551
「沖縄の地名ってほんとに読めないですよねえ。あ、こちらの宿帳にお名前を」
「ここですね?はい」
異母犯妙
「これ、何とお読みすれば…。」
「ひらさわすすむです」
またこんど!!!
553
スゴイ誤変換。
国際問題になりかねないので訂正する。
腐乱すジン→フランス人
554
オマエタチが巻き上げられてるというのに、私は入場料も取られずに食事まで用意されている。
まことに大変だと思う。
立場が逆なら、私ならふてくされる。ふてくされて楽器と作詞と作曲を覚えてタダで入る身になる。あ、元の木阿弥。
555
お前たちがまだ可能性の霧として全ての空間に偏在していた頃にP-MODELは生まれ、
「美術館で会った人だろ?」
と言った。
どこの美術館だって?
556
立ち往生の運転手はただ空間が洗われるのを見た後もう一度お金を入れた。
UFOキャッチャーでモルカーを取れなかったJKがもう一度機械にお金を入れるのに似ている。
(似ていない)
557
ことぶき光は、弛まず、群れず、吹き溜まらない一匹コロポックル的なところが良い。
その上、綺麗好きで薄着だ。
真冬でもどこで買えるのか分からない薄いズボンをはいているよ。
558
うどん!!
KENJUのスープ醤油、塩1:1の混合。
注:うどんの塩分はゆでた後お湯で流す。KENJUの奥深い塩気を
マスキングして台無しにします。
結論:美味い、でもあえて1:1の混合にしても奇跡は起きず、単品だけのほうがが「わかりやすい」。リミックス無用の完成度。合掌
#ヴィーガンラーメンkenju
559
オーケー。
フォロワーは順調に減っている。
それもそのはず、私は終わる人のお手本にはなれないから。
561
今年はライブがあるのであり、ギターアルバムを完成した後には核Pの新譜を作る気まんまである。
しかし、やるべきことで公言できない事も多々ありどこまで達成できるか未知である。
あるいは気が変わる。
562
常磐線は床に新聞紙を敷いて酒盛りが始まる。
電車内でのこの行為、正しいことが1つだけある。
正解:
酒盛りのために敷かれた新聞紙。
あれはそういう用途にしか使えない。
563
夏の苗場ツアー、脱出系亜種音 at FujiRockが終わったら
インタラクティブ・ライブの準備にとりかかる。
564
平沢ファンであることは隠している。
565
BSPは9/26(日)20:00~
566
4月2日は花の香るあなたへの帰還の日。
地獄の成就のために天国は発明された。貴方はどちらにも行ってはならない。貴方は花の香る貴方へと帰るのみと断言してください。
今日は良い日です。忘れないように。
568
そしてこれが今年の割りばしの袋だ。おかげさまで。
susumuhirasawa.online/okagesama-2021
569
え!?
もう売り切れ?
まだURL教えてないのに?!!
570
屋内にも植物成長は非日常的展開されており、テーブルヤシが木になり、幹の横から小さな葉がのび、ついに枝分かれした。
そして奥の無機物もつられて伸びつつある。
571
たった一枚の自撮り写真に勝手な解釈が飛び交うのになんでTVの言うことは一律右へ倣えなんだ?
572
給料が払われないので会社を辞めた数か月後。
「あのさあ、給料払ってない時もさあ、払ってることにして税金だけ納めてたんだよねえ。その金額返してくれる?」
「か、返す?誰が?誰に?何を?」
アレな人でも社長になれると知った23歳。
574
本日の歌詞引用シリーズ最終回
「言いよどめ 断じて禁じる ”意志”など廃退の夢ごと」
「休まず描けよ 与えた通りの世界を」
「連呼せよさあ 思慮は今罪と知るべし」