うわあ、なんてかわいいCM…。商品名ぜんぜん言えてない。「セリフや商品名をちゃんと綺麗に言う」っていうCMの当たり前をひっくり返すとこんなにかわいい表現に。演出は佐藤渉さん。悶絶不可避CM…
ヤバすぎる。なんだこれ。WEBサイトを触って今までで一番びっくらこいてしまった気がする。こういう読ませ方 、体験があるのを知らなかった。(スマホの人はSTARTを押してから下にスクロールして体験してみてください。画面の長押しとかグリグリとかも。) w-wired.com/ww/
「ヤバい、水飲まなきゃ」と、オシャレな先輩が打ち合わせで持ってた水筒。時間の目盛りが付いてて、何時にどこまで水を飲むのかが書いてある。水分摂り忘れる人にいいね。かわいいアイデア
質問があったので。オシャレな先輩がここで買ったよと教えてくれました〜! → THE HEALTHISH BOTTLE healthish.com
ゲリラで貼られた1000枚の手紙のうち、1枚にだけ新曲が入っている。 曲を受け取った人は、シェアするのもメルカリで売るのも一人で楽しむのも自由。行き先や結末は誰にも分からないという…予測不可能な #FOMAREの実験 良い意味で狂ってて格好良いし要注目のバンドです。楽曲リリースの新しい形…!
これ、ヤバすぎるだろ… 出演:二階堂ふみさん、染谷将太さん。曲:くるり「ばらの花」×サカナクション「ネイティブダンサー」。歌:yui×odolミゾべさん。編曲:コバソロさん。演出:柳沢翔さんだそうです。なんなんだこの布陣は。 100 YEARS TRAIN 相鉄都心直通記念ムービー youtu.be/tUe6YedzjlM
クリスマス何欲しい?って質問にネックレスと回答した人はいなかった。 (ネックレスを否定してる訳じゃなく)贈り物したい相手の事を、僕たちはどれぐらい知っているのだろう?なんて素敵なコラム。100億円欲しい。 本当に贈られたいクリスマスプレゼント|生物群 @kmngr note.com/kmngr/n/na6f19…
うわあ、恥ずかしながらこの流れ全然知らなかった。タレント肖像利用をOKにしたことで、ファンによる応援広告が急増。芸能プロダクションの慣習だと難しいけど、プデュだから出来た施策。おもしろい〜。素材をフリーにするとこんなに良いこともある。 日本でファンによる「応援広告」が急増したワケ twitter.com/hase_csv/statu…
商談中、胸ポケットに入れているスマホがウィーンウィーンと鳴り止まない男 男「すみません。大事な打ち合わせ中だというのに…」 取引先「いいですよ。電話出て。」 男「いえ。電話ではないんです…」 スマホ「ウィーン、ウィーン」 取引先「…もしや君、今バズってるのか?」 to be continued…
「…君、腕にベーコンついてない?」と言ってもらえる絆創膏をもらった。
このnoteなんて面白いんだ。100日間ビスコを買い続けると、どうなるかの実験。にやにや読み進め、まさか途中で泣けてしまった。「個人仕入れ」してくれるシーンやばい。 100日間おなじ商品を買い続けることでコンビニ店員からあだ名をつけられるか。|yosano #note note.com/mutekiinc/n/n7…
ダラダラ働かないためのリモートワーク バーチャル会社「REMOWA(リモワ)」をはじめてみた。 友達同士でビデオ通話繋ぎっぱなし、朝礼アリ、パジャマ禁止など。リモートワークは違う会社の人とも働けるチャンスだったり。多すぎるとしんどいので試しに20名まで2週間。相互の方、あと9名入社できます〜
歌い出しの「都知事はァ」でもう勝ちが決まっている。ネット上には今日もすごい才能がたくさん。 King Gnu "白日"にのせてトイレットペーパーがなくなったことをお伝えします。 youtu.be/b5TOcDTP4hU
既にZOOM合コンから付き合った人がいると聞き、衝撃を受けた昼。世界はそんな事になっていたのか。
友達が念願叶って恵比寿にBARをオープンした。でも開店した直後に都から自粛要請。仕方ないけどまともに営業出来ていない…涙 「JANAI COFFEE」という珈琲屋の裏に隠されたBAR。縦読み通り「時計回りになぞる」とBARのページが。その画面を見せると店に入れる不思議なお店。コロナ落ち着いたらぜひ…!
