Susumu Hirasawa(@hirasawa)さんの人気ツイート(いいね順)

526
二度目の時、平沢様、再度のご注文ありがとうございます。と段ボールに手書きされていた。 お客一人ひとり覚えているのが素晴らしい。 私も覚えている。 オマエタチ全員の本名と住所と携帯番号言うぞ。こら。
527
もしもこの世から楽器回りの配線を消してくれるなら、音楽家をやめてもいい。
528
でも被服は着ないと逮捕されるので、絶対ヒラサワだとバレないようにプリキュアのコスプレでもして歩こう。むしろ逮捕される。 ああ、逮捕されないミュージシャンに戻りたい。
529
通常はライブ後スタッフ間で 「おつかれさまー」とかのメールが飛び交うわけですが、全然来ない。 燃え尽きている。 スタッフを燃えカスにしてしまう社長。
530
今日からレコーディングが始まるので、Tw(hz)は散発的になる。 それは概ね二月いっぱいまで続く。 ヒラサワから離れるのに良いチャンス。
531
権力批判をするだけで正義の味方だと勘違いするチョロい人たち。
532
オマエタチもしかして姑息なフォロワー増やしやってないか? フォロワー増やしたらクビだぞ。
533
私はこの年になっても自分以外の人間は全部年上という妄想から抜け出せない。 JKすら年上なのだ。 先日、幼稚園児に向かって「おじさん」と呼んでしまった。 呼ばなかったけど。
534
シトリンのアレンジ
535
「そんなことあるわけがない」「非常識だ」「こんな考えは人にバカにされる」という感情から沸き起こる不安や孤立感を恐れないでください。それこそが検閲システムです。 (続く)
536
Q:もし時間と労力をかけた挑戦が失敗に終わってしまったとして、平沢さんはどのようにご自分を保ちますか? A:今は適当にごまかしておきなさい。それが失敗かどうかは30年後に評価しなさい。失敗は無かったと知ることになります。 マジ。
537
マイノリティーが奇妙な社会潮流化され、当事者不在の運動となって民の分断に利用される。 この図式にヴィーガンも当てはまりつつある。
538
努々顧みるな 手遅れゆえ
539
ギターがうまいわけでもなければ 歌がうまいわけでもない。 (マジそう思う)
540
子供をさらわれたテラノザウルスの母に「ボクじゃダメですか?」とすりよる捨て子ザウルス。 (これは無かったことにして欲しい)
541
もし貴方がここで結論を得たと錯覚して思考をやめるなら、それは貴方や他の全ての人々の自由や独自の意思決定や尊厳を奪わせることに加担することになります。 思考をやめないでください。 (続く)
542
小4ステルスは下敷きの隅をおにぎり型にくり抜いてピック作った。 先生が「平沢、なんだこの下敷きの穴は?」 と言った時、兼ねてよりおにぎり型に削った消しゴムをさっと出し、下敷きの穴に収め 「消しゴム置き場です」 と言った。 先生は「そうか」と言った。
543
万民が面白がりそうな話題を振るとフォロワーが増えるので以後気を付けます。 最近来て私が誰だか知らない人へ。私はフォロワーが増えるとがっかりする者です。
544
国際宇宙ステーションの通過を目視した。 「きぼう」という名前の物体が地球を周回しているというエピソードは、おまじないとしては悪くない。
545
Q:「金星」は伴奏がアコースティックギターのみで平沢さんの曲のなかでは珍しいと思いますが、そう至った経緯などあればお聞かせ下さい。 A:中野テルヲがゴミ捨て場で拾ったアコースティックギターをもらったので、ようし、これで一発作ってみよう。 という経緯です。
546
挿し木は出来ないと学んでいたクワズイモだが、ダメもとで水につけて置いたら、水から遠いところから根が生え、水に向かって伸びて行った。 根は水を知っている(私も知っている)。
547
私のMIRAIに糞を投下した鳥類は自首しなさい。
548
キャリアとは、掘った墓穴の数のことを言う。
549
ヒラサワ置き場警察が巡回中。 プライバシー保護のため私服警察官の顔にモザイクをかけています。
550
私は昔、日本のシンセサイザーの黎明期、それがまだ珍しい機械だったころ、それを使って音や音楽を作る会社のサラリーマンだったのだ(2年間くらい?)。 どうだ、私だってサラリーマンを体験しているのだ。