1326
そんな新しい生活様式恒久的に定着?勘弁して下さい。私達はそのような感染対策のために生きているんじゃないのです。
密に触れ合い、仲間と喋り笑い食事を楽しむ人間なのです。妙な隔離をいつまでも続けることを許さない人権があるのです。
本当にいい加減にして下さい。 twitter.com/cov64down/stat…
1327
この緊急事態宣言を解除しても一定の規制はすべきといった考えを改めましょう。段階的とか様子をみるという感覚は保身からくるものです。
マインドチェンジが必要です。 news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…
1328
加藤厚労相、コロナ対応「第8波を念頭に先手先手で」
この方の先手先手の対応はワクチンを打たせることのようですが、接種しても波は止められないことがまだ分からないのか?
本気で先手の対応を考えるなら、今度こそ2類相当の扱いをやめることです。 news.yahoo.co.jp/articles/121eb…
1329
「重症者や死亡者が低く抑えられていれば、感染者の増加自体はもはや大きな意味をなさない」
今まで煽り続けてきた専門家もようやくアップデートし始めてます。テレビは感染者増で騒いでますが、本当に意味がないことです。もう終わりにしましょう。 fnn.jp/articles/-/385…
1330
コロナは死に至るウイルスではありません。
海外ではマスクを外したから感染拡大しているわけではありません。
ほぼ100%マスクの日本でも第6波まで波があるようにマスクと感染拡大の相関関係はありません。
マインドチェンジをしてマスクを外し、新鮮な外の空気と初夏の香りを楽しみましょう。 twitter.com/HanahanaLife88…
1331
おはようございます。昨日は全国で59403人が療養解除になりました。新規陽性者は63742人でした。
収束している今、5類相当への見直しが必要です。今ではウイルスではなく制度による弊害が大きいということに政府は気付いて欲しい。
2類相当から5類相当へ、そして日常へ、声を上げていきましょう。
1332
「ワクチン接種なければ36万人死亡も、京大・西浦氏 」
数理モデルにもとづく分析の学問としての必要性を疑ってしまいます。何を言うのも自由ですが、この方本当にいい加減にして欲しい。 sp.m3.com/news/open/iryo…
1333
学校でのマスクの感染対策効果は2割程度と政府の専門家が発表しました。
それ以上の弊害の方がはるかに大きいことをメディアが指摘し始めました。
マスク信仰を必要以上に煽った罪はあります。しかし世論を変え、マスクを外すことの方が今は大切です。 yomiuri.co.jp/national/20220…
1334
おはようございます。現在全国で、コロナ入院者は4628人、その内重症者は60人です。昨日報告された死者は1人でした。
ポピュリズムと戦うためには国民の声しかありません。毎日の重症者、死者数を冷静にみて、新規陽性者で煽る政府、テレビと戦いましょう。
これから20日間が勝負です。
1335
効果のないまん防延長の経済損失は9410億円、3万7000人の失業者が生まれると試算が出ました。先月から続く重点措置の経済損失は合わせて2兆6820億円とのことです。
オミクロンは、こんな犠牲を強いる物ですか?政府は国民のための政治をして下さい。失う物が大き過ぎます。 news.tv-asahi.co.jp/news_economy/a…
1336
「ここまで感染が拡大した要因として、新型コロナが一段落し、感染症に対する警戒感が弱まっている」
だからもっと警戒しろと言いたいのか?体育祭やめろと言いたいの?感染したら安静にして治せばいいじゃないですか。
もうこんな報道やめましょう。 news.yahoo.co.jp/articles/03640…
1337
「フランスもコロナ規制緩和へ、新規感染は42万人」
デンマーク、スペイン、英国、フランスとどんどんコロナ収束していきます。
毎日の陽性者が40万人超えていても、他の感染症と同様に扱うということです。
バカ騒ぎの日本は一体何をやっているのか? tokyo-np.co.jp/article/155493
1338
「イベント人数、上限撤廃へ まん延措置下、検査不要に」
今までの矛盾と、制度の弊害を指摘されないために、まん防は維持して、規制を緩和するやり方は滑稽ですが、この際、バカげた対策を改めるなら、このやり方でもやって下さい。日常に戻しましょう。 nordot.app/87427600030079…
1339
坂上忍、今春終了の「バイキング」に心残り…「申し訳ない気持ち」
この番組の功罪についてはしっかり検証されるべき。私は、この2年間、不安を煽りに煽り、国民の責め心、他者批判を助長した罪は絶対に忘れません。 sanspo.com/article/202203…
1340
多くの国でコロナ騒動は終わりました。これはウイルスが無くなった訳ではなく、他の病気と一緒にすると政治が決めたということです。
まだまだ規制をと言っている日本の専門家や政治家は異常です。
voicy.jp/channel/1462/2…
#Voicy
1341
ECMOまわしながら新型コロナ重症者を常に診ている医師って何人いるのですか?
