976
歌詞には「概念」を「含有・体現」できる「音」を探します。
◆
野草は味噌汁やおひたしにして食べました。(味噌汁は多くの場合後悔します)
977
次の愛車は2CVではありません。
◆
自作の歌詞で最も好んでいるのは「広場で」です。
978
入浴剤は硫酸マグネシウム
◆
はい。
◆
一人で笑う事はしょっちゅうです。
◆
現在の文明を維持しながら枷が放たれるには、歴史の再学習が必要と考えます。結果文明はそっくりそのまま維持されないと考えます。
979
オマエタチがあれクレこれクレと喧しいものは今後のリリース予定に入っている。
◆
MIRAIは水素が満タンになるのは何時になるのか分からない。
次は納車が何時になるのか分からない。
分からない事だらけが走っている。
980
最も多量の喫煙をしていた時代の銘柄は「マイルドセブン」です。
◆
ZCONに出て来たウサギ?動作を見てその後の流れを見ればわかります。
981
「生きる」の発明者は誰?
ライオンを見よ
息の音に邪気を吐き熱く喰う
てな都都逸は夏の苗場で1度しか歌われていない。
え?
982
「ただ始まりの幕を切るキミが居た らららんらんらーららー」
983
良い結果と悪い結果が出る確率が五分五分の時
悪い結果に向かう文脈こそ不謹慎だ。
不幸が来ると信じる告白をしているからだ。
耳が痛い
幸福はいかが?
984
良い結果と悪い結果が出る確率が五分五分の時
良い結果に向かう文脈は不謹慎と言われる。
民は不幸を好むよう設計された。
耳が痛い
不幸はいかが?
985
時に子供を使って己の善意、善良さを演出するがあれほどグロテスクなものはない。
グロテスクな存在に人質にされた子供。民。
それじゃあ誰が身代金を払う?
答え:人質が払う。
986
やれ「暑いので涼しい服装しましょう」だの
やれ「強い雨が降るので戸締りをしまよう」だの。
単純なことから自己判断や自己決定の意志を外部化して知らぬ間に取り上げようとする。
何でもスピーカーが言ってくれるから考えなくてもいいと。
989
オープン45分前に並んでほぼ満タン獲得できました。
明日も頑張りましょう。
イヤです。
990
月曜日に水素が満タンになった!!
991
そうだ!!ショッキングなニュースがある!
992
眠さで発電できるならダルさでも発電できると思うのが人情だ。
ダルさ発電
どうかこの不活発へ導くエネルギーを活発へと変換して。
993
しかし相変わらず眠い。
眠さには活発さと反対の方向へ人を引っ張る強い力がある。
この力を利用して発電できないのか?
眠さ発電
994
羽すら生えない骨であるオマエタチがピーピー鳴く度に時間が無くなる。
まず最初に無くなるのはStrayをやる時間だ。
995
羽すら生えない骨であるオマエタチは声だけいっちょ前にピーピーうるさいから私の雑務が増えるのだ。
今日もまた自分で自分の雑務を増やしてしまった。
996
何年経ってもひよっこだし、空も飛べるようにならないのは
イモムシ食べないからだろうか。
大豆でできたイモムシ下さい。
997
こんなに早く一鳥前になれることに嫉妬すら覚える。
私なんかまだひよっこだというのに。
999
早朝にやっと終わって帰ろうと思ったら楽器車レッカー移動されててよれよれで警察に行き、何日分かの食事代が吹っ飛んでいた時、オマエタチはまだ全体で満ちたり、大安心の宇宙浴をしながら一節唸っていたからだ。
1000
私が赤坂の押し入れで風呂にも入れず顔をテカテカにしながら歌っていたとき、オマエタチはまだ重なった波みたいな感じでいい感じだったからだ。