フィギュアスケートLife(@fskating_Life)さんの人気ツイート(リツイート順)

【6/4(金)19時発売】#Lifeオンライントーク 第13弾 #山本草太 #山隈太一朗 6/20(日)20時開催。恒例となった2人のここでしか聞けない本音トークです🔥先着400名限定。購入者には1週間視聴できるアーカイブも配信。 figureskatelifetalk.stores.jp/items/60b4ba10…
【本日19時 発売開始】#Lifeオンライントーク 2/7(日)13時半~15時 #日野龍樹 #本田太一 今季で引退する両選手のスペシャル対談。お二人の盟友 #吉野晃平 さんもゲストで参加されます。詳細は下記サイトにて。 figureskatelifetalk.stores.jp/items/600aa00b…
髙橋大輔選手が村元哉中選手とアイスダンスのカップルを結成という大ニュース。「氷艶 hyoen2019」で共演した二人。発売中の「フィギュアスケートLife Extra」アイスショー特集号、村元哉中さん @kanamuramoto33 のインタビューはこちらになります。
大島光翔選手の4回転ルッツは正確には「練習でもやったことがない」→「練習でも1回も降りたことがない」です。「全日本マジックで降りられるかなと思った(笑)」とのことです。不正確な表現、失礼いたしました。 twitter.com/fskating_Life/…
@fskating_Life ちなみに『仙台巡り』のタイトルロゴが羽生選手の直筆か担当者に聞いてみたところ、それは違うそうです。
西日本選手権男子2位(212.92)友野一希選手。SPでリードしてからのフリーは「シンプルに1位という数字に慣れてない」苦手意識からミスにつながり「くやしい」。練習は詰めていて調子もいいので「気持ちで負けたのかな」。SP、FS「2つ揃えることの難しさをなんとかしないと」と課題を語りました。
東日本選手権男子SP2位、鍵山優真選手(71.72)は開口一番「悔しいというのがすごいある」「4Sが危なくて、4Tは絶対降りなきゃと逆に慎重になり、体が思い切り動かなかった。4Tが抜けるとは思わず動揺して、他のスピンなども全体的に悪い演技に」「ある意味いい経験になりました」と語りました。
📢Amazonは6/6 AM9:30現在「#蒼い炎 愛蔵版BOXセット」の在庫が少し戻っています。お買い逃がしの方は今すぐどうぞ。 amazon.co.jp/dp/4594095534 twitter.com/fskating_Life/…
📢9/29発売『フィギュアスケートLife Extra 羽生結弦』 写真の【限定版】をネットで購入できない方は、楽天ブックスの本を電話かFAXで注文できます。 「ブックサービス」 電話:0120-29-9625(フリーダイヤル・無料) 電話受付時間:9時~18時(年中無休) FAX:0120-29-9635(フリーダイヤル・無料)
全日本選手権、前日公式練習。島田高志郎選手は「いい演技をしたいというのが願望であり目標」。「SPは情熱的な、内から出る自分を見せたい。FSは雄大な空に飛び立って、会場と一体になれるような演技をしたい」と語りました。
「ブルーム・オン・アイス」が木下アカデミー京都アイスアリーナで4月22・23日に開催。 世界ジュニア優勝の島田麻央選手をはじめとするアカデミー生が演技を披露。年間グランドスラム達成の三浦璃来・木原龍一組、スペシャルゲストとして村元哉中・高橋大輔組も参加しました。 #ブルームオンアイス
【本日発売】『FS Life Extra アイスショー2022』 3年ぶりの開催で #羽生結弦 氏のアマチュア最後のショーとなった #FaOI2022 リポート。 #PIW の魅力を #友野一希 選手とPIWチームが語り合う座談会、#田中刑事 氏プロ第1作に #町田樹 氏が込めた思い他、美麗写真とインタビュー満載でお届けします。
