426
近畿選手権男子優勝、友野一希選手。「SPとFS両方を揃えられない弱点が出た。試合への気持ちの持っていき方が課題」振付はミーシャ・ジー氏とこれからブラッシュアップしていきたいとのこと。試合後の(ミーシャ氏と恒例の)ミーティングで「これからみっちり怒られるかな(笑)」
427
近畿選手権2位の須本光希選手。「朝の練習ではいいジャンプを跳べていたけれど、試合で出せないのは練習不足」フリーの見どころは「ステップから最後のコレオまで、流れの中でジャンプを跳んで魅せていくのを大事にしているので、もっと磨いて、思うようなプログラムにしたい」
428
【予約開始】『フィギュアスケートLife Vol.22』はオンライントーク特集。計11本の対談の一部をアマゾンにUPしましたのでご覧ください。本誌主催のトークショーは未公開のアフタートーク付きで掲載します。10/22発売!
amazon.co.jp/dp/459461616X
429
明日22日発売『フィギュアスケートLife Vol.22』はオンライントーク特集。本日公開練習のあった佐藤駿選手と無良崇人さんのシークレット(非公開)対談も。無良さんは鍵山優真選手ともトークショーをしてくださいました。
amazon.co.jp/dp/459461616X
430
【本日発売!】『フィギュアスケートLife Vol.22』夏に行ったオンライントークショーを未公開のアフタートークも一部交えてお届けします。選手たちの普段見られない意外な素顔や、交流秘話が満載です!
amazon.co.jp/dp/459461616X
431
432
本日発売の『FS Life Vol.22』#友野一希 選手のファンの方は特にご覧いただきたいです。対談2本で大活躍。インタビュー1本(ジャンプの奥深さを語ってくれました)そして偶然にも今回の「コーチの肖像」は平池大人先生です。
433
全日本ノービス・アイスダンス2位の吉田菫(すみれ)&小河原泉颯(いぶき)組。初めての大きな大会で表彰台に乗れて嬉しいと喜ぶ二人。昨年出演したフレンズ・オン・アイスと比べると「観客が多かったし、有名な方々もいて、どちらかといえばショーの方が緊張しました(笑)」
434
全日本ノービスB男子、優勝は森 遼人選手。「夢は五輪で金メダル」というだけに、3Loが成功したことは喜びつつも、3連続ジャンプはもっとうまくできたはずと演技の内容には決して満足せず。憧れはジャンプが高くてきれいな羽生選手とのこと。>RT
435
全日本ノービスB男子2位は、初出場の岡崎隼士(はやと)選手。『長靴をはいた猫』は故クリス・リードさんに1月中旬に作ってもらったもの。いくつかの候補からタンゴみたいにかっこいいと自分で決めた曲で、身体を大きく使うプログラム。「クリスにありがとうの気持ちで」今大会に臨んだそうです。
436
全日本ノービスB男子3位は、昨年2位の西野太翔(たいが)選手。以前ホームリンクのイベント時に羽生選手から「腰をもっと深く下ろした方がいい」とアドバイスをもらったハイドロは、今季のプログラムにも入れたこだわりポイント。バレエジャンプから入る3Tなど見どころ満載の『キャラバン』です。
437
438
439
440
441
442
443
444
445
446
447
448
449
450