Kis-My-Ft2ソロMV。北山さん、玉森さん、藤ヶ谷さんのMVをCreative Directorとして担当しました。 3本とも思い入れがたっぷり詰まっているので、ファンの皆さんに喜んでもらえますように…。 許可を頂いたので、ちょっとずつエピソードを紹介出来ればと思います。 #キスマイ youtube.com/playlist?list=…
ある仕掛けを知らないと入店できないJANAI COFFEE@恵比寿。月〜木曜は比較的お席ご案内しやすいでので、ぜひお越しください!詳細はタビラボさんが記事にしてくれました。 コーヒースタンドを装った、東京・恵比寿のバー「JANAI COFFEE」が気になる! tabi-labo.com/296832/wt-jana…
友達が念願叶って恵比寿にBARをオープンした。でも開店した直後に都から自粛要請。仕方ないけどまともに営業出来ていない…涙 「JANAI COFFEE」という珈琲屋の裏に隠されたBAR。縦読み通り「時計回りになぞる」とBARのページが。その画面を見せると店に入れる不思議なお店。コロナ落ち着いたらぜひ…!
玉森さんのMVは、ぶんけい君@bunkei_tk に監督をお願いしました。玉森さんが楽曲に込めた想いと、ぶんけい君の企画がぴったりでグルーヴ感のあるチームでした。玉森さんはずっと尊敬する役者さんで、この演技で更にファンになりました。隣に寝てるのはぶんけい君じゃないです。youtu.be/vZX7LnjrtxE
ゲリラで貼られた1000枚の手紙のうち、1枚にだけ新曲が入っている。 曲を受け取った人は、シェアするのもメルカリで売るのも一人で楽しむのも自由。行き先や結末は誰にも分からないという…予測不可能な #FOMAREの実験 良い意味で狂ってて格好良いし要注目のバンドです。楽曲リリースの新しい形…!
北山さんMVは、監督と撮影を本人が担当。2年前別の仕事で知り合った時にいつか監督してほしいと頼んで以来、念願叶いました!「自分が出ていないシーンも皆に映像を喜んでもらいたい」という本人の発案で、自分で撮影。美術や照明アイデアも毎日のように届いて本当に凄い方ですyoutu.be/ZzSSNj4dyiA
#いい人すぎるよ展、チケット完売&3ヶ月後に開催します🎉】 (1)今日の当日券も全部無くなったので、急遽決定しました!『#やだなー展』と2フロア同時開催です!… twitter.com/i/web/status/1…
期間限定で突如オープン 『フランス語の注文しか受け付けない ふしぎなパン屋』 @Duolingo_Japan (予約制/ 先着150組)
今回のテーマです。玉森くんは声も最高です。
既にZOOM合コンから付き合った人がいると聞き、衝撃を受けた昼。世界はそんな事になっていたのか。
これ、ヤバすぎるだろ… 出演:二階堂ふみさん、染谷将太さん。曲:くるり「ばらの花」×サカナクション「ネイティブダンサー」。歌:yui×odolミゾべさん。編曲:コバソロさん。演出:柳沢翔さんだそうです。なんなんだこの布陣は。 100 YEARS TRAIN 相鉄都心直通記念ムービー youtu.be/tUe6YedzjlM
『やだなー展』『どっちかといえばこっち展』に続き、6/24-25に『いい人すぎるよ展』を表参道で開催します! 「集合写真で中腰な人」 「YouTubeのコメント欄に歌詞を書いてくれる人」 「Zoomで見えてますよーって教えてくれる人」 など今回は身の回りの「いい人」を切り取ります。ぜひ来てください! twitter.com/i/web/status/1…
『JANAI COFFEE』というお店を恵比寿にオープンしました。 表ではコーヒースタンドを装っているけど、実は裏でこっそりバーを営んでいる…という変なお店です。入店する方法は、縦読みの隠しメッセージ通りロゴを「時計回りになぞる」こと。コロナ対策してお待ちしてます。 janaicoffee.tokyo
明日から12/17-18@表参道で『どっちかといえばこっち展』を開きます。 あなたの「どっちかといえば〜…えーどっちでもいいけど…こっちが好き」の境界線を100個知る企画展。やだなー展を開催した時と同じ会場です。どなたでもご入場頂けます。「どっちでもいいわ」というテーマだらけです。
お問い合わせ、スピードが追いつかずお返し出来ていないので画像にまとめました…!みなさん本当にありがとうございます😭
今回のメッセージです。映像はヤンスくんが撮ってくれました。 Director/ cinematographer: yansuKIM @yansukim Creative Director: Suguru Myoen PM: CM 玉森くんのInstagram instagram.com/yuta.tamamori_j
商談中、胸ポケットに入れているスマホがウィーンウィーンと鳴り止まない男 男「すみません。大事な打ち合わせ中だというのに…」 取引先「いいですよ。電話出て。」 男「いえ。電話ではないんです…」 スマホ「ウィーン、ウィーン」 取引先「…もしや君、今バズってるのか?」 to be continued…
玉森裕太 × ⁡Director / Cinematographer:Kazuki Takahashi Editor:Yuma Matsuoka / Naoto Suzuki Creative Director:Suguru Myoen PM:MC / Sasaki 映像はこちらから instagram.com/reel/Cp6hOZPBZ…
案件の途中から入ってきて、その人が入った瞬間にプロジェクト全体が急に加速していくことがある。そういう人のことを「三笘」と呼ぶことにしました。
ダラダラ働かないためのリモートワーク バーチャル会社「REMOWA(リモワ)」をはじめてみた。 友達同士でビデオ通話繋ぎっぱなし、朝礼アリ、パジャマ禁止など。リモートワークは違う会社の人とも働けるチャンスだったり。多すぎるとしんどいので試しに20名まで2週間。相互の方、あと9名入社できます〜
「ラベルミスしたビール まさかの売上絶好調で通常販売に。“失敗した日に飲むビール”として定着」とかそういう未来になったら楽しいな。
藤ヶ谷さんのMVは大好きな橋浦監督と、カメラマン濱田さん @HamadaHideaki に作ってもらいました。「2021年の今、前向きに生きる方達にどんなメッセージを贈れるだろう?」そんな藤ヶ谷さんの想いから始まった企画。ご本人のやさしい眼差しを映した映像になっているはずです。youtu.be/rHHXXQ2Nfl4
噂のノンアルコールバー「0%」。店内おしゃれだし、店員の皆さんも素敵で、ノンアルだけど完全に雰囲気で酔えるような場所でした。来月バーをオープンする身としは、何から何までとっても勉強になりました。宇宙にできた最初のバー。これぷるんとしてて楽しかった〜またぷるんしたいです
【募集】4月に「友だちがやってるカフェ」という名前のカフェを原宿にオープンします!まるで友だちのように接客される不思議な体験の実験です。 役者・芸人・モデル・SNSクリエイター等エンタメ業界の方を対象にスタッフ募集してます。きっと新しい体験になるはずです。楽しみにしていてください〜!
なかやまきんに君さんが考えた「パワーとヤーだけの世界」というCM。 「成立するのか…?」と心の中で思いながら形にするのをお手伝いしました。2本続けてご覧ください。 全く違う2種類のCMが生まれて天才だと思いました。