476
【げんさんサマーカップ2021・女子FS】
5位は122.29/192.56で松生理乃選手。転倒した3Aは「だいぶ回るようになってきた。全日本までに右足で着氷したい」。『月光』は「最初は月の光だけを頼りに進んでいくイメージ」で、女性ボーカルからは少し優しいイメージで体の使い方を変えているそうです。
477
【げんさんサマーカップ2021・女子FS】
4位は131.01/193.41で樋口新葉選手。3Aは惜しくもステップアウトするも、満面の笑みとパッション溢れるステップで魅了。「2Loになったので、率直にすごく悔しい。でも収穫もあった。最初の試合より感覚は良くなっている」と語りました。
478
【げんさんサマーカップ2021・女子FS】
3位は132.92/194.75で三原舞依選手。ノーミスの演技でガッツポーズを見せましたが「もっと出せるところがあると思う。ローリー先生にはまだブラッシュアップしてもらっていないです。スピンやステップのレベルをもっと上げて、全体的に力強い表現をしたいです」
479
【げんさんサマーカップ2021・女子FS】
2位は134.74/196.28で宮原知子選手。継続の『トスカ』はまだ変更点はなく、「もし手直しする機会があればやりたいです」「今日は久しぶりに全体を通して思い切っていい演技ができて、いいスタートだったかなと思います」
480
坂本選手続き「ブノワ先生は五輪シーズンに向けて新しいものをやってほしいという考えで、自分も元に戻すのはよくないと思うけれど、全日本までに難しいプログラムをこなせる自信もなく、(SPが強い曲調なのでコントラストをつけるならFSは優しい曲をとの意見もあり)わからず悩んでいる状態」
481
【げんさんサマーカップ2021・女子FS】
143.50/217.24で優勝の坂本花織選手は『ピアノレッスン』に「その場しのぎ」で変更。「新しいFSはなかなか練習しきれてなくて、ザアイス後に調子が崩れて人前でお見せできる状態じゃないので、急遽これにしました」今後どうするかはまだ決まってないとのこと。
482
【げんさんサマーカップ2021・Jr男子FS】
107.53/176.66で2位の吉岡希選手は4Tを2本と4Sにも挑戦(2Tに)。「2回目の4Tがきれいに降りれたのがよかった」新FS『ラプソディインブルー』は選曲振付ともに佐藤操氏。「楽しく踊って!と先生に言われていますが、今日はしんどさが勝ってしまいました」
483
【げんさんサマーカップ2021・Jr男子FS】
133.06/204.28で優勝した三浦佳生選手「率直に悔しい。波があると試合で戦えないので、4回転の精度を上げて常に安定したい」『ポエタ』はランビエル氏が曲に入り込み世界観を表現しているのに憧れて、初めて聞いた時から使いたいと思っていたそうです。
484
【げんさんサマーカップ2021・女子SP】
白岩優奈選手は「ここ最近練習が積めてなかった。原因は色々ありますが棄権も考えました。でも今の課題を見つけたかったので」。SP/FSともにリショー氏選曲・振付の「Feeling Good」と「シェヘラザード」。「フリーは賢く知性のある女性を演じたいです」
485
【げんさんサマーカップ2021・女子SP】
樋口新葉選手はシェイリーンが選曲・振付の新SP『Your Song』に変更。「前の曲は自分の新たな面を出せたけれど、まだ自分のものにできず、今じゃないのかな?と。(新しい曲は)悲しいのか嬉しいのかいろんな印象があって、でも幸せな気持ちを表現したいです」
486
【げんさんサマーカップ2021・女子SP】
坂本花織選手は音楽が2度止まるトラブル。「初めてのアクシデントで、ある意味いい経験ができたけど、あれで73点が出て嬉しいというか、よかったのかなと戸惑ってます(苦笑)。最後まで曲がかからなかったらどうしようと焦ったけど、最後まで滑れてよかった」
487
坂本花織選手、音響トラブルで曲が途中で2回ストップ。3回目はスマホからつないで曲をかけ直し、2Aから後の3Lz/3F3Tとクリーンに跳びました。演技後、次の曲が続けて鳴り出してびっくり。それでも73.74の得点を出し暫定1位。
488
【げんさんサマーカップ2021・女子SP】
