1651
「東京都医師会幹部らの病院でコロナ病床の56%は空床 直撃に「不適切な補助金は返還したい」
個別の名前は控えることは仕方ないとして、総額で、一体いくら補助金を返還したのか説明をすべきです。 dot.asahi.com/dot/2021121400…
1652
JR東日本・深澤社長、コロナ“5類移行”で「政府の方針に従い対策をとる」 航空会社も議論、機内マスクは“個人の判断にゆだねる”方向で一致
一日も早く、日常に戻していきましょう。コロナ騒動は、ウイルスではなく制度の問題です。 news.ntv.co.jp/category/socie…
1653
おはようございます。昨日は全国で27558人が療養解除になりました。新規陽性者は20680人でした。
我家の前は通学路ですが、中高生の登校中ノーマスク増えましたね。息子もノーマスクです。一方、小学生は全員マスクです。娘も自分だけ外せないと嘆いてます。先生の出番です。
#学校から日常にもどそう
1654
本当にこのような抵抗勢力には困ったものです。マスク外し運動?素顔が普通なのにあなた達がマスク信仰をカルト的に3年間煽り続けたのでしょ。
マスクを外すことが公衆衛生上害悪というのならそんな公衆衛生はいりません。人間らしく生きることを否定するあなたの学問はいりません。 twitter.com/koichi_kawakam…
1655
おはようございます。昨日は全国で6406人が療養解除になりました。重症者は334人です。3年経ちマスクをしようが、ワクチンを打とうが人流抑制しようが、波は自然に上がり下がることを経験しました。感染対策に効果があるとの設定を専門家が変えないので、子ども達や多くの国民が苦しめられています。
1656
『5歳以上の子供を持つ医師達はいま、我先に急いで自分の子供たちにワクチンを打っています!』
本当ですか?私の周りの医療従事者の方で我先に自分の子どもにワクチンを接種している人は皆無です。
受験生で仕方なくという方はいますが、5〜11歳は本当にワクチン打ってますか? twitter.com/MIKITO_777/sta…
1657
おはようございます。昨日は全国で13405人が療養解除になりました。重症者は261人です。子どもを思うお母さん達と懇談させて頂きました。子どもに過度な感染対策を強いて3年。風邪相当になっても、恐怖と不安をテレビに刷り込まれた大人のマインドが変わらなければ、子どもへの弊害は終わりません。
1658
おはようございます。世の中はコロナを特別視せず、日常に戻ってきています。それを好ましく思わないのか、定期的に尾身さん達が登場して、浮世離れした非科学的なことを言い、不安を煽ります。支持者が騒ぎますが、多くの方が気づいており、世論は引っ張られなくなりました。
もう終わりにしましょう
1659
「マスクは、表情が分かりにくく、声も聞き取りにくい。長期間この状態が続いて、コミュニケーションにプラスはありません。現在の感染状況を鑑みると、マイナス面が大きいと判断しました」
思考停止にならず自ら考え行動する企業を応援したい。 nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/22…
1660
「四国初「オミクロン株」高知県で感染確認 帰省中の1人」
テレビは帰省中の感染とやりたかったのかもしれませんが、このような差別や偏見、排除を生む報道はやめましょう。帰省は特殊なことではありません。
年も変わりました、本当にいい加減気づいて下さい。 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
1661
熱中症の季節「学校でマスク外して」 県教育長が啓発
昨日の私の代表質問の記事です。
知事、教育委員会が、子ども達がマスクを外すまで、何度も繰り返し、子ども達にマスクは不要と発信し続けることを求めました。 news.goo.ne.jp/article/chuplu…
1662
新規陽性者数に一喜一憂する必要はありませんが、あえて言います。三重県は今日で5日連続新規陽性者は0人です。1週間連続でゼロならマスクを外そうとか出来ませんかね。
引き続き感染対策と政府もテレビの専門家も言いますが、ゼロが何日続いても感染対策?いいかげんマインドチェンジをしましょう
1663
