけど やらなかった後悔は だんだん「大きく」なるものです😌
1370
これは覚えておくことをオススメしますが「これからの人生が、これまでの人生を」決めるのです。過去が未来を決めるのではありません。未来が過去を意味づけるのです。これまで「なにがあったか」ではなく、これから「どう生きるか」によって、あなたの過去に意味が生まれるのです😌
1371
一人でいるから孤独なのではなく、自分と一緒にいられないから孤独を感じるのです。たとえ一人でいても自分と一緒にいる人は寂しさは感じない。誰かと一緒にいても自分と一緒にいられない人が寂しさを感じるのです😌
1372
「一緒にいて気を使わない」というのは、相手が何も言わないからといって、わがままし放題、やりたい放題、言いたい放題とは違うからね。そういう関係ってどちらか一方の我慢で成り立っているから。一緒にいて気を使わないとは、お互い自然体でいられて、お互いにとって居心地がよい関係のことです😌
1373
ふと目にした「何を喋れるかが知性で、何を喋らないかが品性」という言葉がとっても好き。伝えたいことも一度立ち止まり「相手がどう感じるか」を考えてから口にすると無駄な争いがなくなると思う。何を喋らないかは人間関係において大切なことであり、自戒として心に留めておきたい素敵な言葉です😌
1374
Twitterが殺伐としてるので キレイな花を降らしていきます。 🕊   *.。  ∴。    🌼・。     🌸🌼∴   ∴。 🌸   ・゚🌸°*.*。・  🌼🌸∴。・🌼。    🌸.*。🌸・。🌸    ∴。🌸∴。・。🌸    🌼.🌸  🌼.・゚🌸°     🌼。🌼.・゚🌸.*。・    🌸🌼. *. 。゚🌸*。゚🌸🌸
1375
ポジティブな人は 「いろんな角度」から ものごとを見ることができる人であり ネガティブな人は 「ひとつの角度」からしか ものごとを見ることができない人です あなたの見方によって 世界が大きく変化するように ものの見方で 人生の流れは大きく変化するのです😌