弦巻マキちゃんを使ってお味噌汁の曲を作りました!
【新サービス】 雑に書いたネタ歌詞を曲にします! スマホのスクショ1枚程度の歌詞をボカロ曲にします。 曲はSNS等に自由に投稿可能! DMで歌詞を頂きお支払い後3~10日で納品します。 ネタ曲、推しアピ、リプ用など、幅広い用途にお使い頂けます。 料金:1万円~ 詳細はリプ欄に! #ボカロ #雑ネタ曲
【楽器を演奏するAIを開発しています】 ボカロのように楽器を演奏出来ます。 只今ヴァイオリンを開発中!(現状のものは動画にて) 他にも様々な楽器を追加予定です。 安定動作したらβ版を頒布予定! おたのしみに。 #MaestosoAI
Accordix (TOMBO A-120)は196年代に製造された電子アコーディオン。おそらくオシレーターと分周器とフィルタから成る回路で、16'+8'+4'+ビブラート。アクションは普通のアコーディオンと全く同じで、リードを電子に置き換えただけ。蛇腹の開閉は光学式で、蛇腹の中では電球がずっと光り続けています。
自分も鼻で吹ける系リコーダー奏者だけど、これはリコーダーの特性を理解していないと吹けない運指が出てきてレベル高い。 twitter.com/haruka_2go/sta…
ピタゴラスイッチをリコーダーで吹きました!
【12月15日にコンサートを開きます】 13人の小編成オーケストラで僕の自作曲を30曲近く演奏するコンサートを開きます! YouTubeで人気の曲や、VTuberさんに提供した曲なども取り上げます! 是非聞きに来て下さい! チケットはこちらから → teket.jp/1856/7519 #なかさこてん