2276
今朝の中日新聞、人の免疫をあえて無視した記事?
「これは私たちが3年間行ってきた予防対策が効果的だった証拠です」
過度な感染対策のせいで、免疫力が落ちた結果と考えるのが自然では?
子どもは風邪を引くのは自然でしょ。人間は感染対策のために生きているわけじゃない sukusuku.tokyo-np.co.jp/hoiku/71830/
2277
おはようございます。65%がコロナは風邪と理解しているようですが、残りの35%の方からの攻撃は相変わらず酷いですね。後遺症や大変な症状の人もいるとの絡みをたくさん頂きますが、「お大事に」です。
学校を閉じたり、行事や社会を止める病気じゃないことを理解しましょう。
終わりにしましょう。
2278
須藤元気氏 コロナワクチンに警鐘「接種戦略は既に破綻」「打てば打つほど感染する」
反ワクとレッテル貼りする人達に政府は隠れてきましたが、日本も一度立ち止まって考える時がきていると思います。
少なくとも子どもにこのワクチンは必要ありません。 news.yahoo.co.jp/articles/17b3f…
2279
「そろそろ過剰な感染対策をやめていこう」
専門家からもようやくコロナ収束を認め、過剰な感染対策をやめようとの声が出始めました。良いことですが、これらの滑稽な感染対策はすべてテレビの専門家が国民に求めたものであることを私達は決して忘れてはいけません。
voicy.jp/channel/1462/2…
#Voicy
2280
ワクチン2回接種したら、経口薬ができたらなど言われてきましたがゴールポストがどんどん後ろにずらされています。
ウイルスはなくならないので、ブースター待っても4回目と言いますよね。また低年齢層へのワクチンは5類の条件としてはいけません。
多くの弊害を考えると速やかな対応が必要と考えます twitter.com/tako214544697/…
2281
「蔓延防止、リバウンド含みの解除 小児、高齢者対策強化へ」
全国解除は遅すぎますが、コロナを続けたい方から、リバウンドという非科学的な言葉を使うのをやめましょう。 sankei.com/article/202203…
2282
「三重県 県独自の再拡大阻止重点期間を来月3日の期限で終了」
まん防解除から県独自の警戒を県民にお願いしていましたが、それも終了します。
にもかかわらず、娘の4月の陸上の大会は無観客開催のようです。一人一人のマインドチェンジが必要です。日常に戻しましょう。 www3.nhk.or.jp/tokai-news/202…
2283
「テレビに出てる人たちは患者がないお医者さんだった。この感染症が出てきたおかげで初めて患者ができた」
麻生さんらしい言い方ですね。 news.yahoo.co.jp/articles/99a92…
2284
祇園祭、4年ぶり通常実施へ 一般客の山鉾搭乗にも制限なし
第9波とか騒ぎ、コロナ騒動を続けたい人達がいますが、このような日常に戻す動きを皆で盛り立てていきましょう。
風邪を可視化することをやめて、もう終わりにしましょう。 news.yahoo.co.jp/articles/ce18b…
2285
おはようございます。昨日は1927人が療養解除になりました。重症者は118人です。昨日、日本では赤ちゃんから乳幼児へのワクチン接種が始まりました。私は知覧にいて、政府は間違いを犯すことを再認識しました。2ヶ月で3回ペースで打ち続け、副反応のあるものより、自然免疫です。
親の判断が重要です。
2286
「ゼロコロナ」政策、世界経済へ波及 都市封鎖裏目の中国、供給網打撃
テレビ朝日の玉川さんはじめ、今までテレビや新聞が強力に求めてきた検査、ロックダウンの成れの果てです。
玉川さん、謝罪は求めません、しかしオミクロンでも同じことを言い続けるのはやめて下さい。 chunichi.co.jp/article/455583
2287
その思考を改めましょう。3年経ちコロナは恐怖の死に至る病ではない事が分かりました。
日常に戻す活動を迷惑との思考が、子ども達の未来や命を奪っていることに気づいて下さい。
病気や介護、死は皆が通る道です。人のせいではなく、人間らしい人生を送ることを大切にしましょう。 twitter.com/yuk1981/status…
