マノマノ🌾(@manomano_farm)さんの人気ツイート(いいね順)

1126
どうしても許せない人がいてもサッさと忘れることです。人生は長いようで短い。過去の怒りなんかより未来の喜びのために時間を使おう。いつまでも恨んでいると過去の嫌な記憶はあなたの未来までも傷付けます。「許す」とか「相手のため」とかキレイ事は考えなくていいです。自分のために忘れるのです。
1127
いつも良い出来事を引き寄せている「幸運体質」な人は手放すことが上手。自分はいま何を持っていて、いま何を大切にすべきで、何を捨てるべきか。人生うまくいく人ほど「自分らしくないもの」を手放しています。いまの自分にふさわしくないものを手放すと、いまの自分にふさわしいものがやってくる😌
1128
多くの人が忘れがちだけど、会いたい人には会いたいと思った時に会っておくべきだし、感謝を伝えたい人がいるならすぐ伝えるべきだし、挑戦したいことがあるなら一日でも早く挑戦すべき。一週間の中どこを探しても「Someday(いつか)」という日はない。やらなかった後悔は一生残る。今日が一番若い日。
1129
一緒にいると「自分のエネルギーが下がる人」との付き合いは、もっと減らしていい。相手と距離を置くことに罪悪感を抱く必要はなく、無理してわかり合う必要もなく、その分好きな人を心から大切にするといいです。関わる人を選ぶことは自分を守るためでもあるし、お互いの未来のためでもある😌
1130
愛される人ほど「好かれたい」とか「気に入られたい」とは思っていなくて「皆に好かれる必要はない」という姿勢と、何があっても「自分だけには嫌われないよう生きる」を大切にしている。言いたいことを我慢して、人から好かれるように生きるより、私は自分のことを愛してるから十分、というスタンス😌
1131
もっと手放すといいです。自分には合わない人や、自分には合わない環境を。あなたの人生において心を傷けるものは必要ありません。人の悪口や相手の欠点を笑いにして盛り上がるコミュニティより、お互いの良い所を認め合える関係の方がいい。自己肯定感を下げてくるような人とは一緒にいなくていい😌
1132
人生が変わるときにデトックス現象があります。大切にしていた物が壊れたり、仲が良かった人と離れたり。これらの出来事をマイナスに受け止めるのでなく、いま自分は「膿をだしてる最中」だと思うといいです。なにかを手放すことで新しい風が入ってきます。人生がよい方向へ進んでいる前兆なのです😌
1133
素直な人が騙されたり、正直者が損をしたり、優しい人が馬鹿を見たり、本当のことを言った人が傷付くってほんと悔しいよね。でも絶対に忘れないで覚えていて欲しいことは、何があってもあなたの味方でいてくれる人が必ずいるということです。そういう人を大切にするといいです😌
1134
本当に優しい人は相手に対してだけではなく自分自身に対しても優しい人です。自分に嘘をついたり、自分を犠牲にしたり、自分を粗末に扱ったりしない。ちゃんと心の声に耳を傾けてそれを無視せず素直に聞こうとする。それが自分に優しく生きるという事です。これテストに出るので覚えておきましょう😌
1135
とっても不思議な話なんだけど、何かを手放せば空いたスペースにはそれよりも『ずっといいもの』がやってきます。空いた場所は空きっぱなしにはなりません。間違いなくあたらしい風が吹いてスペースを埋めようとします。勇気を出して「こだわっているもの」を手放せば新しい自分に出会えるのです。
1136
自分に「だいじょうぶ」と言い聞かせる習慣があるといいです。誰だって不安を抱えて生きています。でも世の中で起こるほとんどのことは良くも悪くもなく、難しくも簡単でもないです。思い込みによって決めつけていたり、かえって深刻にしているだけなのです。大丈夫、大丈夫。何があっても大丈夫です😌
1137
「助けてください」と言えたとき、人は自立している。という安冨歩さんの言葉は、もっと世の中に広まって欲しい。誰にも頼れずメンタルやられてしまう人がとても多いので。自立とは 誰の助けも必要とせず「全部自分でやること」ではなく、困ったらいつでも頼れる相手がいるという状態が自立なのです😌
1138
