951
この日本だけ検査をすることがいかに馬鹿げているか気づいて下さい。
他国の選手にもたくさん陽性者はいたかもしれませんが、その選手のパフォーマンスはどうだったのでしょう。
ウイルスを見つける事ばかりやって、人間らしく生きる権利を奪うな。 news.yahoo.co.jp/articles/42e64…
952
おはようございます。昨日は全国で191582人が療養解除となりました。重症者は506人です。
私ごとですが、3日間の稲刈りの後遺症か、今朝は朝から体がだるく重く動きません。
重症者減ってきましたね。外でノーマスクの方を見かけるようになりました。まず、外はマスクを取り、日常に戻しましょう。
953
アニメ見ながら食事?こんなこと学校でやめて欲しい。私は食事の時はテレビを消すと育てられ、子ども達をそのように育てています。
毎朝の体温チェックも先生の仕事を増やしているだけです。
BA.5は風邪です。ウイルスを受け入れ学校を日常に戻しましょう。 news.yahoo.co.jp/articles/aa67c…
954
「コロナ戦犯集」は戦犯の方々を責めるためではなく、後世への教訓として作成して欲しい。
しかし、BA.5になっても煽り続け、詐欺師の手法で金儲けに勤しんでいる方はいずれ断罪されることになるでしょう。 dailyshincho.jp/article/2022/0…
955
マスク着用しない乗客に運転手「降りてください」…バス会社に行政処分
マスク信仰を煽り続けた結果、多くの人達の権利や自由を侵害しているという事実に気づいて欲しい。国交省の毅然とした対応を支持します。 news.yahoo.co.jp/articles/d6219…
956
まだこんなこと言っているのか?
もう基本的な感染対策いいんじゃないですか?厚労省もいつまでもコロナを続けたいのですか?
「BA.5は風邪相当です。2019年までの生活で大丈夫ですよ。」と呼びかけましょう。 twitter.com/mhlwitter/stat…
957
おはようございます。昨日は全国で162088人が療養解除になりました。重症者は539人です。
新たな感染症に備える名目で、国民の行動規制や自由を奪うことが政府で議論されています。
約3年に渡る騒ぎを見ると、自然を受け入れ、過度な対策をせず、過度に恐れないことです。今の議論の方向は危険です。
958
政府 医療機関に病床確保義務付け、違反の場合は罰則 新方針決定
新たな感染症に備えることも大切ですが、今制度の弊害で多くの国民が苦しんでいます。まずは今の感染症を欧米同様に終わらせて下さい。
その検証もせず私権の制限ばかりの議論は問題です。 news.yahoo.co.jp/articles/0477a…
959
厚労省のデータとは違いますね。
ワクチン接種率を考えても、未接種の方がそんなに多いとも思えません。
感情論ではなく、客観的にみて考える力をつけたいものです。 chunichi.co.jp/article/537136
960
おはようございます。昨日は全国で192391人が療養解除になりました。重症者は555人です。
重症者減ってきましたね。陽性者が増えれば重症者も増えてくるとテレビの専門家は煽り続けましたが、急増することなく収束ですね。やはりBA.5は風邪です。テレビは、また懲りずに第8波とやるのでしょうか?
961
倉持医師「意味不明」3連投…新型コロナ巡る各地の対応を疑問視
中日スポーツさん、こんな「意味不明」な記事いりますか?もう終わりにしましょう。 chunichi.co.jp/article/536634/
962
「大人の責務」松江市長 県の部活動停止要請に応じず
知事がポンコツな時、市長が子ども達のため踏ん張ってくれていますね。松江市長を支持します。 sanin-chuo.co.jp/articles/-/261…
963
おはようございます。昨日は全国で191570人が療養解除になりました。重症者は591人です。
小中学校は今日から新学期の所が多いですね。娘の小学校から登下校はマスクを外すよう親からも言って下さいと連絡がありました。マスクを外し学校から日常に戻そう。
964
私は基本ブロックしませんが、この二日間で20人近い方をブロックしました。全て教員を名乗られてます。
このツイートをしても尚、自分の処遇の話をしてくる教員って何?
新学期が始まります、子ども達が2年半以上大変なのです。今教師の処遇の話は勘弁して下さい。子どものため力を注ぎましょう。 twitter.com/dream21ai/stat…
965
カンニング竹山「日本のマスクはやっぱり異常」ハワイに行って気がついた。
マスクって変、PCR検査はビジネスとの声を私のまわりでもよく聞くようになってきました。気づいた人がどんどん声を上げ、行動に起こしましょう。
日常を取り戻すため、愚直に声を上げ続けましょう。 news.yahoo.co.jp/articles/8982d…
966
コロナ「全数把握」見直しへ 三重県知事会見
まだまだマインドチェンジが出来ない方への対応も求められるので、この国は時間がかかりますが、コロナ騒動を終わらせるため一歩ずつ前に向かっていきたいと思います。 nordot.app/93762620836723…
967
昨日介護現場の方から、入所者が陽性になり10日間施設内で隔離になると体力的にも精神的にもかなり弱る。末期の方が亡くなる時に陽性になると家族の看取りが出来ない。意図的にコロナ死にしているようにしか思えないなど様々な声を頂きました。
制度の弊害で高齢者が人間らしく終末を迎えられません。
968
コロナ全数届け出見直し、4県が先行
日常に戻す取組みを応援したい。毎日、今となっては無意味な数を数えるのをやめましょう。 news.yahoo.co.jp/articles/14dd0…
969
私は子ども達を日常に戻すため取組み、発信もしています。これだけ子どもが大変な時に、自分の処遇や利益の話で絡んでくる、暴言や捨て台詞を吐いてくる教師に、論点が違う、子ども達の話をしようと申し上げてきました。それでも妙な絡みをしてくる方は残念ですが、今後ブロックさせて頂きます。
970
おはようございます。昨日は全国で222438人が療養解除になりました。重症者は628人です。
新規陽性者の倍以上回復です。この収束は島根県が部活を中止した成果でなく、行動制限しなくても第6波までと同じグラフです。過剰な感染対策は関係なく自然現象ということです。一日も早く5類相当の対応に直そう
971
毎度波が収束に向かうとテレビの後遺症煽りが始まります。「けん怠感」「せき」を後遺症と呼ぶのをやめましょう。
2019年までもけん怠感は普通にありませんでしたか?百日咳という病気もあるように、咳が長く続くならそれは別の病気では? fnn.jp/articles/CX/40…
972
島根知事が感染対策で部活動を2週間中止するのは問題だとの指摘に対して、部活動否定の教師がたくさん絡んでこられました。
子どもの権利の話に自分の利益の話を絡める人達にはため息が出ます。
私のまわりの教師とのギャップに驚きです。
voicy.jp/channel/1462/3…
973
おはようございます。昨日は全国で205346人が療養解除になりました。重症者は627人です。
昨日から上京してますが、東京はマスク以外は日常に戻ってますね。第7波も収束してきました。皆さん頑張って屋外でマスク外しませんか?気持ちいいですよ。
974
「軽症軽症言ってますが、退院後肺機能検査してみますと、自覚症状乏しくとも、一定の割合で損なわれています」
専門家の皆さん、これオミクロンになっても本当にそうですか?この医師はデルタまでの話で不安を煽っていませんか?
軽症は軽症だし、無症状は無症状でしょ。 chunichi.co.jp/article/533648/
975
「感染した妊婦は帝王切開」
もう日常に戻しませんか?自然分娩を望む妊婦さんに寄り添える社会に戻しましょう。この制度の弊害を終わらせましょう。 news.yahoo.co.jp/articles/1d213…