26
恐れていた通りになっとるやないか。
洋上風車欧州大手が日本工場建設中止 公募ルール変更で: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
27
テキサスは熱波で電力不足に悩まされているが、風力発電の出力は風が弱いため8%にとどまっている。
Texas Wind Power Is Failing Right When the State Needs It Most finance.yahoo.com/news/texas-win…
28
今の情勢でさらなるコスト負担論は難しい。
本当に脱炭素を成長エンジンにしようとするならば、岸田政権は最も原発を動かし新設を決めた政権になる他ないのではないか。
クリーンエネルギー戦略とはそういう事なのでは。
bloomberg.co.jp/news/articles/…
29
電力不足、電気料金高騰、欧州ガス不足、サハリン2接収など、国内外の様々なエネルギーの課題を好転させるポテンシャルを持つのが日本で眠っている原発。
電力不足については、動くはずの原発が動いていないことが、できたはずの安定供給対策を送らせたという意味で、原因にすらなっている。
30
この状況を打破するには、まずできることは5年以内にテロ対策施設(「特重」」を建設というルールを緩和すること。そして、審査に10年かけても問題にならない規制委員会を経営合理的な期間内に運転可否判断するよう改革すること。そして、新増設リプレースから逃げない政治判断。
31
原発17基稼働で1.6兆円を回避ということだが、天然ガス輸入平均単価で計算するより、実際にはスポット購入が減る方が大きいからJKMで計算しても良い気がする。そうすると、$50/mmbtuとして、5.4兆円になる。
cas.go.jp/jp/seisaku/gx_…
32
電気代対策として賦課金徴収停止はありだなと考えていたら、既に国民民主党の公約だった。
new-kokumin.jp/news/policy/20…
33
「投資の世界で最もホットのトレンドのひとつは偽り」
ESG投資はほぼ完全に株主利益を最大化するために設計されており、多くの投資家は自分のポートフォリオが世界のために役立っていると誤って信じている。問題はESGファンド組成が評価機関の評価に頼っていること。
nytimes.com/2022/09/29/opi…
34
補助金がないとガソリン価格まだ200円/L超えてるのって、あまり知られていない。
enecho.meti.go.jp/committee/coun…
35
この仕事していておそらく初めて無料での講演を依頼された。
市民団体や有志勉強会、学生さん向けなどで、殆どタダでやることはあるが、今回は明らかに余裕のある方々で、しかも過去の登壇者に聞いたら有償だったとのこと。こっちは命かけてやってるのに、ほんと侮辱行為。
36
長年検討されてきたのにも関わらず、トヨタがカローラ等でのCFRP採用を見送って来た理由がここにあります。処理できるキャパシティがありません。 twitter.com/NBoffroadster/…
37
"欧州が石炭火力発電所への回帰を進める一方、アフリカ諸国には化石燃料を使用しないよう要請している"
「欧州人がアフリカの化石燃料を自らのエネルギー生産に利用することを期待しながら、アフリカ人に同様のことを認めないのは道徳的に破綻している」
news.yahoo.co.jp/articles/ad8ee…
38
米国税関国境警備局は、6月末から10月末までの間に1,053台の中国製の太陽光発電装置を押収。
6 月 21 日、中国の新疆ウイグル自治区で強制労働を使用して製造された製品を禁止する米国ウイグル強制労働防止法 (UFLPA) が発効。
reuters.com/world/china/ex…
39
グリーン水素輸出事業はLNGよりハイリスクな事業のはずなのに、買い手が決まる前から生産計画が世界中で目白押し。あまりに恐ろし過ぎて、話を聞くたびに身体が震えてしまう。世界中の政府や政府系開発銀行を巻き込んだ壮大な非違法詐欺なんじゃないか。マッキンゼーも罪深い。杞憂であらんことを。
40
こんな事故が起きていたんですね
資料1-2 的山大島風力発電所台風9号・10号によるブレード折損事故に関する報告(第5報)(株式会社的山大島風力発電所)
meti.go.jp/shingikai/sank…
41
電力危機もいのちの問題です twitter.com/fff_tokyo/stat…
42
中国がゼロコロナ政策を撤廃すると、今後数ヶ月で100万人が死亡する「冬の波」が起きる可能性があるとモデルが示す。旧正月がスーパースプレッダーイベントになる。ウィグラム・キャピタル・アドバイザーズ予測。
ft.com/content/4e1f00…
43
80年やってきてやっとここか。
使われたレーザーのエネルギーの1.2倍の熱が出たということだが、そのレーザー作るのに10倍の電力、発電するのに2.5倍の熱が要るので、最低でも30倍はないと技術的可能なエネルギー源とすら呼べない。商業的には発電量の価値で設備投資を設計寿命内で回収できなければ。 twitter.com/bloombergjapan…
45
防衛費は増税で話題になっても、脱炭素費用の炭素税(炭素賦課金、あるいはGXサーチャージ)は殆ど議論されないまま年明けにも閣議決定されようとしている。
増税は絶対あり得ないと言ってる代議士さん達は、これについてどう考えてるんでしょうか。
46
ESG投資に対する反発が強まる
モーニングスターによると、ESGへの投資は急激に減少しており、昨年より流入が70%減、新しいファンドの数は60%減。
Institutional Investorによると、「地球にも投資家にも利益をもたらさない、マーケティングによって作られたトレンド」
gisreportsonline.com/r/esg-2/
47
もはや石油は高く、ガスや石炭は安いという時代は終わりましたね。 twitter.com/re_procon/stat…
48
・原因はベトナムのAVP社産「偽装木質ペレット」の可能性
・数年間にわたり不純物含有燃料が各地の発電所で輸入され放置状態に
・昨年9月もJERA 常陸那珂火力でも火災、他にも火災例が相次ぐ
・輸入は三井物産か
・生産可能量の6倍輸出
・12月の経産省答弁では偽装認識せず
rief-jp.org/ct5/131945
49
コオロギで出汁を取った濃いスープを飲んだ時に、甲殻類アレルギーのような症状が出たことがあります。 twitter.com/tachikoma_musa…
50
もはや再エネとは
EU9カ国、原発由来水素を再生可能エネと認めるよう要請 reut.rs/3HEV6Do