信じられないと思うけど、マノマノって根はネガティブ人間なんです。打たれ弱いし、すぐ落ち込むし、劣等感で苦しむ時だってある。でも言葉を発する時はなぜか前向きな言葉が出てきて、たぶん誰かに向けてというより自分に向けて発信しているかな。今日も今日の人生を生きるとします。みんなおはよう😌
1139
「星の王子さま」の著者サン=テグジュペリの「愛し合うことは見つめ合うことではなく、同じ方向を見ることだ」という言葉が心に響く。嬉しいことや楽しいことは誰とでも共有できるけど、辛いことや悲しいことは一番大切な相手としか共有できないもの。同じ歩幅で歩んでいるから同じ景色が見れるんだ😌
1140
【人が死の直前に口にする後悔の言葉】 ・もっと素直になればよかった ・あんなに働かなくてよかった ・やりたいことをやればよかった ・もっと自分らしく生きればよかった ・感情に振り回されなければよかった ・家族との時間を大切にすればよかった 「やりたいことの先送り」はもうやめよう😌
1141
これイスラエルの諺ですが「人柄を知るには三つ、酒と財布と怒り方」がドンピシャすぎて首がもげるほど頷いてしまった。怒り方でその人の品位が見えてくるし、お金の使い方でその人が大切にしたいものがわかるし、酒が人をアカンようにするのではなくその人が元々アカン人だという事を酒が暴くのです😌
1142
学校の先生が児童に「雪が溶けたら何になる?」と質問したら多くの子は「水になる」と答えたけど一人だけ「雪がとけたら春になる」答えた子がいました。でもその答えに先生はバツをつけたと聞いて悲しい気持ちになった。感じたことを自由に表現できて否定ではなく承認の世界が広まって欲しい、切実に😌
1143
人生で一番のパートナーは「自分」です。だからこそきちんとメンテして正常な状態を整えておくこと。好きな本を読む、外を散歩してみる、ゆっくりお風呂に浸かる、傷つけてくる人からは離れる、夜はぐっすり寝る。優しさをまずは自分に向けること。いつ幸せが来ても感じ取れる「心」を育てておくこと😌
1144
みんな覚えておいてね。人生でほんとうに大切にすべきなのは、あなたが好調なときに近くに寄ってきた人ではなくて、何かにつまずいて悩んでいる時に傍にいてくれた人です。あなたが一番辛い時やしんどい時に話を聞いてくれて、一緒に悩んでくれた人を大切にするといいです😌
1145
違和感の9割はだいたい当たってます。「なんとなく今じゃないと思う」「なんとなく合わない気がする」「なんとなく嫌な感じがする」これらは決して気のせいではなく、違和感はあなたに対しての【警告メッセージ】です。「大丈夫でしょ」と放置すると後々トラブルになるので絶対やめたほうがいいです😌
1146
相手を否定しないこと、争わないことです。あなたにはあなたなりの正しさがあり、相手には相手なりの正しさがあります。価値観は「否定せず、押し付けず、縛られず」です。人はそれぞれ違った価値観で生きていいのです。ぼくは雨が降れば読書をし、晴れていれば土いじりをしながら平和に生きます😌
1147
『心を軽くする思考』 ・ダメな自分を許す ・疲れたらすぐ休む ・他人に期待しない ・嫌なことは受け流す ・居場所は複数もっておく ・何があっても笑い飛ばす ・いつも運がいいと思い込む ・自分へのハードルをうんと下げる つい頑張れちゃう人ほど要注意 思考を変えるとメンタルは安定します😌
1148
あまり知られてませんが、幸せや喜びは過去の苦しみや悲しみの振れ幅の大きさとイコールです。いまが幸せな人というのは、毎日いいことばかり起こる人ではなく、これまでの辛い経験によって、起こった出来事が美しいものに「見える心」が宿った人なんですよね。どんなこともすべて繋がっているのです😌
1149
「ものすごく悪い出来事が起きたら、第一章の終わりと言いましょう。なぜなら多くの小説もまた、ものすごく悪い出来事を第一章のラストに置くからです」という言葉に救われる。辛かったこと苦しかったこと、嫌だったことは全部過去に置いてこよう。第一章は終わりにして、明日から第二章のはじまり😌
1150
本当に強い人って、誰かに勝つことではなく、ちゃんと自分の弱さを認められて、自分のことを受け入れられる人のことです。決して泣かないことが強いわけではない。ネガティブな感情も否定せず、喜びも悲しみも分かち合える人が本当に強い人。強さは人を攻めるためのものではなく、人を守るためのもの😌