国末憲人 Kunisue Norito(@KunisueNorito)さんの人気ツイート(リツイート順)

651
欧州最大の歌謡コンテスト「ユーロヴィジョン」で優勝したウクライナ代表「カルシュ・オーケストラ」の「ステファニア」新作ミュージックビデオ。ブチャ、イルピン、ホストメリ、ボロジャンカの光景を織り込んでいる。政治的だと非難されるのを恐れ、コンテスト前の公表を控えていたという。 twitter.com/HannaLiubakova…
652
「こうした情勢の変化は、日本において伝統的に維持されてきた「北欧ブランド」という用語に代表されるような、中立や平和に引き寄せられた北欧イメージにも転換を迫られるのではないか。全てが NATO加盟国となったとき、それはやはり新しい北欧であろう」:鶴岡路人 fsight.jp/articles/-/488…
653
ひとまず拙稿です。 digital.asahi.com/articles/ASQ76…
654
妻のタチアナ・シャピロさん(57)。この地区の子どもたちが通うブチャ第2学校の教師で、小学校相当の子どもたちにウクライナ語などを教えていました。近所で評判の人格者で、途中の大通りを渡るのが危ないからと、毎朝子どもたちを集めて一緒に登下校していたといいます。
655
ウラジーミル・シャピロさん(59)。工場の技師でした。非常に穏やかな性格だったといいます。この一家3人は、ウラジーミルさんだけロシア語話者、他の2人はウクライナ語話者でした。ウクライナではごく普通のことだそうです。
656
アンジェリーナ・ジョリー、リヴィウ駅前から足早に避難。ミサイル攻撃の危険性があるとのことだが、ウクライナではこれが日常。 twitter.com/HannaLiubakova…
657
フランス大統領選第1回投票、Ipsosの見立てだと、マクロンが27%でトップに立ち、24%のルペンとの決選投票に。3位メランション21%。ゼムール沈没6%、ペクレス消滅5%程度の見通し。左派は言及されず。 tdg.ch/emmanuel-macro…
658
キリスト教ナショナリストらにとって、自分たちと向き合うのは、イスラム教ではない。18世紀の啓蒙主義に端を発する現代の世俗文化だ。現代は、キリスト教と啓蒙主義との争いに覆われている。キリスト教の道徳に基づく伝統的家族観と、同性婚や中絶を認める刷新の機運とのナラティブの争いだ。
659
ウクライナ戦況報告。東部ドンバスでロシア軍が12日、大きく攻勢に転じた。セベロドネツクの完全制圧を狙い、子ども40人を含む500人の住民が避難する化学工場「アゾト」への激しい攻撃を加える。州知事「セベロドネツクは新たなマリウポリになりつつある」。asahi.com/articles/ASQ6F… #ウクライナ情勢
660
鶴岡路人先生からご恵贈いただきました。『欧州戦争としてのウクライナ侵攻』(新潮選書)。早速拝読し始めていますが、侵攻をロシア対ウクライナの構図だけでなく、欧州が直面する戦争として位置づける視点の重要性がよくわかります。この1年の議論が明確に整理され、多くのことを学べます。
661
ウクライナで近年急速に進んだ腐敗対策に関するFTマーティン・サンドブ論考。「もしウクライナが2013年以降変わっていなかったら、ロシア軍大侵攻もなかっただろう。ベラルーシでしたように内部工作や買収をすればよかったのだから」と反腐敗活動家のダリア・カレニューク。ft.com/content/7dc2aa…
662
キーウ西方のブゾヴァ村です。5階建ての集合住宅群が激しい攻撃で大破していました。旧ソ連の特徴かもしれませんが、ウクライナでは割と小さな村でも集合住宅が設けられています。この村はロシア軍に占領されて最前線になりましたが、一つ南の村はウクライナ側にとどまりました。
663
ロシア軍の攻撃を受けた黒海沿いの海浜リゾート、ザトカ村の光景。7月1日にミサイル攻撃で多数の死者を出したセルヒーウカ町に隣接する。ロシアは何を狙っているのか。 twitter.com/Limportant_fr/…
664
かつて地域の中心の街として栄えたウクライナ東部ポパスナ(ポパスナヤ)の光景。ゴーストタウンと化している。廃虚の山を築いて、ロシアは何をしたいのだろう。 twitter.com/EuromaidanPres…
665
ドネツク北西郊ピスキー。街全体が廃虚と化している。 twitter.com/AlexKokcharov/…
666
ウクライナへの義勇兵第一陣の一団。米、英、スウェーデン、リトアニア、メキシコ、インドから。 twitter.com/EuromaidanPres…
667
ストリレチャ村は、ロシア軍の侵攻開始当日の2月24日に早速占領されました。村人たちはもうウクライナ側に出られず、避難できたのはロシア側だけでした。ロシアから欧州を回ってトルコに避難した村人もいたといいます。
668
マリウポリの惨状。暖房も飲料水も食料もない。ウクライナ内務省が公表。 twitter.com/ChristopherJM/…
669
英議会でのジョンソン最後の質疑の後、満場の拍手の中で、前首相テリーザ・メイは拍手せず。 twitter.com/SkyNews/status…
670
息子のアンドレーさん(34)は、音楽学校を出て、声楽の教師をしていました。バリトンだと思われますが、地元の教会や集会所で催されるイベントに歌手としてしばしば出演し、歌を披露していたといいます。大変穏やかな方だったと近所の人は話していました。
671
ロシア占領下のダム脇の町ノヴァ・カホウカで、水没したローカル動物園には約300の動物がいたという。白鳥とアヒル以外は全部死んだとのこと。 twitter.com/Gerashchenko_e…
672
ピレネー山中にそびえるカンフラン国際駅を訪ねました。その威容はまるで宮殿。「山のタイタニック」とも呼ばれました。戦後長らく使われず、2004年に最初に訪ねたときはまるで廃虚。最近改修されて最高級ホテルに生まれ変わり、1月に開業しました。
673
21階の被弾フラットの所有者コンスタンチン・リシュクさん。3カ月前に引っ越してきたばかり。朝ソファに座ってテレビをつけようとしたら、いきなり吹き飛ばされたといいます。目の前の壁が崩れ、吹きさらしになったとのこと。
674
これは、ノヴォセリウカ村の空爆跡。チェルニヒウはロシアやベラルーシの国境から近く、爆撃機による攻撃が多かったといわれます。
675
この通りにも生活がありました。子どももいたようです。