276
277
完璧に忘れてましたね四つ折りPC。しかし今みても一体なに考えてんだこれ? twitter.com/MobileHackerz/…
278
実写『モンスターハンター』映画、ミラ・ジョヴォヴィッチとポール・アンダーソン監督の『バイオハザード』夫妻コンビで秋から撮影開始。内容一切不明でも大体分かったような気になるのが不思議です。
japanese.engadget.com/2018/05/14/mh/
279
> 日本で有料になるのは法律上仕方ない
日本でも無料で次世代アップグレードやスマートデリバリーのゲームたくさん遊んでるけど違法だったの?!捕まる??😨と思ったら、「予め上位機種で遊べる権利を含んだ製品として発売」なら良いらしい。?😇?
thewitcher.com/ja/news/32807
280
㊗ プレイステーション5は国内11月12日発売決定。通常版4万9980円、ディスク版ゲーム非対応のデジタル・エディションは思い切った3万9980円(税別・希望価格)。
前世代のように日本は遅れるのでは説もありましたが、今回は米国などと同日最速です。
#PS5
#PS5reveal
japanese.engadget.com/ps5-204906466.…
281
謎のカウントダウン中だった @SEGAForever 、正体は歴代全セガハードからのスマホ向け無料配信計画でした。第一弾はソニック、獣王記、ファンタシースターII、カメレオンキッド、コミックスゾーン。動画は必見。やはりおま国か?
japanese.engadget.com/2017/06/21/seg…
282
ドコモの折りたたみ2画面スマホ『M』で #Ingress 。
2アプリ同時の動作はアプリに依存。YouTubeはゲームなど別アプリ操作中も再生でき、Chromeも更新が続きます。マルチウィンドウ非対応アプリを強制対応させる設定も
japanese.engadget.com/2017/10/17/m/
283
折りたたみ2画面スマホ『M』、4年前にMEDIAS Wを出したドコモ主導のグローバル端末だったことが判明。つまり日本の変態から世界のHENTAIへ!
別のアプリを並べてマルチタスクにも、広い1画面として電書の見開き表示などにも
japanese.engadget.com/2017/10/17/m/
284
ルイ・ヴィトンが預け入れバッグの追跡アクセサリEchoを開発。
いま世界のどの空港にラゲージがあるのか、誰かが開けたか否かもスマホで分かる便利アイテムです。
通信にはIoT向けの新しいLPWA(小電力広域)無線規格 Sigfox を採用。満充電で半年動きます
japanese.engadget.com/2018/01/12/ech…
285
速報:ソニーの#PS5 詳細発表は3月19日午前1時から。
リードシステムアーキテクトのマーク・サーニー氏が #プレイステーション5 の技術仕様について解説する内容。GDCで開発者向けに予定していたセッションのため、英語のみ・字幕なしです。
japanese.engadget.com/jp-2020-03-17-…
286
何でも掴めることが売りでしたが、ビジネスチャンスだけは掴み損ねたようです。
(なんでも掴めるドラえもん風ロボハンドVERSABALLのEmpire Roboticsが廃業。事業継続を断念。研究発表当時の記事に更新
japanese.engadget.com/2010/10/28/jam…
287
ミッキーやエルサが大乱闘する『ディズニー・メレー・マニア』発表。
ソニーのスマブラ以来の「〜のスマブラ」案件か?と思わず目を輝かせてしまいましたが、形式はチーム戦バトルアリーナ(MOBA)でした。
インサイド・ヘッドのビンボンなど、何故そこを選んだ?キャラも参戦
japanese.engadget.com/disney-melee-m…
288
折りたたみ2画面スマホ『M』の例もうひとつ。ゲームのロード待ち中にYouTube動画再生。
バックグラウンドに回すと勝手に落ちたり途切れて止まるのでじっと待つしかないアップデート中も動画の消化に。両方とも動いている点に注目
japanese.engadget.com/2017/10/17/m/
289
iPhoneアプリを即死させる魔の文字、アップルが近日中にバグ修正パッチを提供へ。
メッセージで送りつけられて落ち、開き直しても即落ちする詰みパターンも。色々なアプリで試してえらい目に遭いました。
回避策は通知からスレッド消去や履歴を流す、別アプリから起動など
japanese.engadget.com/2018/02/16/iph…
290
10数年ぶりに何故か復活する変ゲー『トージャム&アール』、ニンテンドースイッチでも発売決定。オリジナル開発者による完全新作です。PS4 / Xbox One / PCとのマルチプラットフォーム。サンタの後頭部にトマトを投げつけろ!
japanese.engadget.com/2017/03/13/toe…
291
スターフォックス2初収録のミニ スーパーファミコンが売れても印税ゼロ!だから今の会社Q-GamesのPixelJunkシリーズを買ってこのくたびれたゲーム開発者を支えておくれ、とお茶目なディラン社長w Steamで9割引セール中!
twitter.com/dylancuthbert/…
292
iPhoneが自分の本名を知っているかの確認は、Siriに「私は誰?」と訊くのが簡単。
イヤホンAirPodsの名前として保存されるため、後から接続した他人からも見られます。「本名バレ」「SNS名バレ」が気になる人は要注意
japanese.engadget.com/2016/12/22/air…
293
#ポケモン新作発表会
あわわわわわ
新作ポケットモンスター let's go ピカチュウ / イーブイ、相棒として任意のポケモンを連れ歩き。騎乗可能なポケモンも。
294
狭額縁フル画面なんてもう古い、真の革新は折り畳めるディスプレイのポケット大画面だったんや!
試作品だけは何年も前から出ていますが、今度こそ来る?
(折り畳み画面のGalaxy Noteを2018年投入、サムスンモバイル社長が明言
japanese.engadget.com/2017/09/12/gal…
295
ニンテンドースイッチに岩田聡
前社長を偲ぶイースターエッグとしてファミコン版「ゴルフ」が隠されていた話。本体更新4.0でまるごと上書き削除されてしまったとのこと。来年夏を待っていた人には残念ですが、クラシックゲームセレクション(仮)で配信の可能性も
japanese.engadget.com/2017/12/27/flo…
296
A 交換、PvP対戦はある。対戦には2台のSwitchが必要。
A オンライン要素は今のところ考えていない。
A 2019年発売の新作は完全新作。サン・ムーンやXYのような新しいシリーズの開幕。
#ポケモン新作発表会
#ピカブイ
297
速報:マイクロソフトの定額ゲームサービスXbox Game Passが4月14日から国内展開。
価格はXbox向け月850円、PC用450円。両方とLiveゴールド全部入りの本命アルティメットが月1100円。なぜか米国の月15ドルより割安です。
japanese.engadget.com/jp-2020-04-07-…
298
ディズニーが建設中の『スター・ウォーズ』ランド 完成予想模型を公開。ディズニーリゾート史上空前規模という広さが分かります。完成は2019年!
japanese.engadget.com/2017/07/14/dis…
299
300
念のため。新しいiPad(2018)でもApple PencilならPro同様に筆圧検出あり。筆圧に対応しないのは教育機関向けのクレヨン側。
ペンシル側に感圧センサがありBluetoothでiPadに送る仕組みのため、省略したLogitech Crayonでは使えません。高精度低遅延、傾き検出は共通です
japanese.engadget.com/2018/03/27/ipa…