「盗めるアート展」 めちゃくちゃ面白そう…。会期中24時間無人営業し、アーティストの作品は、来場者が自由に盗んでよいものとして展示される。終了期日前に、全作品が盗まれた場合は、その時点で閉展。7/10〜 samegallery.com/S_A_E
SHE'Sの巨大ピアノ型広告 #リバーシブルストーリー を担当しました 新Album『Tragicomedy(悲喜劇)』 屋外広告は右から見る人も左から見る人もいるので【見る方向で悲劇と喜劇、物語の意味が変わる】仕掛けです 声は赤楚衛二 さん @akasoeiji 横田真悠@mayuuuuu_99さんです
大好きなドラマ『#やまとなでしこ』再放送。東十条さんの名前の由来が凄く好き。お金持ちでイケメンの東十条さん、でもヒロインとはあと少しのところで結ばれないという役。京浜東北線「王子駅」の手前が「東十条駅」。王子の一歩手前という意味らしい。オシャレ…
噂のノンアルコールバー「0%」。店内おしゃれだし、店員の皆さんも素敵で、ノンアルだけど完全に雰囲気で酔えるような場所でした。来月バーをオープンする身としは、何から何までとっても勉強になりました。宇宙にできた最初のバー。これぷるんとしてて楽しかった〜またぷるんしたいです
「朝7時からコーヒーが飲める本屋」「夜11時まで仕事ができるカフェ」と銘打ったシェラアウンジ付きのTSUTAYAが田町駅前にできるみたい。7/29オープン。ここで23時まで仕事して、その後、一杯だけ飲みに出かけてくれるご近所友達が欲しいな〜みんな引っ越してこないかな。
「ここは本屋がつくるカフェ」。 田町に7/29OPENのTSUTAYAさん。DM頂いて内覧会に。1階は本を選んで素敵カフェで寛げて、2階は最強シェアラウンジ。7〜23時まで開いててWi-Fi電源WEB会議ブース完備でフリードリンク&スナック。最初30分300円/以降1h500円、1日2000円の狂気の破格設定(なにごと〜!)
『JANAI COFFEE』というお店を恵比寿にオープンしました。 表ではコーヒースタンドを装っているけど、実は裏でこっそりバーを営んでいる…という変なお店です。入店する方法は、縦読みの隠しメッセージ通りロゴを「時計回りになぞる」こと。コロナ対策してお待ちしてます。 janaicoffee.tokyo
ある仕掛けを知らないと入店できないJANAI COFFEE@恵比寿。月〜木曜は比較的お席ご案内しやすいでので、ぜひお越しください!詳細はタビラボさんが記事にしてくれました。 コーヒースタンドを装った、東京・恵比寿のバー「JANAI COFFEE」が気になる! tabi-labo.com/296832/wt-jana…
涙が出るほどうれしい事件が起きました😭 オープンしたて、お客さんも少なくひっそり営業していたある日のこと。一人の初めましてなお客様が「漫画にしていいですか?」と。時間も経って「忘れられちゃったかな…」と思っていたら、時間をかけてこんな素敵な漫画に。そして今日、300件以上の予約が😭 twitter.com/horipu/status/…
・今はコロナ対策で事前予約制(ご予約は隠しページから) ・スタッフやお客様の個人アカからバーの入り方を「密告」するのは大歓迎(公式からは秘密です) ・先週の今日はお客さんが2組しか来なくて絶望していた 今、3分に1組のペースで予約が😭本当にありがとうございます😭