忽那先生の記事。 『新型コロナウイルスの恐ろしさはインフルエンザウイルスで数十年に一度出現するような劇的な変異が、数ヶ月に一度出現するところ』 『現時点で「コロナはこのまま弱毒化していく」とたかをくくるのは危険』 侮らず、できることを淡々と、ですね。 news.yahoo.co.jp/byline/kutsuna…
子どものコロナワクチンに関しわかりやすくまとめられています。 大人が優先してワクチンを接種する必要性があると思っていますが、子どもに選択肢を与えないのは不平等とも考えます。 保護者さんの価値観も考慮する必要はあると思いますが、自分の家族には接種します。 covnavi.jp/feature/
【お願い】《食物アレルギー治療に対する不安・負担感尺度の開発》に関する研究が行われています。 食物アレルギーのあるお子さんの状況を、より広く知っていただくきっかけになる研究です。 ご協力いただけましたら幸いです🙇 twitter.com/ncchd_pr/statu…
当直明けです。 コロナの影で、胃腸炎が例年とそれほどかわらない流行をみせています。 地域によっては、救急の受け入れも制限されている場合もありえます。いまのうちに経口補水の方法を見直しておきましょう。 手洗いなどにもご留意くださいませ😌 idsc.tmiph.metro.tokyo.lg.jp/diseases/gastr…
【NEW!】Yahoo!個人の記事を更新しました。 スギ花粉の飛散期にはいり、鼻づまりがひどくなっている方もいらっしゃるでしょう。 しかし、市販薬のなかには『長期間使用することでかえって鼻づまりを悪化させる』可能性が高くなる製品があります。 簡単に解説いたしました。 news.yahoo.co.jp/byline/horimuk…
【NEW!】Yahoo!個人の記事を更新しました。 花粉症に対し、ステロイド点眼液が必要な場合があります。しかし、ステロイド点眼液を処方頂く場合は基本的に眼科医に相談いただく必要性があります。 その理由などを、簡単に解説しました。 目の症状、つらいですよねえ…😌 news.yahoo.co.jp/byline/horimuk…
アレルギー疾患に対し、多様な科の連携で専門性を高めて乗り越えようとしてきたのに。 今後、内科医以外のアレルギー専門医が生まれずに、アレルギー疾患に立ち向かえるのか。 直接の抗議の意を示すようなことはSNSでは避けているが、日本専門医機構の考えは問題が大きい。 jsaweb.jp/modules/news_t…
【NEW!】Yahoo!個人の記事を更新しました。 花粉の飛散量が増えてきました。 目のかゆみを減らしたいと思い、たくさん目薬をして効果が上がらないかと思うかもしれません。では目薬は、1滴よりも2滴すると効果が高くなるのでしょうか? 簡単に解説しました。 news.yahoo.co.jp/byline/horimuk…
RT 来月から当直が増えるのですが、年齢的にそろそろ身体が持たないです。 それでも、わたしの年齢が小児科医全体では平均年齢の少し上くらい。 『夜間でも小児科医に』という希望を叶えたいと思っていますが、小児医療が崖っぷちであることは確かで難しい場面も増えてくるのではと思っています。
【NEW!】Yahoo!個人の記事を更新しました。 花粉症に対し、『1回で長く効果が続くステロイド筋肉注射』はガイドラインでは勧められていない治療法です。 その理由を、ステロイドのメカニズムまで踏み込み、解説しました。 news.yahoo.co.jp/byline/horimuk…
こちらも倉原先生の重要な記事。 引っ越し先では、いま持っているコロナワクチン接種券が使えないことと、その対策を解説されています。 第一線でご勤務だからこそのきめ細かい記事だなあ…😌 news.yahoo.co.jp/byline/kurahar…
さすがに医療者の理解のせいにするのは…あり得ないでしょう。 twitter.com/asahi_apital/s…
【定期】いまだに、この関連の記事をみかけるので再掲します。 IgG検査を食物アレルギーのスクリーニングに使用することは、日本でも海外でも勧められていません。 ご留意くださいませ😌 news.yahoo.co.jp/byline/horimuk…
