弁護士神原元(@kambara7)さんの人気ツイート(いいね順)

51
法律家とて、あのわけわからん条文を一読して問題がわかるわけではないです。むしろ、問題が分からないように、わざと分かりにくく書いてあるのですから。 だから、条文を読んで理解する必要など全くないです。制度の概略から問題の本質を掴めば十分です。 #週明けの強行採決に反対します
52
読売が吉村のインスタを記事にしてる件、端的に言ってファシズムですよ。 ファシズムは民衆の権力に対する盲目的な迎合を意図的に調達することから始まるのであって、いきなり言論統制から始まるのではないです。 真剣に批判していかないと、本当にとんでもないことになります。
53
娘の入学式。 国歌斉唱で起立しないのは俺だけでしたね。校長は日の丸にいちいち礼をする。なるほど全体主義ってこんな世界だね。 マルコの台詞を一つ。 「ファシストになるなら豚の方がマシだ」
54
こんなことを言う奴が多い。 「きれい事を言うな、現実を見ろ」 馬鹿な。きれい事を言わずして世の中が良くなるものか。俺ならこう言うだろう。 「現実を見ろ、そして、きれい事を言え」 そうだ。Twitterは、きれい事で埋め尽くすべきである。
55
多くの人が言うとおり、杉田水脈を要職につけることは「これからの日本で差別は野放しです」という、メッセージだと考えるほかありません。 これは、岸田内閣から、LGBT、女性、外国人、生活困窮者、その他全ての市民に対する宣戦布告だと受け取るしかないでしょう。
56
安倍政権の暴挙は今に始まったことではないが、それにしてもこれはない。 国民が感染症流行で苦しんでいることにつけ込むような今回の対応。 「火事場泥棒」では軽すぎる。「火事場殺人」くらいだろう。 殺されるのは民主主義だ。 #検察庁法改正案に抗議します
57
「日本は韓国より優れている」「韓国の真似はしたくない」「韓国は絶対医療崩壊するに決まってる」という、日本人に染み付いた差別根性が、結果的に、対策を遅らせ国を危うくしているのだ。 twitter.com/tbs_news/statu…
58
ギンズバーグの名言を思い出すな。 「『最高裁判所に何人の女性判事がいれば十分か』と聞かれることがあります。私が『9人』と答えると、みんながショックを受けます。でも9人の判事が全員男性だったときは、誰もそれに疑問を抱かなかったのです」
59
ひろゆき氏はこんなこと言ってるじゃん。 沖縄の抵抗運動が違法だから云々という今の論理とどう整合するのかね。 ひろゆき氏、「2ちゃんねる」の賠償金“30億円”踏み倒しは「全く悪いと思ってない。悪いのは法律」― スポニチ Sponichi Annex 芸能 sponichi.co.jp/entertainment/…
60
女性の権利の拡大のために「女性議員を増やせ」と叫ぶことは、高市早苗のような極右ファシストを「首相にするな」というのと、全く矛盾しない。それどころか後者は前者の当然の帰結である。 高市早苗のような極右ファシストが首相になれば、ますます女性の権利が縮小されることは目に見えているからだ
61
安倍晋三は愚鈍でただのボンクラだった。死んだ魚の目だ。 菅義偉は蛇のような酷薄な目をしている。こいつは安倍より性悪だと思う。 人相は時に人間の本質を語る時もある。
62
俺は繰り返し言うのだが、強い軍隊を持てば平和が保てるというのは幻想だ。 少子高齢化社会の日本には、もはや強い軍隊を持つ体力は残っていない。軍事費に回す金はないし、そもそも兵隊になる若者がいないではないか。 憲法9条の精神を守り、平和中立外交に転換するより他に、道はないのである。
63
正義は勝つ‼️ 国歌斉唱「起立せず」で再任用拒否、元教諭が控訴審で逆転勝訴…大阪府に賠償命令 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/national/20211…
64
菅内閣が21名中19人が男性でも、誰も文句言わないのにね😅 twitter.com/chosakukenho/s…
65
日本人は「セクシャル・ハラスメント」を「性的な嫌がらせ」であり、「性的だからダメなんだ」と思っているようだ。 否。セクシャル・ハラスメントという言葉は、米国で当該行為に公民権法を適用すべきだという動きが出たのが最初だ。 「性的」だからダメなのではなく、「差別」だからダメなのだ。
66
俺はいつも言うのだけれども、従軍慰安婦問題こそ日本人のリトマス試験紙だ。それは民族差別と女性差別と歴史修正主義の交差点である。 この件で正しい立場に立てない人は、レイシスト、セクシスト、リビジョニストのうち、一つ又は二つ、乃至全部の属性を持っていると仮定して差し支えない。
67
天皇陛下万歳と言いながら沢山の将兵が死んだのだ。裕仁天皇がまともな神経の持主なら、責任を取って最低限退位すべきだったし、当時の価値観に照らせば自決するのが筋だった。 ところが、天皇は真っ先にマッカーサーに会って命乞いに成功した。マッカーサーも「コイツは使える」と思ったのだろう。
68
要請したらいい。国民の命を救うことこそ最優先ではないのか。 韓国、PCRキットの提供検討 日本から「要請」が前提:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASN4T… #新型コロナウイルス
69
伊藤詩織さんの反訴。 薬を盛ったかどうかで名誉毀損を認定することには深い疑問がある。薬を盛ってレイプしようと、盛らずにレイプしようと当該事実の公表による社会的評価の低下に差異は生じないからだ。 真実性の立証対象は事案の枝葉部分には及ばない。薬を盛る云々はレイプの「手口」に過ぎない
70
「憲法9条を改定すれば対米従属から抜け出せます」なんてデマに騙されないで。 アメリカの属国を止める方法はただ一つ。アジア諸国との真の和解です。
71
左翼の俺がいつも思っていることが、なんと日経新聞に。 「科学的精神と人道主義に基づいて民主主義を立て直し、資本主義を鍛え直さない限り、先進国には戻れない」 「後進国でもいいじゃないか」というのは許されない。このままでは、この国に住む人々の生命と尊厳が守れないのだから。
72
「論敵を商業CMから追い出す運動は間違い」だという批判があるようだけど、三浦某のスリーパーセル発言は明白なヘイトスピーチ。議論するレベルではない。 三浦某をCMについては使う企業はヘイトスピーチを容認したのと同じ。現代日本でヘイトスピーチは法律上「許されない」のでボイコットは当然だ。
73
これ、全くそのとおり。正論なんです。 立憲主義を守るなら、まず違憲状態を解消した後でなければ、憲法改正の議論はしてはいけない。そうでないと、違憲の法律ができるたびに「法律に合わせて憲法を変えましょう」となりますよ。 なぜ当たり前のことを誰も言わないのか? twitter.com/y__hiroyuki/st…
74
そのとおり。第二の敗戦。勝ったのは韓国なのです。 新型コロナ、10万件のPCR検査をして感染を抑え込んだソウルは、ソウルの25分の1しか検査していない東京の3分の2しか感染者が出ず、死者がゼロ。 - Everyone says I love you ! blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/…
75
予想されたことだが、「自粛の強制」という、それ自体矛盾したフェーズに入ってきた。しかし、同調圧力と相互監視の強い日本社会ではこれが当たり前となっている。 そこで必ず犠牲になるのは弱者である。そうならない唯一の手段は公的な補償なのだが、なぜそうしないのか。