付箋(@KDystopia)さんの人気ツイート(いいね順)

1101
脳卒中で救急搬送の患者を検査したらコロナ陽性だったから、コロナの重症病床に。結果、確保済のコロナ重症病床が埋まる。「重症病床の8人のうち、コロナ感染で重症化している患者は1人のみ。残りは、コロナ自体は軽症で、脳卒中や糖尿病、敗血症など別の病気の重症患者だ」news.yahoo.co.jp/articles/dfb69…
1102
モデルナとファイザーはCMがテレビもネット媒体もよく流れ、ただこれはコロナと一言も言っていない。一方で、ニュースや政府の広報で、ひたすらコロナワクチンを接種しようという方向に誘導する。そのプロパガンダの度合いがどんどん激化しているように思う。
1103
世界中がマスクをしないことが普通になって、ワールドカップ含めて大騒ぎもして(首相ももう以前から海外ではマスクも外し)、そのことによってコロナが大変なことになっていないのに、なんで日本でマスクなしだと大変なことになると考えるのかが分からない。
1104
まあそりゃ厳密に見たらうつる可能性もゼロとは言えないかもしれないが、その可能性を本気で気にしていたら、人間は人間をずっと潜在的殺人者として敵視しなければいけなくて、風邪をひいたら誰かのせい、そんな社会、壊れてしまうよ。
1105
1日7万人感染なのに・・・日本アニメとおにぎりに夢中!? コロナと“共存”のフランスで3年ぶり開催「ジャパンエキスポ」は大盛況 news.yahoo.co.jp/articles/d478c…
1106
NHK、無理があると思うよ。
1107
映像だと背後から銃撃されたように見えるが、銃槍とされる傷は頸部に二ヶ所で、首の後ろには傷はなく、首の根本前部にあり、頸部から心臓に向かっていた、と。
1108
まだコロナが怖い人は、それぞれのできる範囲で、それぞれの考える予防を行ったらいい。たとえば肥満を全体の問題にし、肥満ゼロを目指すと言い出したらどうするのだろう。基準を越える人は食を権力に管理されるかもしれない。暴飲暴食警察が現れるかもしれない。健康ファシズム一歩手前まで来ている。
1109
ほぼ同日の投稿。おちょくって楽しんでいるのだろうか。 twitter.com/dermapython/st…
1110
ビル・ゲイツ氏、ワクチンは素晴らしいツールだが、今のワクチンでは感染自体は防げないし変異に対しても守れない。だから感染を防ぎ、変異に対応できるワクチンを作りたい。また他の病気に対する新しいワクチンも必要、と。
1111
ワクチン被害者遺族の実際のインタビュー映像を見ると、「コロナは怖い、だからワクチンを打て打てと言い、ワクチン被害にはだんまり」というマスコミの偏向報道についても批判しているのに、絶妙に切り取って伝えたい本旨を見事なほどに取り除き、全く逆の意味で報道する。
1112
「浮き彫りになったのは、マイナカードを取得したものの、保険証や銀行口座への紐づけをおこなっていない議員がかなりいること。」また、岸田首相や河野大臣、松本剛明総務大臣をはじめとする自民の大物議員が、いずれも回答拒否だった。news.yahoo.co.jp/articles/8146c…
1113
外す方向性はいいとしても、こういう報道は気持ちが悪い。「岸田首相は、屋内でもマスクを外す異例の対応を見せた。」積極的に指摘しなかっただけで、今までいくらでも外していたでしょ。 news.yahoo.co.jp/articles/57258…
1114
テレビが揃って同じことを言い続けたら、それだけが真実として植え付けられていく。どこも同じことを言っていたら、相対化されない。別の視点を話すと、そんなことはテレビでは言っていないから「嘘(フェイク・デマ・陰謀論)」となる。
1115
広川 : マスコミが安全性・有効性の情報について識者や国民の賛否両論さまざまな意見を紹介せず、政府の方針をそのままに報道する。これでは報道機関の役割が十分に果たせていないのではないか。 福島 : そもそも変異を繰り返すウイルスに、ワクチン一辺倒で対応する戦略が愚策。 兵庫県保険医協会
1116
井上アナ「政府としては行動制限は行わないとする一方で、感染症法の分類の見直しも行わない。濃厚接触者のルール、取り扱いもそのまま。政府から発せられるメッセージに統一性がありません。このままいくと社会が止まってしまうリスクというのはどんどん高まっていきます」 news.yahoo.co.jp/articles/cc50a…
1117
小児のコロナワクチン接種率、最近のデータで秋田県が54.2%、一方の大阪が9.6%、その他、兵庫、和歌山、奈良、京都など関西は12〜13%と平均より低い。50%近い東北と、10%ちょっとの関西と、小児のコロナ被害がどうか、比較調査すればいいと思う。
1118
ファウチ氏が最後の会見 接種拒む人みると「心苦しい」: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
1119
管理社会が進んでも、別に隠すような悪いことはしていないから平気、という人は平和ボケしていると思う。別に隠すような悪いことでなかったことが、「悪いこと」にされるかもしれない。
1120
はい、来たよ。 nikkei.com/article/DGXZQO…
1121
岸田さんの写真を見るかぎり、やはり室内で会話する際もマスクなしで大丈夫のようだ。 twitter.com/kishida230/sta…
1122
ドーハ市街、また各国の報道関係者が集まるメディアセンターで、マスクを着用しているのはごく少数だ。密閉空間で不特定多数と接する公共交通機関の地下鉄も同様で、日本にいる感覚で常時マスクを着用している自分が異常なのではないかと思えてくる。(産経新聞) news.yahoo.co.jp/articles/dac05…
1123
“突如として行われたWHOによる「追加接種不要」の発表。この発表が本当に意味するものとは、そして日本人はいつまでコロナワクチンを打たないといけないのか。”(週刊現代) gendai.media/articles/-/108…
1124
コロナワクチン接種後に脱毛症。 twitter.com/fumuniki/statu…
1125
単なる差別でびっくりした。 news.yahoo.co.jp/articles/0a286…