701
おはようございます。江の島周辺はけさも穏やかな晴れです。相変わらず霞んで見える富士山には、もこっとした傘雲ができています。
きょう22日(金)も10時から17時(最終入場16時)まで開館いたします。
702
「歯と歯茎」がトレンドに…
当館も協力する、動物園や水族館で飼育される動物を調査するプロジェクトのクラウドファンディングが実施されています。
ヒトも動物も健“口”な社会へ。動物園・水族館動物の歯周病菌を調査!
readyfor.jp/projects/anima…
703
おはようございます。月曜の本日も17時(最終入場16時)まで開館しております。
“えのすい”史上初の新種として注目いただいている「ワタボウシクラゲ」ですが、その後も採集でき、当初よりも多くの数をご覧いただけています。
【新着展示】 enosui.com/animalsentry.p…
704
イルミネーションイベント「湘南の宝石」が始まりました。
当館1階“湘南カフェ”ではスノーマンと雪の結晶をプレミアムソフト「クレミア」にトッピングした限定クリスマスメニューが登場。
海鮮の宝石コンビ・生しらすといくらを楽しめる贅沢な丼も楽しめます。
【湘南カフェ】 enosui.com/shop_shonancaf…
705
新江ノ島水族館オンラインショップで「2021えのすい卓上クラゲカレンダー」の取り扱いを始めました🗓
11月2日(月) 13時00分より「オンラインショップ限定えのすいビックリマン アクリルキーホルダー5種セット」の販売も開始します💬
rakuten.ne.jp/gold/enoshima-…
706
“不老不死のクラゲ”として時々話題になります。
ベニクラゲ(北日本型)とニホンベニクラゲ(南日本型 ※たいへん小さいです)のそれぞれをただ今ご覧になれます。 #クラゲ
【クラゲサイエンス】 enosui.com/exhibition_jel…
707
おはようございます。江の島周辺は一時的に梅雨が明けたような晴天です。こちらから見える富士山の雪もわずか。海開きから1週間経っていよいよ賑わいそうです。
17時(最終入場16時)まで開館しております☀️ enosui.com
708
毎日15時より、館内の一部が涼しげなブルーのものから、夕焼けをイメージしたオレンジ色の照明へと変わります。
「トワイライト ~この夏、未知なるヒカリに出逢う~」は毎日16時より。
enosui.com/evententry.php…
709
オンラインショップで予約を受け付けていました、フェリシモさんとのコラボ「フウセンウオ」マスコットぬいぐるみと「タカアシガニ」脱皮ぬいぐるみの発送がスタート🚚
当館1階“メインショップ”店頭にもお目見えしました🛒
【メインショップ】 enosui.com/shop_mainshop.…
710
おはようございます。きょうも江の島周辺は穏やかな暑い朝です。
江の島で東京2020大会のセーリング競技が行われていますが、風の状況が変化して苦労されているようですね。
きょうも18時(最終入場17時)までの開館です。館内ゆったりです。
711
“相模湾大水槽”の生き物をぐるっと描いたマグカップがお目見えしました💁
図柄が金色ですが電子レンジOK!
内側の小さい子がポイントです✨(答えはホームページに。)
メインショップ
enosui.com/shop_mainshop.…
オンラインショップ
item.rakuten.co.jp/enoshima-aquar…
712
《お知らせ》
カツオノエボシをご覧いただくのは昨日7月15日(金)をもって終了しました。
江の島周辺の海岸でもカツオノエボシを見つけることが全くできなくなりました。ありがとうございました。
【展示終了】青く美しい…
enosui.com/animalsentry.p…
713
おはようございます。昨夜から大荒れの天気でしたがこの時間は青空も見えています。
きょうから12月。10時~17時(最終入場16時)での開館です。
enosui.com
714
前ツイートの気球?から連想されるところで…
#クラゲ #江の島 #江ノ島
(リンク再掲)
【新着生物】新江ノ島水族館初! 江の島の海から新種クラゲを発見 命名「ワタボウシクラゲ」世界初展示! enosui.com/animalsentry.p…
715
子どものフンボルトペンギン2羽の名付け親になってみませんか?
命名者に選ばれると、当館の年館パスポートとペンギンのぬいぐるみがもらえます。
応募は、館内に掲示されている二次元コードからどうぞ🗳️
【フンボルトペンギンの愛称募集】 enosui.com/evententry.php…
716
おはようございます。江の島周辺はきょうも晴れ。飛行雲などがきれいです✈️
きょう共通テストというみなさん、がんばってください。きょうお休み、お仕事というみなさんもよい一日に☀️
10時から17時(最終入場16時)まで開館いたします。
enosui.com
717
知名度が低いですが、一種の不老不死の #クラゲ
ヤワラクラゲをきのうから“クラゲサイエンス”ご覧いただいています🔍
718
おはようございます。きのうの猛烈な強風はおさまった江の島周辺ですが、この冬いちばんの冷え込みで、一部足元の凍結が見られます。
空気が乾燥していますので、引き続き体調維持、お肌トラブル防止などにお互い気を付けましょう。
きょう8日(金)も 9時~18時(最終入場17時)で開館しております。
719
おはようございます。きょうも17時(最終入場16時)まで開館しております。
涼しい感じの紫陽花と金魚、7月4日(日)までご覧いただいています。
【水面に咲く蒼。】 enosui.com/evententry.php…
720
おはようございます。週の真ん中水曜日♪
きょうは天皇陛下62歳のお誕生日。また、223の語呂合わせから富士山の日でもあるようですね。
南の空は雲が多めですが、西は晴れていて富士山が輝いて見えます。
10時~17時(最終入場16時)で開館いたします。
enosui.com
722
その名の通り、紫のしま模様がアクセント
#パープルストライプドジェリー #クラゲ
723
10月8日(土) 12:45~、14:15~
あわたん&シナモロール撮影会📸
フォトスタッフによる記念写真撮影コーナーに、「あわたん」と「シナモロール」がやって来ます❣️
各回先着 22名さま
参加整理券を当日朝8時15分より配布。なくなり次第、配布終了となります。
フォトコーナー
enosui.com/shop_photo.php
724
おはようございます。きょうも9時~17時(最終入場16時)でオープン🐟
朝の開館直後の水族館はよいものです。
こんどの4連休 7月22日(祝・木)~25日(日)は、8時より開館いたします🔽
enosui.com/newsentry.php?…
725
有名な深海ザメ「ゴブリンシャーク(ミツクリザメ)」は、相模湾で採取された標本から新種として発表されました🦈
3月17日(金)より、サメをテーマにしたイベント「SHARKS “えのすい”のサメ展」を開催します📣
enosui.com/evententry.php…