1076
濃厚接触者にしないために学校現場では、先生も苦労していますが、子ども達の発達や成長には害でしかないことをやり続けています。
明らかに制度の問題です。学校での異常な感染対策を改めて下さい。
子どもの未来を考える政治家が必要です。
#学校から日常にもどせ twitter.com/cdp_kokkai/sta…
1077
あなたの目の前で人が死んでますか?
私のまわりには、陽性者はたくさん出ていますが、皆2日程度で治っていますよ。
テレビを消して現実社会を見てください。 twitter.com/masaki11276/st…
1078
おはようございます。昨日は全国で188797人が療養解除になりました。重症者は555人です。
医師会、分科会、経団連など多くの団体が2類相当の対応を止めるよう求め、世論もその声が過半数を超えてきました。
2類を続けたい人の攻撃がTwitterで激しくなってきました。困ったものです。
岸田総理決断を!
1079
「マスク着用のガイドライン、政府が策定へ 島村厚労政務官が表明」
ガイドライン?オミクロンの現状から考えれば、マスクの着用は自由と言うだけだと思いますが、これまで政府もテレビもマスク着用を必要以上に煽り過ぎたことへの反省の言葉は本来欲しい所です。 news.livedoor.com/article/detail…
1080
このようなアップデートしない人には何度も申し上げます。
無症状者が感染源となることは極めてまれです。
2019年まではそんなこと気にせず、インフルや風邪をうつしたりうつされたりしていましたが、誰もそれを咎めることはありませんでした。
そんな社会に戻しましょう。 twitter.com/setsuyaku_e_ne…
1081
本当にメディアの罪は重い。
2年以上このスタンスで煽り続けたら社会はおかしくなってしまいます。
その報道事実を捻じ曲げていませんか?悪質な世論誘導じゃないですか?
と注意しなければならないくらい日本のメディアの質は下がりました。 twitter.com/takenitta/stat…
1082
「月260キロワット時を使うモデル世帯に当てはめると、月数十円ほどの還元となる」
この仕組みを構築するのに予算はどれだけ必要なのか?業界が儲かって効果がほとんどないいつものパターンですか?
選挙用のやってる感とはいえ、月数十円の還元ってバカにしてるのか? nikkei.com/article/DGXZQO…
1083
「政府、緊急事態宣言“全県”解除を検討」
訪米後ではなく、訪米前にお願いします。退任にあたり、人流抑制という効果のないものは二度とやらない宣言と、どさくさ紛れのロックダウン検討はしないと宣言して頂きたい。 news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…
1084
阿波踊り、「最大規模」で開催決定 桟敷づくり始まる
最大規模の開催いいですね。全国各地で中止になっている盆踊や祭について、その決定見直しのきっかけになって欲しいと願います。 nikkei.com/article/DGXZQO…
1085
おはようございます。昨日は全国で49759人が療養解除になりました。新規陽性者は43365人でした。
第7波を心待ちにしている人が、感染者が増え始めたとか高止まりとか言いますが、病床使用率は下がり、重症者はかなり減りました。2019年までの風邪蔓延との違いを専門家は説明すべき。
日常に戻そう。
1086
おはようございます。昨日は全国で3604人が療養解除になりました。重症者は263人です。政府がワクチン接種を目的化したことに呼応してか、テレビでファイザー、モデルナのCMが増えてきましたね。違和感を感じます。
接種推奨をやめて日常に戻る国が多い中、日本はどこに向かって行くのか?
1087
「“ステルスオミクロン”への置き換わりに警戒 感染力が2倍との指摘も」
今度はステルスオミクロンですか、本当にこのバカ騒ぎいい加減にして下さい。
感染力がどんどん増して、弱毒化していることは収束ですよね。専門家はなぜそれを認めたくないのだろう? news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…
1088
プロ野球でもドラゴンズの主力選手4人が検査陽性になり無症状で元気なのに隔離されています。
この248人の症状は?
