おたま@男子二児の母(@otamashiratama)さんの人気ツイート(新しい順)

76
私「お母さんは君に昔の映画とか見ちゃダメって言いたくないからちゃんと説明するね。見るのはいいけど、例えばこの歌を見て、君がスカートをめくるのは楽しいことだと思っちゃって、誰かのスカートをめくったら、お母さんはすごく怒る」 長男「めくらないよ、嫌な気持ちになるもん」 私「そうだよね」
77
私「この歌は昔に作られたから、スカートをめくるのが楽しいと思ってる人が、それを歌にしたんだと思う」 長男「ふーん、恐竜がいる頃?」 私「そこまで…昔じゃない…」
78
私「お母さんが子どもの頃は、他の人のスカートをめくるのが楽しいことだって思ってる人がいた」 長男「へえ」 私「めくる人は楽しいかもしれないけど、めくられた人は嫌な気持ちになるじゃん」 長男「うん」 私「だから、今はスカートをめくるのが楽しいって言うのはやめようってことになってる」
79
私「うわー懐かしい、これお母さんが子供の頃のポケモンだ!」 4歳長男「歌える?」 私「歌えるよー、たとえ火の中水の中草の中森の中 土の中雲の中 あの子のスカートの中…」 長男「スカートのなか?」 私「えーと」
80
泣いた “私はできることなら、炎天下の公園で紫外線を浴びることと引き換えにしても、子どもの成長を見守るという経験をしてみたかった。” 40代・独身・子なしの私が全年代の母たちとその夫たちに伝えたいこと|皆川 久美香 @kumikamin #note note.com/kumikaminagawa…
81
もうすぐバレンタインデーなので普段チョコを食べない方にこそ知って欲しいんですが、 【チョコレートの美味しい適温は常温(20℃程度)です】 もらったチョコを冷蔵庫に放り込んで翌日冷蔵庫から出してすぐにパクッと食べて「高そうなチョコだけどこんなもんか…」はとてももったいないですよ!!!
82
アラサー女性年収1000万円は「あり得ない、お水でしょ」と言ってる人と「あり得るけど激務すぎて妊娠出産は諦めるしかない」と言ってる人と「普通に到達するしホワイトだよ」と言ってる人がいて、人によって見えてる世界がこんなに違うんだなと思いました。 誰も嘘はついてない。
83
※私は主催者とは無関係です ※私も回答協力しましたが、15分ほどかかりました 「働く女性の未来のために」15分くらいなら割いてもいいかな、と思われる方は是非。 私は女性特有の疾患や症状を明らかにする社会的意義がすごくあると思っていて、これは是非協力したい調査だな~と感じています。
84
・20代~50代で ・企業で働く女性の方 ぜひアンケートにご協力ください。 東京大学、大阪大学等が実施する「女性特有の疾病に対する健診等による介入効果の評価研究」、1000人集めたいのにまだ250人しか集まっていなくて困っているとのこと。 回答締め切り:1/31 femalesurvey2021.accelight.jp
85
子どもの絵を刺繍作品にしてくれるサービス、すごい…!やってみたい!
86
この流れであえて言わせてください、私(33歳既婚子持ち女性)、2022年4月から大学院生になります! 仕事と育児の両立だけでぴーひゃらしてるのに学業まで加わったらどうなるのかめっちゃ心配ですが10年ぶりに学生として学べるのはとても楽しみです😆
87
若い子に相談されたので、私が若い頃に言われて心の支えにしてきたこと全部言った。 ・留学も妊娠も転職も、自分がしたいと思ったらすればいい ・会社への迷惑なんて考えなくていい、組織なんだから誰がいつ抜けたって回るようになってる ・個人の幸福を会社は考えてくれないよ、自分で追求するんだよ
88
保育園ママ友と「子ども産むまでは趣味があったはずなんですよ」「ああ、ありましたね…」「今はなんだか時間も余裕もなくて、あれ私の趣味ってなんだったっけ…って」「子育てが落ち着いたら再開しようと思ってたはずなんですけどね」「子育てっていつ落ち着くんですかね」「ねー」と話しました。
89
状況は異なりますが、まずは「逃げる」のが最優先、というのをとてもわかりやすく説明している動画。 RUN:まず逃げる ※「可能なら」他の人を助ける HIDE:逃げられない場合は隠れる FIGHT:隠れられない場合は戦う RUN HIDE FIGHT 日本語字幕版 youtu.be/tCEuKEIbB_M via @YouTube
90
一般の乗客ができること ・普段使っている電車の、非常用ボタン、消火器、ドアコックなどの位置を確認しておく ・非常時にはまず自分の安全確保。可能なら乗務員への冷静な情報伝達を ・ドアコックは最終手段。列車から降りて避難する場合は、感電や反対車線からの電車に注意する
91
通知を追えていませんが、過去の列車事故についても教訓として教えていただいた方々ありがとうございます。 ・桜木町事故:炎上する列車に閉じ込められた乗客100人以上が死亡 ・三河島事故:脱線列車から避難して線路上を歩いていた乗客を、反対車線から来た列車がはねてしまい、100人以上が死亡
92
京王線の事件を受けて、「電車内で刃物を振り回して放火する」模倣犯に遭遇した時に備えて、鉄道業界で働く友人がFacebookに投稿した文章がとても勉強になったので、許可を得て転載します。 私は①〜⑥まで全て初耳でした。
93
東京の1区〜17区の候補者の政策を子育て世帯目線で読んでいて思ったこと ・少子化対策に取り組みますと言いつつ、妊娠出産のことしか触れていない候補者には投票したくなくなる(育てるフェーズも考えてほしい) ・「子供を作る」という表現をしている候補者にはちょっと違和感
94
あ、今「黙読でも効果があるが、音読だとさらに効果がある」とのこと。 ・1ヶ月に1冊も本を読まない人の割合:47.3% ・読書する子はテストの点数が高い(国語だけでなく算数や理科も) ・高齢者は読書によって認知機能が改善する(記憶力・理解力)
95
いまNHKのあさイチで、読書は脳の活性化に効果があると。 ・1ヶ月間、本を毎日2ページ読んだら、 ・40代の記憶力が、20代後半の記憶力まで上がった ・これは動画視聴では得られない効果 ・読書により創造力が高まる効果もある 画面の下に小さく「※音読での実験」と書いてあるのが気になるところ。
96
独身の頃、金曜夜は「やったー!華金!」と思っていたけど、 今は「さーて今週も疲労感マックスからの土日育児が始まるぞ」という感じ。 仕事の疲れを育児で癒し、育児の疲れを仕事で癒すのがベストではあるものの、なかなかそう都合よく心身の疲労は癒やされてくれないわけで。
97
手紙とメールと電話が殺到して「overwhelmed」してる。嬉しそう。 Lonely pensioner who asked for friends after wife died overwhelmed by responses mirror.co.uk/news/uk-news/l…
98
英語のニュースを見つけました。 男性の年齢は75歳と書いてある。本には88歳と書いてあったけど、たぶん75歳が正解ですね(複数の英語サイトで75歳と書いてあるので) Lonely widower posts sign in window seeking friendship amid pandemic fxn.ws/35JI5Hd #FoxNews
99
※この本のp77に書かれている事例です。 多賀 幹子 『孤独は社会問題 孤独対策先進国イギリスの取り組み』 (光文社新書) amzn.to/2ZsY0Zu
100
これを読んで、「私は孤独です」「助けてください」と言える人は強いなと思いました。 私もちゃんと「助けてください」と言える人間でありたい。