NHK杯男子3位 チャ・ジュンファン選手の新たな魅力が詰まったSP(Fate of the Clockmaker)はファンから勧められた曲だそう。「素晴らしく気に入って、振付のシェイリーンと合わせる曲も編集し、一緒にいろんな動きを試しながら作り上げた。五輪シーズンに最高のプログラムにしたいと頑張りました」
友野選手の続き。FS『ラ・ラ・ランド』は「公開された時に『これは僕の曲だ!』と思った。ミーシャ先生の振付は映画に沿った悲しい終わり方だったけれど、僕らしい演技を今季したかったので、お願いして最後はハッピーエンドじゃないけれど理想の終わり方にしてもらいました」
【予約開始 12/17発売】『フィギュアスケートLife Extra 女子シングル列伝』荒川静香さん、伊藤みどりさん、中野友加里さん、松永(太田)由希奈さん、宮原知子選手の最新インタビュー他、読み応え満点の一冊です! amazon.co.jp/dp/4594616429
世界ジュニア選手権(カルガリー)代表が以下の選手です。 ●男子 吉岡希 三浦佳生 ●女子 島田麻央 中井亜美 ●ペア 村上遥奈&森口澄士 ●アイスダンス 來田奈央&森田真沙也
東日本選手権女子FS、永井優香選手(106.33/154.20)「もしここで終わっても後悔しないように最後まで頑張ろうと。あまり重く考えることなくやれました」『エデンの東』は高校時代にスケート人生で飛躍できた時の思い出の曲。「それからいろいろあったけど成長したよというのを感じてもらえれば」
3/2発売、佐藤信夫コーチの著書『諦めない力 フィギュアスケートから教えられたこと』の見本ができました。書影と目次はこちらからご覧になれます。コーチ生活50年、数々の正念場での決断、粘り……初めて明かされる秘蔵エピソードが満載です。 amazon.co.jp/dp/4594079245
ユニバーシアード代表、男子は友野一希選手、中村優選手、佐藤ひろあき選手。女子は三原舞依選手、竹野比奈選手です。
NHK杯公式練習後の会見。三原舞依選手は元気そうな表情。「出させてもらえるだけで感謝でいっぱい。まずは体力を戻そうと朝練夜練と練習量をだいぶ増やしました」SPは「2年前のNHK杯とは衣装が変わって、大人の女性の魅力を表現したい」FSは「妖精さんのようにと言われてるのでフェアリーに演じたい」
国別対抗戦・SP1位のネイサン・チェン選手「少し不安定なところもあったが、世界選手権よりも後半のフリップを抜いている分やさしくてよかった。観客からエネルギーをもらって滑れて、ファンの支援に感謝したい。やっぱり有観客はいいなと思いました。この大会は自分が楽しむことを目標にしたい」
キャシー・リードさんがブログで『FS Life Vol.21』に掲載したクリスさんの追悼記事をご紹介くださいました。ぜひご一読ください。 ameblo.jp/reed-icedance-…
国別対抗戦一夜明け、小松原組はペアの活躍から受けた刺激について「龍一君とは初めてのJGPで一緒だったので、世界選手権が終わった時に、お互いにいろんなことがあったけど今こうなっていてよかったね、と泣きそうになった。今後困ったことがあれば力になりたいし、本当にすごいと思います」(美里)
宇野選手のFS後コメント完全版④ 1個目の4Tでのコースは練習でもよく失敗していたので、3回転ジャンプになった時にもうこっちでは跳べないんだなと思って、次もしやるとしたら3S3Tのところで違うコースがあるなと思ったので、そっちで跳べという縁かなと思い、挑戦しました。
サプライズメッセージを寄せてくださった #横井ゆは菜 さん #友野一希 選手 #大島光翔 選手もありがとうございました🙏 いろんな意味でサプライズでした!👀 #山隈太一朗 現役引退スペシャル オンライントークwith #山本草太 はアフタートークも交えて次号FS Life Vol.30に掲載します。