#あつまれどうぶつの森 のメインテーマを演奏しました。 #AnimalCrossing #AnimalCrossingNewHorizions #ACNH #あつ森
「あつまれどうぶつの森」メインテーマを演奏しました。
バラライカでバラライカを弾きました。
リコーダーで魔女の宅急便の「海の見える街」を吹きました。
ピタゴラスイッチのテーマソングを吹きました。
50年以上前の古い電子アコーディオンで「キューピー3分クッキング」を弾きました。 8bitサウンドがします。 #accordix
Accordix (TOMBO A-120)は196年代に製造された電子アコーディオン。おそらくオシレーターと分周器とフィルタから成る回路で、16'+8'+4'+ビブラート。アクションは普通のアコーディオンと全く同じで、リードを電子に置き換えただけ。蛇腹の開閉は光学式で、蛇腹の中では電球がずっと光り続けています。
昭和の電子アコーディオンで 「スーパーマリオの水中面の曲」 を弾きました。 #accordix
パリピのドヴォルザーク
ピタゴラスイッチをリコーダーで吹きました!
弦巻マキちゃんを使ってお味噌汁の曲を作りました!
緊急地震速報も解決すれば怖くない説
【12月15日にコンサートを開きます】 13人の小編成オーケストラで僕の自作曲を30曲近く演奏するコンサートを開きます! YouTubeで人気の曲や、VTuberさんに提供した曲なども取り上げます! 是非聞きに来て下さい! チケットはこちらから → teket.jp/1856/7519 #なかさこてん
ピツィカートに切り替わらないと思ったらピザになってた。
冬コミで1,995円で頒布して、グッズとしてポチ袋を用意してお年玉として5円おつりを渡すってのをやったのを思い出した。好評だった。 twitter.com/ktgohan/status…
花粉症の人の気持ちをオラトリオにしました。
小フーガ「ファミマ」
4年間忘れられていためんつゆの容器から1cm大の食塩の結晶が出てきた。
本業は結晶職人ではなく作曲家をやっております! twitter.com/Nakazako/statu…
昔東方で「透明なCD」ってのを作ったことあるんだけど、これまたやりたい。
【新サービス】 雑に書いたネタ歌詞を曲にします! スマホのスクショ1枚程度の歌詞をボカロ曲にします。 曲はSNS等に自由に投稿可能! DMで歌詞を頂きお支払い後3~10日で納品します。 ネタ曲、推しアピ、リプ用など、幅広い用途にお使い頂けます。 料金:1万円~ 詳細はリプ欄に! #ボカロ #雑ネタ曲
最新のAIボカロはよく聞かないと人間と区別がつかないんだよな…… 調声もAIで出来てしまう。 #fengyi #沨漪 #SynthesizerV #SynthV
フルートのキーシステムの指と孔の対応を論理回路で表現しました。 フルートは比較的簡単かつスマートなキーシステムを採用しており、改良の余地はほとんど無いと言っても過言ではありません。(ここにいくつか簡単なキーを追加することはある)
オーボエのキーシステムの指と孔の対応を論理回路で表現しました。 昔の運指とかなり互換性があるように作られています。もうよく分かんないですね!
「ちゅみちゅみぺー」と鳴く錦華鳥さんの曲です。 Lagu "Burung yang bilang Cumi-Cumi Pe" twitter.com/otton_man/stat…