オミクロンになってからECMOはほとんど稼働していないと思うのですが、因みに現在は全国で2台です。 twitter.com/ortho_fl/statu…
1342
『マスクは任意だ! さっさと外せ!』
こんなこと言ってる人いますか?「マスクは個人の判断」という当たり前のことを受け入れられない人の遠吠えは、いとおかし。 twitter.com/MIKITO_777/sta…
1343
おはようございます。昨日は全国で74528人が療養解除になりました。重症者は238人です。
コロナやマスク以外の話題だとフォロワーが減るとツイートされている方がいました。確かに私もそう感じます。
徐々にコロナ以外にシフトしていきたいと思いますが、皆さん末永くお付き合い下さいませ(笑)。
1344
おはようございます。昨日は全国で44125人が療養解除になりました。重症者は114人です。
子ども達は夏休みに入ります。テレビは感染者増と煽りますが、様々な行事を中止にしないで下さい。国も県も制限はかけていません。子どもの目線で考えてあげて欲しい。お願いします。
1345
「若い方でワクチンを打っていない方は後遺症が出やすい、打っている方は出にくいとも言われています」
ワクチンは重症化を防ぐとの設定でしたよね。後遺症対策のエビデンスありますか?
会見して、国民にいろいろ求めるな。最後の診療所へのメッセージだけでいいでしょ。 news.yahoo.co.jp/articles/bb422…
1346
パンデミックの先に:20代、つえなしで歩けず 1年続くコロナ後遺症の恐ろしさ
波が収束し始めると必ず後遺症の不安煽りが始まります。メディアは3年間この繰り返しです。1年歩けない20代は何人いますか?他の原因の可能性は?マスコミも変わりませんか?もうやめましょう。 mainichi.jp/articles/20230…
1347
おはようございます。昨日は全国で84972人が療養解除になりました。重症者は301人です。
台風が来ても3連休の影響を注目とか言っている専門家って本当に社会性が無いですね。どれだけ陽性者が減っても感染対策を怠るなというテレビも本当にいい加減にして欲しい。日常に戻しましょう。
1348
私は基本ブロックしませんが、この二日間で20人近い方をブロックしました。全て教員を名乗られてます。
このツイートをしても尚、自分の処遇の話をしてくる教員って何?
新学期が始まります、子ども達が2年半以上大変なのです。今教師の処遇の話は勘弁して下さい。子どものため力を注ぎましょう。 twitter.com/dream21ai/stat…
1349
「マスク着用緩和へ異論相次ぐ 了承の分科会で、政府不信も」
この分科会の議論をみると、政治決断の意義を感じます。しかしこの分科会、本当に必要ですか?3年間本当に浮世離れした社会性のない話を国民に押し付けてきました。
尾身さんもう終わりにしましょう。 nordot.app/10079788869914…
1350
「感染者が一定程度増加したとしても、死亡者数、重症者数が少なければいいと考えるのは早計」
中川会長なぜですか?今までの病気との整合性は?ちゃんと説明して下さい。
感染者が増えても重症化、死者が少なくなってきており安心して下さい。私達が治しますと何故言えない。 news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…