1751
「明日午後いかがでしょう?」
「お名前伺えますか?」
「ヒラサワです」
「ヒラサワ様。。。。」
「前回MIRAIで行きました」
「ああ!ありがとうございます」
1752
この世の椅子という椅子に嫌われている私でさえ、座らなければ仕事ができない。椅子たちは親の仇のように私の後方下位双丘にダメージを与える。
1753
インタラクティブ・ライブのストーリーなど伸ばそうと思えばいくらでも伸びるのだ。
何ならステルスの出産シーンから初めても良い。
1754
それでは物販で「着ると三年後に内蔵が飛び出てしまうコーチジャケット」を売ることにして終わる。
その前に他のが効いてくるかもな。
またこんど!!
1755
金払う価値があるのか無いのか分かるようになってから払えこら!
自分の耳と目で確かめろこら!
1756
だいたい観客も観客だ
中略
…みたいなところに吹き溜まりおって。お前らが金払うから勘違いするんだ!
1757
「成立」と「完成」を混同するなこの不細工め!ゴミみたいなフレーズ弾きおってからに。そんなギターはのこぎりで切ってやる!
1758
どの手で弾いた曲を完成とぬかすかぁ!その手を出せ!切ってやる!
どの喉で歌った歌を完成とぬかすかぁ!口を開け!煮え湯を飲ましてやる!
1760
ちょっと待て。もうこんな時間か。
1761
地球が時速1700kmで回転しているということを知ってもまだ人に言わないほうがいい。将来恥をかく日が来るかもしれない。
それまでに私が止める。
またこんど!!
1762
実は世界中の回転寿司が地球の自転速度を制御しているのだ。
そのおかげで現在時速1700kmですんでいる。その上を自転方向に走る車は全て確実にスピード違反だ。
1763
隣接地に回転寿司ができる理由を考察した。
1:一方が左回転でもう一方が右回転
2:ベルトは地下でつながっており、一方は新鮮でもう一方は移動中鮮度が落ちたものを廉価販売する。
3:相手を潰すという進化論的暴力基地。
1764
「近くにできた」
で思い出した。
回転寿司の向かいに回転寿司がオープンしようとしている。
1765
私はイラクのアレの時から定点カメラファンだ。
今日も世界はデタラメで動かされている。
1766
宇宙の理としてピタゴラカフェはネット上で営業中となっていても信用ならないので調べると営業していた。
GOOOOOOOGLEで込み具合を調べると「やや混んでいる」と出た。
店内はケイオス関係者4人だけだ。
二人が「やや」で二人が「混んでいる」と定義する誤誘導機関。
1767
この他、1種類ともう1種類の2タイプ(衣服ではない)も見た。
私が欲しい。
1768
本日は二度目の撮影。
予定より3時間も早くおわり、物販のモデルをさせられた。
そこに物販が用意されているのは何故だ?
1770
低学年ステルスよ、それは犬の頭蓋骨であり、鋭い歯がしっかりと手を捉えている。
痛かっぺー?!
痛かっぺー?!
だがステルスの落下は止まった。
怖かっぺー!
怖かっぺー!
1771
「だめだっぺ! だめだっぺーーー!」
と、転がるアンパンに手を差し伸べたその時、低学年ステルスは頭から斜面を転がり落ちて行った。
めだっぺぇ! だめだっぺーーーぇ!
1772
それゆえ幼児ステルスとまーちゃんは憧れのいなかっぺに成りすまし、中川の土手の斜面に座って「これうまかっぺ」「そうだっぺ」とアヤシイ茨城弁を話しながらパンを食べるのであった。
すごかっぺ?
1773
幼稚園児ステルスは幼稚園児まーちゃんと「いなかっぺごっこ」をするための相棒同志であった。
これは真剣な遊びであった。何故なら夏になると田舎のある子供たちは蝉や鉄の味のする井戸水やクワガタの居るワンダーランドに帰ってしまい、東京ネイティブは帰るところがない。
1774
釣り針の先端にバナナを付けてつくば山頂から垂らせばステルスが釣れる
ない。
1775
近頃はバナナハンターである。
ステルスはバナナハンターであり
バナナはステルスハンターである