【追い焚き】 ガス体験訓練中に、少し効果が弱まって来たのでと、催涙線香の追い焚き。 涙を流しながら素敵な笑顔で一枚。 当然この時点で私も涙と鼻水を流しながら撮影していた。 2019年4月撮影 撮影協力:陸上自衛隊大津駐屯地 314教育中隊
【仮設敵】 練度判定で仮設敵となり、64式小銃の空包を射撃する女性自衛官の班長。 「懐かしい小銃ですね。」とお話しを伺うと「銃声が違うので射撃されているのが自衛官候補生に分かりやすい様に今回は使用しています。」と教えて頂いた。 2019年6月撮影 撮影協力:陸上自衛隊大津駐屯地
【夢を叶えての再会】 「伊藤さんですよね?」と声を掛けられた。 誰だろう?と思うと、3年前に関西御苗場と言う写真展で出会い「自衛官になって写真を撮りたいんです。」と語ってくれた彼だった。 夢を叶えて自衛官となりカメラを持つ姿は自身に溢れていた。 2019年4月撮影
【ジャングルジム】 自衛官候補生達が装備品を研修していた。 「うわぁー♪戦車だー‼︎」と自衛官候補生達はよじ登り、まるでジャングルジムの様になっていた。 「これは戦車ではない。」と思いつつ撮影していた。 2019年4月撮影 撮影協力:陸上自衛隊大津駐屯地
【また会おうな‼︎】 明日から見飽きた同期の顔はそこにはない。 寝食を共にしプライベートなど皆無の毎日。厳しい訓練では班長に怒られ続け、早く終わって欲しいと思っていた教育が終わる。 別れがこれ程辛いと感じる最高の仲間に出会えるなんて思ってもみなかった。
【ATM】 男性一般曹候補生達が外出前にATM前に行列を作っていた。 教育隊あるあるだ。 老婆心ながら「給料は大切に使うんだよ。」と声をかけたら満面の笑みで「大丈夫っす!」と返って来た。 でも分かる、無駄遣いしちゃうよね。 2019年5月撮影 撮影協力:陸上自衛隊大津駐屯地
【引率外出】 教育隊着隊後、数週間ぶりの初外出は班長に引率されての外出。営門の出入りの仕方や駐屯地近隣にあるお店や駅などの場所を教えてもらいながら久しぶりに外の空気を吸う。そして隊員同士で営門の外は娑婆と言うようになる。
【壁ドン】 休日の女性自衛官候補生達の営内に許可を頂きお邪魔すると、廊下からは賑やかな声が聞こえて来た。 カメラを向けると同期と壁ドンごっこをする姿があった。 娯楽の少ない営内生活も、同期達との生活は楽しそうだった。 2019年5月撮影 撮影協力:陸上自衛隊大津駐屯地
【GW終わったら必ず帰って来いよ!】 入隊式終わりにある営内班が円陣を組んでいた。 「これから3ヶ月頑張ろうな!」 「GW終わったら必ず帰って来いよ!」 着隊して1週間足らず、一緒に生活する事になった他人は、いつの間にか苦楽を共にする仲間となっていた。 撮影協力:陸上自衛隊大久保駐屯
また別の部隊では日が昇るまでに出動態勢を整えて、情報を収集し、とりあえず機動訓練の名目で少しでも神戸に近い駐屯地へ前進し、正式な命令が出るまで待機させられていた。など色々聞きました。 自衛隊の初動が遅かったとの批判も多かったが、自衛隊の初動は政府よりも遥かに早かった。続く…
【雑談】 階段の踊り場から「カメラマンさんって有名なんですか?」と声を掛けられた。 「まだまだかな〜😅」と応えると、1人の女性自衛官候補生は「私フォローしてますよ♪」と言ってくれた。 「君達の写真で有名になるよ!」そんな雑談をした。 2019年5月撮影 撮影協力:陸上自衛隊大津駐屯地
【シロツメグサ】 休憩時間に地面を這う女性自衛官候補生が気になった。 ふと見るとシロツメグサを集めて花輪を作っていた。 短い休み時間に作るなんて器用だなぁ〜と感心した。 2019年6月撮影 撮影協力:陸上自衛隊大津駐屯地