【定期】『皮ふからアレルギーが悪くなる?』と題して経皮感作の話をほぼ日の方々と話しました。 ピーナッツオイルを塗るとピーナッツアレルギーになりやすくなったり、手湿疹がある人が魚を扱う職業に就いて魚アレルギーになるなどのメカニズムを解説しています😌 youtu.be/-b9QmkZpvJo
だいぶん広まったと感じていた経皮感作話題が、まだまだ十分に認知されていないのだなあと感じたことと、経皮感作は経湿疹感作といえるので湿疹を早くよくした方がいいし、感作は感作呼ぶし、ホコリに食物蛋白質はかなり含まれているし、また繰り返して記事を置いていこうと思ったことなど😌
【定期】経皮感作と経口免疫寛容に関して、2019年の記事を再掲します。 このあとも大分進歩しましたが、基礎的な内容として知っておくと吉かなあと思います。 | 離乳食は、早く始める? 遅らせる? buzzfeed.com/jp/kentahorimu… @ped_allergyから
災害が多い時代です。 一般向けだけでなく、行政向け、医療者向けに分けてイラストを多数用いた資料になっています。 避難所におけるゼッケンのフォーマットなどもあります。 災害が起こる前にダウンロードいただき、対策を考えるきっかけになれば嬉しくおもいます😌 allergyportal.jp/just-in-case/
【定期】『パンケーキ症候群』は、かなり知られる病態になりました。 ダニの繁殖した小麦粉を摂取したあとにおこるアレルギー症状のことを指し、調理用の小麦粉でこの症状を起こしやすいことが知られています。 湿度や気温が上がるこれからの季節は、心配が増えるといえます。 news.yahoo.co.jp/byline/horimuk…
【NEW!】Yahoo!個人を更新しました。 『鉄玉子』という小さな鉄の塊を、料理に入れたりお湯を沸かしたりすると鉄欠乏性貧血の治療や予防に使う…といった話を見かけることがあります。 果たして鉄鍋や鉄玉子にそのような効果があるのでしょうか。 簡単に解説しました😌 news.yahoo.co.jp/byline/horimuk…
明日、毎日新聞で連載がはじまります。webだけでなく紙面に短縮版も掲載されます。 今回、新しい試みをはじめます。 紙面にwebへのQRコードを記し、WEB記事に根拠(出典)も示すことを明記します。 webと紙面で補いながら、根拠を示すということです。 担当の方の尽力に感謝いたします🙇‍♀
【NEW!】昨日のTwitterスペースの文字起こしです。 ”原因不明のこどもの急性肝炎”の話ですが、肝炎そのものというより、『スタンス』の話です。 私は、今はできることをし、専門家の調査結果を待とうと思っています。 1日だけ全文無料で公開しますが、以降は限定といたします。note.com/ped_allergy/n/…
1ヶ月健診で… 👩『完全母乳です』 🐰『すばらしい!感染予防効果もあるよ!』 👩『混合乳です』 🐰『すばらしい!いいとこ取りですね!』 👩『人工栄養です』 🐰『すばらしい!毎回粉ミルクつくるのは大変ですよね。乳アレルギー予防効果もあるみたいですよ!』 どれも正解!とお答えしています😌 twitter.com/halproject00/s…
【NEW!】Yahoo!個人の記事を更新しました。 『子どもの虫よけ』に関して尋ねられる機会が増えてきました。 『子どもに虫よけを使っていいのですか』や『オーガニックなら安心ですか』などです。 自分自身が外来でお話しているような内容を簡単に解説しました。 ご参考まで…😌 news.yahoo.co.jp/byline/horimuk…
RT 子どもへの医療費はもともと、全体に占める割合は少ないです。平成22年度と少しデータが古いですが、20歳未満で5%程度(平成22年度の15歳未満の人口比13.1%)。 年齢制限や所得制限をしている場合ではないと思うのですが。 mhlw.go.jp/file/06-Seisak…
以前、アフリカマイマイを食するという人気番組の企画がありましたが、アフリカマイマイは広東住血線虫が潜むことのある生物です。 twitter.com/SukunaBikona7/…