2288
岸田文雄氏長男が首相秘書官に 「人事活性化と連携強化のため」
そうか、この方も典型的な世襲政治家でしたね。叩き上げで政治をやっている者からすると羨ましく思うこともありますが、政治は家業ではありません。 news.yahoo.co.jp/articles/19f48…
2289
感染する人が周りに増え、肌感覚でオミクロンは風邪だと分かってますが、このようにデータをアップデートして風邪だと理解することは重要です。
風邪だと分かっても念のため今まで通りの感染対策をというやり方を改めてましょう。 news.yahoo.co.jp/byline/kutsuna…
2290
皆で声を上げましょう。「愚策」
この愚策で失う経済損失1兆円、失う子ども達の大切な行事は計り知れません。 twitter.com/hmikitani/stat…
2291
おはようございます。昨日は全国で14820人が療養解除になりました。重症者は60人です。
選挙戦もあと4日、自民党の重鎮や候補者の言葉が目に余ります。奢りから本性が垣間見られるのでしょうが、本当にこのまま自民公明政権の圧勝を国民は望むのか?選挙は最後の3日が勝負です。今の政治を変えましょう
2292
「経済対策ならば経済対策として打ち出さないと、税金を正しく使っていることにならない」
正論です。公金を配る人が支持されて、まともなことを言う人が突き上げをくらうような社会にしてはいけません。
村井知事のようなリーダーが必要です。 kahoku.news/articles/20220…
2293
「イベント人数の上限撤廃へ 」
運動会での保護者の数制限や時短開催など理不尽な規制が学校には、たくさんあります。子ども達に視点を当てたものであってほしい。
#学校から日常にもどせ nordot.app/83170998414655…
2294
おはようございます。今日はコロナ騒動終了記念日ですね。私の毎朝のツイートに励まされたとの嬉しい言葉をたくさん頂きました。コロナでたくさんの価値観を共有できる方々との繋がりを頂きました。大切にしていきたいと思います。
Twitterで繋がった皆さんとのワイン会など何かやりたいですね。
2295
風邪の治療薬は何ですか?
オミクロンは温かくして栄養を取ってゆっくり休めばほとんどの方が治ります。
2年前コロナが未知の病だった時からマインドチェンジをして、2019年までの対応を思い出して下さい。
科学的に医療リテラシーを持って思考して下さい。 twitter.com/SZKN29/status/…
2296
コロナ騒動の終焉ですね。
この3年間、不安と恐怖を煽り続け、社会を壊し、子ども達の未来を奪った罪は重いけど、謝罪は求めません。
時間と共にしっかりと検証をして、2度と同じ過ちを犯さないようにすることが政治の責任です。 twitter.com/MIKITO_777/sta…
2297
玉川さん往生際が悪いですよ。
「頻繁な検査がどれくらい抑えるのに効果があるのか知りたい」
結論は出ましたよね。元気な人にまで検査をすることは無意味です。人間にある無数のウイルスを見つけ出して抑えようとする行為は無理があり、社会を壊すということです。 tokyo-sports.co.jp/entame/news/42…
2298
“新型コロナ”感染者減少も 目立つ『せき』の後遺症
「せき」を後遺症というのはやめましょう。記事にあるように、今では、心の問題、メンタルの問題となっています。 fbs.co.jp/news/news96trw…
2299
新型コロナが5類に移行 メリットとデメリットは?
デメリットはお金の話ばかりですね。この分類変更は、オミクロンへの過剰な対応をやめるというメリットが全てです。
日本は1年以上遅れました。まだなお段階的とか言いますか?日常に戻しましょう。 news.yahoo.co.jp/byline/kutsuna…
2300
節電ポイント、8月に開始 経産相表明
世帯に2千円配って節電を求めるって、本気で政府はこのような国民をバカにしたことやるの?
コロナ対策、物価高対策、エネルギー対策、自民公明政権は国民が見えてますか? nikkei.com/article/DGXZQO…