【煙缶(えんかん)】 陸上自衛隊では灰皿を煙缶と言う。 年々喫煙者は減少傾向だが、煙缶と喫煙者がいると思わずカメラを向けてしまう。 個人的に昔からこの雰囲気が好きだからだ。 束の間の一服、その場にいる隊員達は自然といい顔をしている。 2019年5月撮影 撮影協力:陸上自衛隊大津駐屯地
1月東京で開催された写真展で沢山の反響を頂きました写真集を再編集し、今回ネット限定で販売致します。 2015年から2019年まで撮りためた写真を、A5、142ページにまとめました。 よろしけば下のサイトをご覧ください。 itoyuhei.online
㊗️フォロワー様8200名突破‼︎ 7800達成のご報告出来ないまま、一晩明けて気づけばフォロワー様が8200名を越えておりました😭 涙なしには語れないこの状況なので、撮影のたびに自分も涙を流しながら撮る「旅立ちの日」の一枚です。 リプなどお返し出来ていない事もありますがご容赦下さい😭
【手取り足取り】 ベテランの2曹が陸士に対して偵察用バイクの操縦方法を手取り足取り指導していた。 免許があるのと実際に乗りこなすのでは大きく違い、道無き道を突き進むには技術と経験が必要だ。 彼もいずれ同じ様に指導する日が来るだろう。 2019年10月撮影 撮影協力:陸上自衛隊今津駐屯地
【戦車の洗車】 駐屯地記念行事の総合予行終了後に、戦車を洗車する隊員達。 この日に記念行事は台風により中止が決定されたが、隊員達の物品愛護の精神は変わりない。 2019年10月撮影 撮影協力:陸上自衛隊今津駐屯地
【こんな所でなにやってんすか⁉︎】 富士総合火力演習にて「こんな所でなにやってんすか⁉︎」と呼ばれて振り返れば懐かし後輩の姿。16式機動戦闘車を整備をしていた。彼ら隊員達にとっては火力演習もイベントではなく、演習であり射撃訓練。入念な整備が行われていた。 撮影協力:陸上自衛隊富士学校
【振り返ると…】 女性自衛官候補生達の隊舎を撮影させて頂きながら、背後に視線を感じて振り返ると… 女性自衛官候補生達が万全態勢で待ち受けていた。 女性自衛官候補生達は油断出来ない。 2019年5月撮影 撮影協力:陸上自衛隊大津駐屯地
【いや〜、ヤバイっすね】 「いよいよ移動だね。」と一般曹候補生に声をかけた。 「いや〜、ヤバイっすね…寂しいっす。」と空を仰いで涙を拭っていた。 2019年6月撮影 撮影協力:陸上自衛隊大津駐屯地
梅雨なので雨の過去写真から一枚 【傘と自衛官】 雨の中の燃料補給。 多少の水が入っても問題ないのですが、入らないに越した事はない。 普段は勤務中傘をさす事のない隊員達は自分達の為にではなく、戦車の為に傘をさす。 2017年10月撮影 撮影協力:陸上自衛隊今津駐屯地
【ガス体験】 防護マスクを被り準備万端でまだまだ余裕のある女性自衛官候補生達。 この余裕も数分後には無くなるのであった。 2019年4月撮影 撮影協力:陸上自衛隊大津駐屯地 314教育中隊
【カッコイイ】 隊員達の姿を撮影している身として、その写真の被写体達に「カッコイイ‼︎」「めちゃいい写真」って言って貰える事は何よりも嬉しいけれど、そのカッコイイのは君達のありのままの姿なんですよ。
【涙雨】 移動の日、朝から降る雨は涙雨になった。 3ヶ月前に出会った同期は今ではかけがえのない仲間となっていた。 2019年6月撮影 撮影協力:陸上自衛隊大津駐屯地
そんな阪神大震災での経験により、災害派遣の手順も変わり東日本大震災では迅速な対応が可能になったが、やはり防災意識および防衛意識は国民一人一人が改めてしっかりと意識しなければならないと思う。