kimuramoriyo(@kimuramoriyo)さんの人気ツイート(いいね順)

26
尾身会長の発言に元厚労省医系技官かみつく「飲食店ばかりに命令して、医療機関には何も命令してこなかった。分科会の罪は大きい」(中日スポーツ) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/9c030…
27
世界で少なくとも2億人の感染症を、ゼロにするなんて発想自体おかしい。ゼロコロナを目指す、専門家集団、政治家等はさっさと捨てないと、日本が潰れる。 twitter.com/kimuramoriyo/s…
28
病床数増やさず、開業医は新型コロナ、診たくないから診ない。この状況でロックダウンとは意味不明。 twitter.com/hanada_asuka/s…
29
正義のミカタご覧いただきありがとうございました。ウィグルの問題は国際問題であるのだから、アジアの先進国である日本には、毅然とした対応をして欲しいです。
30
#もう新型コロナではないと認めろ 認めたくない厚労省や分科会のために、これ以上非日常生活を強いられることは、「健康で文化的な最低限度の生活」を送っている状況ではないはず💢
31
最終的に奈良県知事が一番、自分の自治体と県民を守ってきた、という事になるのではないか。 twitter.com/sankeinews_wes…
32
感染増加 各知事が再拡大を警戒 #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/pickup/6431736 増えた減ったは感染症の常。いい加減カウントするのやめたら?
33
奈良知事 まん延防止「効果ない」 #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/pickup/6416706
34
高橋洋一氏の発言に関して、言葉の問題は大きいと思う。しかし、この感染者数や死亡者数の少なさで、なぜ自粛を継続しなければならないのか、という根本的な問題を、国民(メディアお含める)が認識する事が重要ではないか。
35
寿命2年のネズミがワクチン打って2年以内に死んだと言うのは、人を欺く話。一方、ごく一部の人にとっては接種原因で死亡したり重篤な副反応生じる可能性ある。中高年はワクチン打つメリットがデメリット上回るが若年層には冷静な検証が必要と思う。ワクチン絶対安全と言い切るのもデマ。
36
首相 子のマスク着用「大変重要」 #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/pickup/6426375 誰に忖度してるのか、それとも生物学的論旨の崩壊か。
37
新しい風邪コロナウィルス。風邪をゼロにするなど、極めて難しいです。若い人は普通に生活して良いのではないですか? twitter.com/yoichitakahash…
38
新型コロナはもはや政治マター。科学ではなくなっている。大規模データというエビデンスに立脚しない政策に振り回されるのは、間違いなく国民。
39
ゼロコロナを目指すのではなく、’如何に速やかに、社会を平常に戻すか’を目標設定にすべきと思います。
40
症状が出る前に40%以上の人が他人に感染させているという感染症において、無症状の人をPCRで捕まえて、ゼロコロナを目指すという発想自体無理がある。
41
5類相当に下げてください。 twitter.com/kyodo_official…
42
尾身氏 東京で既に医療ひっ迫 #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/pickup/6399992 医療ひっ迫しない、具体的な方向性を示して欲しい。今の分科会は、行動制限に偏りすぎて、社会経済が疲弊する。感染症専門家の集まりではなく、大所高所から医療体制を構築するための、人たちが最も必要。辞めて欲しい。
43
m.youtube.com/watch?v=dzIQbM… 動画アップしました。今までのところ、日本は新型コロナの感染者数も死亡者数もG7での優等生です。
44
いよいよ東京五輪開催! 開催中は、新型コロナの報道一時的にやめて、盛り上がって欲しい。アスリート達はこの時のために頑張って来たのだから。
45
国会は、日本で最も多くの新型コロナ患者を診てきた、長尾和宏医師を参考人として招致し、政府分科会の徹底的な検証を、今すぐ行う必要があると思います。今の分科会に任せておいたら、さざ波で、日本が沈んでしまいます! twitter.com/kimuramoriyo/s…
46
「コロナの5類相当への引き下げを行わない限り、日本は今の状況から抜け出せない」厚労省の元医系技官が訴え times.abema.tv/news-article/8…
47
自宅療養の妊婦 受け入れ先見つからず出産 赤ちゃん死亡|NHK 首都圏のニュース 分科会のゼロコロナ路線を継続すれば、このような悲劇が増えてくる。早々に5類相当にダウングレードして欲しい! www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
48
皆様にも幸せがたくさん届きますように。
49
「私たちに植え付けられた「陽性者は隔離」の考えを、自分たちで終わりにさせないといけません。ウイルスと共存して安全な世界がやってきたのです。屋外ではマスクを外して、熱中症対策を優先するガイドラインを作りましょう」
50
イベルメクチンはよくわからないが、開業医が中心となって8割を占める軽症者対応にあたることは、極めて重要。さっさとインフルエンザ並みの扱いにして欲しい。 twitter.com/kimuramoriyo/s…