松生理乃選手は3F/2A/3Lz3Tをノーミス演技で70.27。「70点は目標でしたが、少し危ないジャンプもあったので完成度的にはまだ低いです」SP「恋は何のために」は「見ている人が少しでも楽しくなるよう笑顔で滑りたい」
489
【げんさんサマーカップ2021・女子SP】
山下真瑚選手は58.90。SP「Angel」の選曲・振付は樋口先生。「去年までは表情とか『うふふ♡』みたいな感じで演じていたけれど、今年は大人っぽい女性を演じるのが目標。フリーも力強い女性を演じたいです」
490
【げんさんサマーカップ2021・女子SP】
宮原知子選手「小雀に捧げる歌」に戻した理由は「自分の中で少し難しいなという感覚があって、思い切って滑れるものにした」。ニコル氏に2Aの前やステップの途中をリモートで手直ししてもらったそう。本田先生の元でジャンプのアプローチも少し変えて練習中。
491
【げんさんサマーカップ2021・女子SP】
三原舞依選手は2A/3Lz3T/3Fとノーミス、情感溢れる演技で61.83ながらも「もっと練習してもっといい演技を」。前回五輪のシーズンは「悔しい思いをしたので日本代表として出たいけれど、一つ一つの試合を大事に、明日のFSも含めて自分らしく演技したいです」
492
【げんさんサマーカップ2021・男子SP】
山隈太一朗選手は4Tに挑戦し2Tに。『Natural Songbook(第8番)』はチェロ曲を使いたいと先生に相談して提案された。「岩本先生に初めて振付をお願いしてジャンルに縛られない動きを取り入れています」美しい衣装は折原志津子氏が曲を聞いてイメージしたもの。
493
【げんさんサマーカップ2021・男子SP】
三宅星南選手は4Sso/3A/3Lz3Tで77.66。「今季からSPに4回転を入れての初めて試合で、6分間練習の調整の仕方や、跳ぶまでの緊張感などいい経験ができました。『アンチェインド・メロディー』はボーカルがとてもうまい方なので、僕が歌っているように滑れたら」
494
【げんさんサマーカップ2021・男子SP】
友野一希選手は4T2T/4S/3Aで88.99。今季は落ち着いて一つ一つやるのが目標。作り直したSP『ニューシネマパラダイス』は「映画のフィルムに刻まれた一つ一つの記憶がテーマ。浅いけれど自分のスケートの物語を表現できれば」
495
【げんさんサマーカップ2021・男子SP】
鍵山優真選手は2S/4Tfall/3Aで72.41。SPは継続も考えたが「もっと新しい成長を見せないと滑っている自分も見ている方も変化を見つけられないと思ったので。五輪シーズンだし、ローリー先生がこんな状況だからこそ笑顔を、と選んでくれました(君微笑めば)」
496
【げんさんサマーカップ2021・Jr男子SP】
吉岡希選手は3A/3F/3Lz3Tで、69.13。昨年苦しんだ腰の怪我は「練習をしすぎたら少し痛くなるけれど、普段はいい感じ」とのこと。昨季からフリーレッグを意識して練習しており、「今年は全日本ジュニアで表彰台が目標です」
497
【げんさんサマーカップ2021・Jr男子SP】
片伊勢武選手のSPは大河の「義経」で「長光先生に相談して自分でも気に入った曲」。振付は吉野晃平氏で「最初のポーズから一つ一つの動作にストーリー性があるのでイメージを持ちながら表現するように、と言われています。新しい一面を見せられたら」
498
【げんさんサマーカップ2021・Jr男子SP】
三浦佳生選手は3Lz3T/3A/3Fで、71.22。「練習はよかったが本番で弱さが出た。今季SP(四季より)『冬』は後半だんだん力強くなるので、今までになかったキレイさ(音声不明瞭)を表現したい。今季の目標はJGPFに進むことです」
499
お三方には #THEICE2021 のコラボについてもお伺いしたいと思います😍 twitter.com/fskating_Life/…
500
#Lifeオンライントーク 【8/29(日)20時】は #友野一希 #山本草太 #三宅星南 選手が登場!三宅選手がシニアの心構えを先輩2人に伺います☺️
チケットは8/7(土)20時~先着400名限定で発売。1週間視聴可能なアーカイブ付きです。
figureskatelifetalk.stores.jp/items/6101130b…