コロナ行動制限「効果があったのか」 麻生財務相が苦言
同感です。麻生財務大臣におかれては、政府の立場で菅総理退陣までに、人流抑制政策の見直し、感染症法上の位置付けの見直し、分科会の一新を行って頂きたい。 sankei.com/article/202109…
1664
「第6波重症化率、第5波の25分の1 コロナで民間試算」
あきらかにオミクロンはコロナと違うという現場の声をたくさん聞いていますが、このようにデータで検証することは大切です。
風邪相当の対策に政府は早急に切り替えるべき。 nikkei.com/article/DGXZQO…
1665
「新型コロナ: 自民、感染拡大時の私権制限 特措法改正の検討開始」
私権制限を政権与党が検討開始することを国民が支持する国になってしまいました。戦争経験世代がいたら一喝していた事と思いますが時代の流れは止められません。 nikkei.com/article/DGXZQO…
1666
おはようございます。昨日は全国で2467人が療養解除になりました。重症者は138人です。
昨日やっと入国制限が大幅に緩和されました。しかし、政府は訪日外国人にもマスクを求めるとわざわざ発表しています。
屋外原則外そう、屋内も外す流れに水を差す人達がいますね。いい加減にして欲しい。
1667
おはようございます。昨日は全国で14440人が療養解除になりました。重症者は68人です。
新規陽性者が増えています。この2年半コロナの知見をアップデートしてきたかが問われています。
日本と中国だけまだやってるの?と言われないよう新規陽性者数に一喜一憂するのはやめましょう。
1668
宮古島の医療「非常事態」コロナが急拡大
「宮古病院では40床を担っており9日昼時点で入院は5人。重症者はいない」
「同日時点でコロナ関連を含めて看護師24人が休職しており国や県に応援派遣を要請している」
コロナ急拡大の問題ではなく明らかに仕組みの問題では?
news.yahoo.co.jp/articles/d3ca3…
1669
そのマスクで第7波を抑えられましたか?ほぼ100%マスクをしている日本は日々の感染者が世界最大となりました。
欧米は街中でほとんどマスクしていませんよ。
3年近く経ち、様々な知見が出ています。あなたのようなテレビの被害者がマインドチェンジしてもらえるよう訴えるのが政治の役割です。 twitter.com/lizardman315/s…
1670
日本郵便とゆうちょ、すべての社員のマスク着用を個人判断に
まだやってたのですね。いまだに社員にマスクを強いている会社には困ったものです。皆で声を上げて日常を取り戻しましょう。 news.yahoo.co.jp/articles/4984c…
1671
おはようございます。昨日は全国で167213人が療養解除になりました。重症者は640人です。
ワクチン接種した方用に薬局で解熱剤をキャンペーンのように販売している一方、風邪(BA.5)の処方する薬剤がないと騒ぎ不安を煽る医者がいます。
どうみても仕組みの問題です。
1672
正気でこのようなことを言っている人が、医者や政治に関わる者の中にいるのが現実です。
素顔にいったい何がしたいのかと言われても困りますが、3年間マスクをし続けた子ども達の発達や成長への弊害を考えられない医者や政治家はいらない。
マスク外しても犠牲は出ませんよ。 twitter.com/ttanigawa3/sta…
1673
東京の新規感染者数143人に井上貴博アナ「激減した一因を根性論にしてしまうのは断ち切るべきでは」
井上アナはテレビのこれまでのコロナ報道に対する反省の思いから連日発言されているのだと思いますが、そろそろ新規陽性者数を報道しないことを決断頂きたく思います。
a.msn.com/01/ja-jp/AAPed…
1674
おはようございます。現在全国で、コロナ入院者は1000人、その内重症者は28人です。昨日報告された死者は1人でした。
この現状を無視してオミクロン騒ぎが続き、年明けの商工会議所賀詞交換会や連合旗開きなどの行事中止の案内が届きます。世論を変えられませんね。街の活気が戻っているのが救いです。
1675
私も絶対に忘れません。
人間らしく生きることの大切さを。非科学的な専門家の煽りによって社会が壊されたことを。 twitter.com/DrEliDavid/sta…