【信夫会の授業の一部を紹介】 先日四月には厚藤四郎の拡大写真を藤安刀匠は持ち込まれました。戦後、武装解除として日本刀も廃棄される運命にありました。その時に日本人の精神を護るべく。かつ、日本刀を護るべく立ち上がった人たちがおりました。(続く→)
(続き→)故・本間順治(董山)先生と、故・佐藤貫一(寒山)先生達が進駐軍へ一つの短刀を持参しました。それが現在国宝として国が所有する粟田口吉光の短刀です(厚藤四郎)「日本刀は単なる刃物としての武器ではありません。ご覧になればわかるように日本刀は美術品としての価値をもっております」(続く→)
(続き→)「このような美しいものをどうか無くさないでほしい」と訴えました。日本国は刀の保存のために当時占領下にあったということもあり何もなすことができなかった。本間先生、佐藤先生の命がけの働き掛けもさることながら、その時の厚藤四郎の【美】が人種・思想・宗教観を超えた(続く→)
(続き→)崇高なものであったので日本刀を美術品として残すことができた。という話をしてください。・・・・と鈴木がお願いしたのですが、藤安刀匠は職人なのでどうやって作ったかのほうを熱弁されてました。(笑)
【鶴丸国永の写しを見に行くなら6/16㈯~6/17(日)がオススメです|д゚)】 京都・藤森神社にて藤安将平刀匠による「日本刀公開鍛錬奉納」が開催されます。見学は無料。(同時開催の日本刀勉強会は定員が満了になっております)ぜひ見学に来てください。宜しくお願い致します!
【薬研藤四郎の方が長いけれど、厚藤四郎は分厚いぞ😇】 信夫会の事務局 鈴木です こちらの写真は藤安刀匠が造られた薬研藤四郎と厚藤四郎の木型です。長さは薬研藤四郎が長いけれど、厚みは厚藤四郎の方が _人人人人_ > 厚い!!<  ̄YYYY ̄ 名前の通りの厚みです! 本物は重そうですね😇
【大包平と鶴丸国永】 おはようございます!薬研藤四郎と厚藤四郎の画像のRTありがとうございます! 以前も掲載しましたが、 大きい太刀は大包平の木型、 小さい太刀は鶴丸国永の木型です。 鶴丸はこの時代の太刀としてはほぼ標準ですが大包平の太さや長さは群を抜いているのがわかりますね!
鶴丸国永の写しを見に行くなら6/16㈯~6/17(日)がオススメです|д゚)】 京都・藤森神社にて藤安将平刀匠による「日本刀公開鍛錬奉納」が開催されます。見学は無料。(同時開催の日本刀勉強会は定員が満了になっております)ぜひ見学に来てください。宜しくお願い致します!
【info】 藤安将平刀匠の日本刀・居合刀をご購入ご検討されている方はいらっしゃいませんか?【刀心nihontou.jp】さんで販売されています。ご購入いただきますと、藤安刀匠の収入になります。遠征等でかなりカツカツなのでご購入いただくと本当に助かります。ぜひよろしくお願いいたします
カタナカッテクダサイ… 求められれば日本のどこでも藤安刀匠は出かけていきますが、遠征でも交通費等々ない事も多々ありご家族を含め生活費等々も切り詰めていらっしゃいます。刀をご購入いただくと藤安刀匠の資金やご家族の生活費にもなります。どうぞご検討をお願いします
信夫会の事務員がツイートすることではないのはわかっていますが、これだけ藤安刀匠とご家族が頑張っていても活動と収入がイコールしないのを身近で感じました。鶴丸国永の影もまだ販売されています。ご購入いただくと藤安刀匠の収入になるのは間違いないのでどうぞよろしくお願いいたします。
ご質問がありました 刀を所有する場合、資格や、許可証はいりません。刀屋さんなどで購入されますとその刀の登録証がついてきます。その登録証は大切に保管して下さい。 また、お手入れ道具なども売ってますし、お手入れのやり方も刀屋さんが教えてくれます
【今週末です!】 藤森神社内にて鶴丸国永の写しを奉納致しました藤安将平刀匠の日本刀公開鍛錬奉納が6/16㈯〜6/17㈰に開催されます! ぜひ起こし下さい!藤安刀匠が鏨で切る銘切りプレートの販売もあるそうです|ω・`)
再度アナウンス致します 日本刀を所持するにあたり免許や資格は不要です。銃砲関係の免許と混合された間違えた知識です。日本刀には登録証がついてきて刀屋さんで購入した場合必ずついてきます。しかし古い蔵などから出てきた未登録の刀を発見した場合速やかに警察に連絡、登録手続きが必要となります
【公開鍛錬奉納はあした!】 藤安将平刀匠の公開鍛錬奉納は明日となりました!ただいま設置準備をしております!今日はあいにくの雨ですが明日は晴れるといいな~ 見学に来られる方はお気を付けてお越しくださいー!
はじまりました! 藤森神社内にて日本刀公開鍛錬奉納です!
おはようございます、信夫会の鈴木です。本日仕事場に着ましたら親方が朝ごはんを焼いていました 昔、鍛冶屋さんは朝の鍛え中の火でご飯を炊いたりしていたそうです
【アンケート】 藤安刀匠のご友人が藤安刀匠のため、なにか資金集めを出来ないかと薬研藤四郎と鶴丸国永の帽子を製作したそうです。 でも…帽子って… どうなのかな…?(´・ω・`) という藤安刀匠のためアンケートをお願い致します!! 帽子の画像はツリーで公開!
ポリエステル100% 大きめのベレー帽です。 後頭部にマジックテープで大きさの調節が可能です。藤安刀匠は普段、頭が小さいので帽子はレディースサイズを利用しています。
本日わたくし家の事情で民家園をお休みさせて頂いてるのですがこんな写真がLINEで送られてきました🙂ま、マシュマロ…?! #民家園 #日本刀公開鍛錬 #藤安将平 #日本刀 #刀匠 #藤安刀匠 #福島市
藤安刀匠は本日デザフェスにあそびにきております✌️
いま気付いたのですが今日11月10日は藤安刀匠(@fujiyasumasa )のお誕生日です!おめでとうございます〜☺️☺️☺️☺️
ほどでお餅を焼く藤安刀匠 pscp.tv/w/bvwAOjFsWkVw…
大太刀が福島に帰ってきました‼️ 161.2cm 藤安刀匠より大きいです〜
【なんと!!!】 福島市の甘食茶屋『ゆわえ』様で日本刀の展示を行う企画が進行中です🤗 相馬焼きの食器でデザートを食べながら刀を鑑賞できるようです! 続報をお待ちください〜!!!