国末憲人 Kunisue Norito(@KunisueNorito)さんの人気ツイート(リツイート順)

526
ミコライウでは攻撃を知らせる警報が頻繁に鳴り響き、1日10回を超えることも。ただ、街には地下室のある建物が少なく、退避する場所も限られます。「うちのアパートにも地下室がないから、何もできない。様子を見るだけだね」。射程の短いものが多く、しばしば着弾した後に警報が鳴るといいます。
527
激戦地となり、ゴーストタウンと化したキエフ近郊イルピンで、今なお暮らし続ける人々がいる。「どこにも行くところがない。何をするにも年を取りすぎた」 lalibre.be/international/…
528
ラトビアでは泥酔運転をすると車を没収されるが、こうした車をボランティアがウクライナまで運転して行き、前線や医療現場で役立ててもらっているという話。最初はSNS上の冗談だったが、財務省が協力し、それまで売りに出していた没収車を提供するようになったという。 lemonde.fr/international/…
529
チェルニヒウ近郊ノヴォセリウカ村の光景。 twitter.com/MFA_Ukraine/st…
530
アドリア海の真珠ドブロブニクはこれまで、クロアチア本土との間をボスニア・ヘルツェゴビナに遮られて飛び地状態だったが、これを解消する橋が間もなく開通する。陸路で必要だったボスニアへの入国出国が不要に。もっともドブロブニク側では治安悪化の懸念もあるという。 courrierinternational.com/article/report…
531
キーウ近郊ブチャは近年発展した高級住宅街ですが、その端に農村の面影を残すイワナフランカ通りがあります。1番地の区画に残った5世帯11人全員がロシア軍に惨殺される一方、2番地以降の住民は生き延びました。何が明暗を分けたか。現地を歩いた拙稿です。 asahi.com/articles/ASQ76… #ウクライナ情勢
532
この近辺の農村では、激しく破壊された家とそうでない家とが混在しています。空爆や砲撃による破壊がまだらだったことを示しているのでしょう。
533
ベラルーシ南東部ホメリ近くのジャブラウカ空港で8回の大きな爆発。ウクライナ攻撃の拠点としてロシア軍が使用していたとみられる。 twitter.com/visegrad24/sta…
534
「オリガルヒと政治家の癒着は、個人のモラルの問題というよりも、ウクライナ政治の構造的な問題である。特定のオリガルヒや政治家を逮捕しても、汚職が撲滅されるとは考えにくい。汚職の撲滅は国家の再建に等しい抜本的な構造改革なのである」 fsight.jp/articles/-/497…
535
何か忘れたけどうまいもの、チャーハンみたいな何か、コーヒー。酒はないですが、ロシア軍侵攻以降もっとも充実した夕飯でした。多謝多謝。
536
アンジェリーナ・ジョリー、リヴィウ駅を訪問し、東部ドネツク州ポクロフスクから到着した避難列車の乗客と面会。 twitter.com/EuromaidanPres…
537
これはアンドリーウカ村に行く途中の空き地。さりげなく転がるロケット弾か何か。ナゴルノ・カラバフでもあちこちに転がっていた推進装置ですかね。
538
ロシア軍、ドニプロ左岸のカホウカ、ノバカホウカから撤退か。占領協力者の住民には、クリミア半島に移るよう勧めたという。 pravda.com.ua/eng/news/2022/… @ukrpravda_newsより
539
ハンディキャップ・インターナショナル「ウクライナで地雷や爆発物をすべて除去するには50年かかるだろう」。 twitter.com/le_Parisien/st…
540
いろんなものが転がっていて、兵器に詳しい人は興味を持たれるかもしれませんが。
541
イワナフランカの続き。4番地Aパトキウスカ家の隣、4番地に2軒ある家のエドワルド・ニツェヴィチ(右、右の家)とアレクサンドル・バヤールスキー(左、左の家)。ニツェヴィチ家の6人は、4番地Aのもう一軒の家ヤコヴィエンコ家の3人とともに、2台の車で3月10日に避難しました。
542
チェルニヒウ報告の記事はこちらです。 digital.asahi.com/articles/ASQ4B…
543
村の周囲は一面の農地。これは芥子の花だそうですが。地雷の恐れがあり、危なくて立ち入れません。
544
キエフの弁護士のお勧めで、聖ソフィア寺院の裏手にあるモンシェールという店に行ってみた。レバノン料理という触れ込みのフランス料理店で、内装はフランスの田舎のくたびれたカフェの風情なのだが、料理が実にうまい。ミシュランだとビブグルマン間違いなし。酒は出ないけど、また行こう。
545
パトキウスカ家はこうして生き延びましたが、多くの住民が命を落としました。この地区で砲撃や銃撃に巻き込まれて死亡した人は1人もいません。全員が、戦闘とは無関係に、ロシア軍に虐殺されたのです。彼らの運命はまたそのうち。to be continued.
546
ロシアのミサイル2発が、ウクライナ国境に近いポーランド側に着弾し、住民2人が死亡。首相と大統領は、緊急の国家安全保障会議を招集。 twitter.com/visegrad24/sta…
547
突き出し、スープ(油いっぱいでうまい)、チキンのシャシリク(ラムは売り切れ)、ケバブ。
548
息子を殺害された母。遺体の一部がイジュームの森で見つかったという。 twitter.com/LachowskiMateu…
549
「キエフ包囲戦でチェチェン紛争のようにロシアは行き過ぎた攻撃に走るかも知れない」 「もしウクライナが崩壊すると、ジョージア(グルジア)やモルドバ、バルカン半島でもロシアは同じ手法を使うだろう」
550
ウクライナ侵攻で死亡したロシア兵3798人には、貧しい地域の出身者や若者が多い、との独立系「メディアゾナ」の推計。最多はダゲスタン共和国の207人、次いでブリヤート共和国が164人。人口が集中するモスクワとサンクトペテルブルクはそれぞれ8人と26人。 asahi.com/articles/ASQ6N… #ウクライナ情勢