いい加減にこのような対応を改めるべき、子どもや若者は従来の風邪と変わらない対応で十分です。
陽性になったら辞退、こんな悲劇を繰り返してはいけない。 news.yahoo.co.jp/articles/7741d…
1089
バランスや、お互いの意見の尊重という最もらしいことを言いながら、3年経ってもアップデートせず、コロナ騒動をずっと続けてきました。
このような専門家が作った、コロナは恐怖の未知のウイルスで感染してはいけないとの設定を変えることが必要です。
オミクロンは風邪です。 twitter.com/kutsunasatoshi…
1090
教諭が「コロナ菌飛ぶ。前向け」生徒への不適切注意で停職処分
「後ろの子が危険にさらされるという気持ちを伝えるため」
ウイルスを過度に恐れるこの間違った認識を改めてからでなければ教壇に立ってもらっては困ります。
今なおこの思考の大人は結構います。 nordot.app/94855691602686…
1091
「オミクロン、重症化リスク少ない」 シンガポール、入国制限を解除
世界中が過度な恐れから正気に戻り始めています。これが普通の対応です。
年明けまで水際対策強化?日本政府は一体何をやっているのか? asahi.com/articles/ASPDW…
1092
「小中学生の不登校 昨年度24万人で過去最多 コロナ禍が影響か」
前年比4万8千人(25%)増、不登校理由の半数は「無気力、不安」です。
毎日新規陽性者数で煽り、2類相当のウイルスと脅し続ける人達はこの数字をどう捉えるのか?
感染対策よりよっぽど深刻です。 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
1093
「観客にもマスクの着用を呼びかけるなどして感染対策に万全を期す考えだ。」
その呼びかけもうやめませんか?熱中症で倒れますよ。 news.yahoo.co.jp/articles/8e6d3…
1094
おはようございます。現在全国で、コロナ入院者は1044人、その内重症者は27人です。昨日報告された死者は1人でした。
「オオカミが来るぞ」と何度もテレビは叫びましたが、さすがにオミクロン騒動で国民は気づき始めましたね。煽りに屈せず、冷静にデータを見て日時に戻そう。
#学校から日常にもどせ
1095
おはようございます。現在全国で、コロナ入院者は1078人、その内重症者は27人です。昨日報告された死者は1人でした。
オミクロンの感染拡大をテレビが騒げば騒ぐほど弱毒化しているということですね。この病気は死に至る病かどうかが重要なポイントですが、さすがにエボラ出血熱並みの対策は異常です。
1096
「マスク着用のあり方を見直す動き。一部の飲食店では従業員の着用推奨を廃止」
政府や分科会はいままでの対策の転換は出来ず、思考停止になっています。
一人一人ができることからやっていきましょう。日本ではそもそもマスクは自由です。 inshokuten.com/foodist/articl…
1097
「感染症の専門家といわれている人たちが誤ったことを言い続けていたのが問題」
やっとまともな検証が始まりました。「エアロゾル対策に集中を」と言っている時点でまだまだですが、少なくとも飲食店いじめや消毒、アクリル版などの間違い指摘は一歩前進です。 news.yahoo.co.jp/articles/27cb9…
1098
この緊急事態宣言を解除しても一定の規制はすべきといった考えを改めましょう。段階的とか様子をみるという感覚は保身からくるものです。
マインドチェンジが必要です。 news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…
1099
「JCHOのコロナ関係の補助金は311億円で、「補助金が利益率の改善に寄与した」と報告されている」
第5波が一番きつい時に患者を受け入れず、収まってから空床率94%の専用病院をつくり更に補助金を受ける。詐欺の手口に近い許されない悪行です。
尾身さん説明して下さい。 news.yahoo.co.jp/articles/93cf8…
1100
夜の会合で来賓の市議が、ワクチンは3〜4回打っても安心出来ません。苦しくても人のためにマスクをしましょうと挨拶していました。何の科学もなく本当に怒りと失望です。
人前で話をする立場の方は、コロナは収束、日常に戻そうと話しませんか?私はそうしてますが、皆本心はそう思っているはずです。