付箋(@KDystopia)さんの人気ツイート(いいね順)

1176
読売テレビが、NHKのニュースウォッチ9でワクチン被害者遺族をコロナ遺族のように見せた問題について取り上げる。遺族団体側は、「ワクチン被害者の遺族として紹介する約束で取材を受けた」とのこと。なぜその約束が果たされなかったのか。
1177
1178
mRNAのインフルワクチン、着々と。news.yahoo.co.jp/articles/4cbf6…
1179
モデルナやファイザーのCMが繰り返し流れ、また政治やメディアも、安全なこのワクチンを一刻も早く打ちましょう、周りの人のためにも打ちましょう、お得になるので打ちましょう、見てください、私も打ちました、といった類のPRをシャワーのように浴びせかける。k-dystopia.com/cmk/
1180
自分は汚い、自分が誰かを殺してしまうかもしれない、という風になる子どもたちもさぞ増えただろうなと思う。そうして深層心理に生きることへの怯えを植え付けて、それを大人たちが、思いやりだね、優しいね、ワクチンも打とうね、という構造はだいぶグロテスクに思う。 twitter.com/tqbz0adpzjiodg…
1181
おかしなルールに黙って従っていたらどんどんエスカレートして好きなようにされる。
1182
れいわの山本太郎氏「(5類にして)町医者でも、というのは特効薬なしでは無茶な話。検査を徹底的に行って感染者を見つけること。ワクチンでなんとかなる、って何かの宗教みたいに言うが、どうにもなっていない。打ってもうつるし。誰が一番得してんねんって、製薬会社でしょうけどね。」
1183
さっき見たらTwitterのこの部分からコロナの項目が消えていた。
1184
認知戦の目的は、自らの正当性と敵対者の不当性を、全世界の人間の認知に刷り込むこと。真実か否かは関係なく、フェイクニュースも多用し、とにかく刷り込む。最初に一度植え付けられると、人はなかなかひっくり返すことが出来なくなる。
1185
ワクチン接種の影(日経ビジネス) 10月30日 10:46まで無料。 business.nikkei.com/atcl/gen/19/00…
1186
都道府県別の小児のコロナワクチン接種率。2回接種率でもっとも高いのは秋田県で54.2%、もっとも低いのは大阪で9.6%
1187
コロナ騒動を続けたい人たちがいる。“米国や英国、イタリア、インドにいる筆者の知人はみな異口同音にいう。「もうコロナなんて過去の話。誰も第何波なんて数えていない」。(日経ビジネス) ” business.nikkei.com/atcl/NBD/19/00…
1188
@YahooNewsTopics 屋内でも要らない。
1189
医療従事者も辟易。→ 「新型コロナを5類に」ANN調査の都内病院9割に変更望む声 “理由として「すでにほとんどのコロナ患者が軽症」「クリニックでも治療できる仕組みが必要」などが上がりました。” twitter.com/MIKITO_777/sta…
1191
結局恐怖を煽ってワクチンを打たせたいだけじゃん、政治や金に利用したいだけじゃん、という発想に至るためには、まず権威に対する信仰に近い信頼を一度取っ払わないといけない。こびりついて離れない人は、とんでもなく裏切られる経験でもしないかぎりは難しいかもしれない。
1192
ワクチン接種後にたまたま死んだことはいくらでもあるだろう、と嘲笑するように言う人もいるが、この現場の声を見ても、報告までに相当のブレーキがかかっていることは容易に想像がつく。埋もれている“ワクチン死”がどれだけあるかはわかったものではない。 twitter.com/rihitohigashi/…
1193
鳥インフルの影響で卵不足のなか、“代替卵”が発売。「んん! 卵じゃないとは思えないくらい、食感も濃厚さも卵そのものです」
1194
公明党の副代表、ゲイツ財団から感謝状。
1195
河野太郎氏の言うコオロギ食のスタートアップ企業の筆頭が徳島大発のグリラスで、この企業のCEOが師事したのが、徳島大学元学長でコオロギ研究の第一人者の野地教授で、その人の記事に、「政府も推進、コオロギフード」「世界を救う国家プロジェクト」とあり、その会社の試食に河野氏も参加している。
1196
記者「鳥取県では今月1日に始まった乳幼児接種ですが、きのうまでに接種を実施したという報告は上がっていません」 親自身は接種したという人も含めて、自分の周りにもいない。それでもなんとしても「打たせよう」という方向に誘導するメディア。news.yahoo.co.jp/articles/38a5e…
1197
WHO「生後6か月から17歳の健康な小児へのワクチン接種は優先順位が低く、国ごとの状況を踏まえて検討すべきだ」 日本小児科学会「引き続きすべての小児に接種を推奨する」 副作用被害について、何一つ触れない。 www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
1198
“尾身会長は「コロナを一疾病として日常的な医療提供体制の中に位置づけるための検討も始める必要があるのではないか」と述べていた。だが、厚労省も内閣府も官邸も動かない。” 最後まで頑なに抵抗するのは誰か。 news.yahoo.co.jp/articles/9b7b2…
1199
コロナは風邪と言ったら遺族がどれだけ傷つくか想像できないのが恐ろしい、という声があるが、風邪でも人は亡くなるし、インフルでも沢山の人が亡くなってきたが、なぜ「コロナは風邪」の場合、それほどの倫理的な軽蔑を受けなければならないのか。「インフルは風邪の一種」という声も普通にある。
1200
総合感冒薬、咳止め、タミフル、解熱鎮痛剤、湿布…こんなにある「日本人しか使わない薬」「欧米をはじめとする世界各国は、とっくにワクチン接種をやめています。直近の人口100人あたりのワクチン接種率は主要国と比べて、日本がダントツです」 news-postseven.com/archives/20230…