26
普通に生きてると、世間が騒いでるほどの影響を実感しづらいけど、こういうの見るとマジか…
ってなるね。
新型コロナウイルスの影響で初の経営破綻、愛知県の観光旅館が自己破産へ news.mynavi.jp/article/202002… #マイナビニュース
27
ジュニアだった頃「お前の説明わかりづらいから、この本読んだ方がいいよ。あげる」って言って上司がくれた本。
この本で書いてあったことを実践したら「少しはマシになったな」と言ってもらえたので、全若手にオススメ。
今だけKindle版は数百円。
amzn.to/3Zlxnzo
28
優秀だな、と思う人は高確率でアナロジー思考が得意。説明の分かりやすさや、アサイン時のキャッチアップの早さなどに現れるよね。
コンサルじゃなくても、1回はアナロジーを理解しておくと仕事に役立つと思う。今はkindle版が数百円なので、読んだことない人はオススメ。
amzn.to/3wDVk8N
29
戦略コンサルのMで独立した人が年商1.2億をコンサルティングで稼ぎ出してて、そのコツを聞いたら「週1で月単価200万のクライアントを5社」とシンプルな回答。
戦略コンサルと比べると世の中の生産性が低すぎるから、当然8時間の期待値も低くなり、日々の稼働は実質1-2時間とのこと。
これぞ勝者…
30
【戦略コンサルの資料作成手順】
会議で自分のパートを持たせてもらえたときに、資料作成をする手順を書きます。
①Outlookの箇条書きでメッセージを整理
②各メッセージの下に、それを支える根拠を記載
③スライドへの落とし込み
④スライドの修正
この流れで行うと、手戻りが少ない。
詳細↓
31
最近の若手は細かいことをやれない人が多いから、そこをやるだけで差別化できるだが、
・挨拶
・お礼メール
・気遣いや配慮
・正しい言葉遣い
・上司に興味を持つ/話を聞く
とか大切だよね。
昭和世代が若い時にやっていた、彼らの「当たり前」をやるだけで、他の若手より評価してもらえる。簡単。
32
昔1週間に30分だけ就活生と面談していたとき、その子は、
・この時間の使い方の説明
・自分の認識/アドバイス欲しい箇所の線引き
・アドバイスを即自分の言葉で言語化
・来週のToDo整理
・次回MTG調整
をしていた。
結果、彼は三菱商事に内定。
これは上司との1on1とかで誰でもマネできるはず。
33
【いいねの数だけ勉強になったと思う本を紹介】
(1度やってみたかったやつ)
年間100冊は読んでいるので、過去読んできて勉強になった本をリプで更新していきます〜🐷
就活生も社会人もチェックしてください!
👇
34
何かに文句ばっかり言っている人を見ると、この動画を思い出す。
批判したり可能性を制限するような発言ばかりする「貧乏マインド」の人とは距離を置こう。
自分は口だけにならず、常に行動し続けたい。
35
元アクセンチュア戦略部門のパートナーに「僕はね、相手へのリスペクトを示す1番の方法は、相手の話を、相手と同じ解像度で聞こうとすることだと思うんだよね。ただ話を聞くのではなく、きちんと向き合って興味を持って、"聴く"ことを大事にしている」と教えてもらってから僕もこれを大事にしている。